サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月20日 20:00

1: Egg ★ 2023/11/19(日) 15:39:03.35 ID:N+eclfeR9
衝撃的な結果に、アルゼンチン国民は怒り心頭だ。U-22アルゼンチン代表は11月18日の国際強化試合で、大岩剛監督が率いるU-22日本代表に2-5で大敗。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://times.abema.tv/articles/-/10103639


no title

以下は「【サッカー】「マスチェラーノが監督な限り世界の笑い者だ」大岩ジャパンに衝撃大敗のU-22アルゼンチン代表監督に国民が怒り心頭 [Egg★]」から



23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:54:06.15 ID:4vfebmEU0
>>1
待て 意外と髪あるな
ハゲじゃなかったんだ



34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:58:28.09
>>1

【公式動画ハイライト】

U-22日本代表 5-2 U-22アルゼンチン代表
2023.11.18
https://youtu.be/Hn0snQuJEks?si=u0FikcVWhpQnxHia



45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:02:13.76
>>1

U-22日本代表(公式 密着動画カメラ)

全選手が合流し、アルゼンチン戦に向けトレーニング実施
https://youtu.be/gxHjO655OdI?si=81QYQnwZ6HPK83yZ



170: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:06:55.64 ID:Lc2HNCrT0
>>1
アウェーだから仕方ないよどうしても有利になる地の利があるから。
アルゼンチンホームなら逆の展開もあり得る



221: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:56:38.16 ID:vr4ztj8z0
>>1
市船のスーパースター鈴木唯人






ついに市船からワールドカップ選手誕生するのか



3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:42:28.84 ID:shR9v5LG0
マスチェラーノとブオナノッテしか知らん



4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:43:12.48 ID:K/HHqH1d0
年代別なんて何とも思ってないだろ



5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:43:28.75 ID:DHhzIITS0
W杯優勝したばっかりやん。アンダー世代で大袈裟やな



7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:44:08.82 ID:UPHkRIqD0
CBがヤル気なかったろ真ん中割れるはミドルに寄せにいかないわ
あの年代の南米とか自分がクラブで金稼ぐのが大事でU代表の親善とかまともにやるわけない



8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:45:34.01 ID:B/KLpD1E0
ドイツやトルコもそうだけど、相手が日本だからこんな責められるんだろうし、やっぱ日本は侮られてるんだろうな。
と思ったりしたけど、よく考えたら強豪国にとっては相手がどこだろうと4点5点も取られたらそりゃ怒るな。



261: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:30:29.09 ID:9kJSxBMS0
>>8
ブラジルから5点取られたら即解任じゃね?



9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:45:38.59 ID:V/QYvWos0
マスチェラーノは悪くない、マスチェラーノがプレーしたわけじゃないし。そこらアルゼンチンの人わかってないわ。



127: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:45:54.74 ID:IN3ZIol90
>>9
いやマスチェラーノはU20でもやらかしてずっと結果出てないから残当



143: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:51:19.88 ID:Psfk2+hp0
>>9
監督なんだから自分が出ないのは当たり前で、選手達にどう指導するのかが大事
自分が出ないから点取られたで監督に責任がないんなら監督という職業がいらない



11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:46:21.22 ID:NKF6wgoJ0
引退したばかりなのに即監督やらせるのが間違ってるんだよ
まずはコーチからだろ



12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:48:01.18 ID:28VI+zHt0
相当に日本を過小評価して「日本ごときに」と思い上がってるんだろうなほとんどのアルゼンチン人



123: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:44:55.28 ID:sCI/U8C00
>>12
去年のワールドカップ優勝国だもの
最近日本が多少強くなろうとも「日本ごとき」という感覚は当然あるだろうね



177: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:09:57.22 ID:Xfsi/gfv0
>>123
上の世代が強いからって下の世代も強いわけじゃなくね?



211: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:41:01.17 ID:kRF9O4+t0
>>12
「日本の全く無名の選手たち相手に5失点」
「アルゼンチンチームの誰一人として日本の選手を誰も知らなかったのに」
とか言ってる
一週間くらい調査できたのに完全になめてたのな



15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:49:44.92 ID:q3Y4MCTH0
逆にアルゼンチンで試合してたら全然違ってくると思うけどね
そもそも強化試合だしたいして意味ない



43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:02:01.38 ID:AUWZMmdE0
>>15
それを先月のアメリカ遠征にあてはめるとどうなる?
大岩叩きまくってる人はアメリカ戦の結果を好物にしてるけど



244: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:32:49.82 ID:tAY7paHX0
>>15
この結果を踏まえて日本としてはそれでいいけどアルゼンチンの立場で見ると危機感を持たないと駄目
勿論日本が2-5で負けていたら危機感を持たないといけない



19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:50:48.84 ID:IFppHN6m0
まだまだ日本はナメられてるってことよ
世界の強豪には日本ごときと思われてる



21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:52:28.51 ID:9RuzIMYE0
U23の日本代表面子がガタイが良くてハンサムで自信に満ちた表情してて日本人が苦手としてるペナルティエリア外からのシュートを楽々と決めててびっくりしたわ
マスチェラーノのせいじゃないわ



22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:52:33.56 ID:ycRW3USJ0
ドイツとか強国は練習試合なんて意味ないやる必要ないて思ってるから
やる気がない だからネーションリーグをやってる



38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:01:01.56 ID:qQYTw/Lb0
>>22
意味ない試合の敗北で監督解任とかかわいそすぎw
意味ないなんて思ってねーぞあっちはw



24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:54:18.91 ID:28VI+zHt0
ゴールも全部キーパーの伸ばした手とポストの僅かな隙間に突き刺さってたからね
今までの日本とは全く違う



26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:54:31.14 ID:wY/SptnE0
アルゼンチンが5-2で負けるのは相手がブラジルでもフランスでもめちゃくちゃ叩かれるだろ。



27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:55:22.74 ID:30jNL4xu0
マスチェラーノさん
南米ユース選手権GL敗退 U20W杯出場失敗 U20監督辞任
U22監督、ベスメンで日本に2-5負け



28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:55:51.55 ID:ycRW3USJ0
いまだに日本とか弱いチームとは強化にならないて思ってるからな 強国は



29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:56:48.23 ID:OnFAgz1y0
タレントが違いすぎた
誰が監督でも勝敗は変わらないだろうね
ああ、アルゼンチン相手にこんな事言える日が来るとは



31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:57:32.48 ID:uH7uVajL0
マスチェラーノ変わって無くて安心した



32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:58:07.98 ID:DIxAkvlk0
4点目取られた時にマスチェラーノの髪の毛全部無くなってたのヤバかったわ



36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:59:17.61 ID:o0KRhFN70
南米国ではチーノ(東アジア人)=下手くそが常識だからな
年代別とはいえ大敗じゃプライドが傷ついただろう



37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 15:59:42.71 ID:pt6dn/6J0
ユースの試合を真面目に見とるのか?!
さすがは世界一になった国や!



39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:01:15.41 ID:AHV/5k+20
それでも強豪国は本番になると
ちゃんと帳尻合わせてくるんだよな
それを日本が出来れば本物



40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:01:22.78 ID:uH7uVajL0
日本アルヘンはぶっちゃけ良い練習相手だよなお互い



41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:01:46.25 ID:PvgTbnZd0
日本はパリ五輪の金メダル候補だからしゃーないよ



49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:04:31.72 ID:EycuMwiF0
アンダーの親善試合で勝ち負けに拘ってるの日本人くらいだぞ



51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:05:14.74 ID:dAfuGVIW0
シメオネへの道は厳しい



52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:05:25.17 ID:qAu7BD5r0
スペイン、ドイツ、アルゼンチン
日本は監督クラッシャーだな



53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:07:23.74 ID:ql+iO4ZI0
日本に負けるとすごい批判されるから損だよな
もうどこも日本とやってくれなくなりそうだなw



214: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:47:52.79 ID:LCyFBCkz0
>>53
協会が監督をクビにしたい国は日本と対戦するだろ



54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:07:56.49 ID:lxzqQJf90
アルゼンチン人が怒ってるだからさ
この結果に。



57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:10:07.79 ID:DP/WZ+DW0
マスチェラーノ監督よりも逆転されてすぐに心が折れた選手たちに責任あると思ったけどな



64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:12:27.39 ID:uH7uVajL0
3人くらいで囲みに来る戦法はペップバルサみたいだったな



65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:12:46.07 ID:utCUvar/0
本番前に課題を炙り出してもらえるから得よ。
マスチェラーノは無能とバレた。



67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:13:29.08 ID:28VI+zHt0
コレを機にコパに呼ばれないかな笑



71: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:15:31.25 ID:lxZu/qaW0
なんで日本はこの前のワールドカップから突然急に強くなったんだ?



88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:23:54.58 ID:uH7uVajL0
>>71
やっぱ欧州で揉まれてるのが大きい気がする
技術的なことは日本で学べるけど大陸的な効率戦法は海外行かないと見に付かんし
ただ、珍グランドは止めた方が良いと思うが



203: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 17:33:04.36 ID:28VI+zHt0
>>71
VAR判定導入で汚い危険な姑息なマリーシアなプレーが出来なくなりそれが得意な国が不利になった
日本は以前から馬鹿正直にやってたから逆に恩恵を受けることとなった



76: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:16:44.68 ID:+ccjXAcY0
日本人にはサッカー向いてないって昔はよく聞いたけど最近はあんまりこれ言う人居なくなったな



78: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:19:27.21 ID:TSxyYe5P0
日本が良すぎた
シュート精度が素晴らしかった
たまたまなのか実力なのかは知らんけど



80: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 16:19:49.22 ID:wEMzmtE80
現役の時はマラドーナに過労死しそうなフォーメーションで戦わされたと思ったら監督では批判の的とか色々大変だなw
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 名無し 2023年11月20日 21:00 id:1eTU1JCp0
    アルゼンチンはアンダー世代の親善試合でも、5失点なんて歴代ワーストクラスだろうしねぇ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 21:08 id:ow6jFCgt0
    アルヘンは90分の試合をしてたか?
    日本に逆転した時点で、もう日本には勝ったから、控え投入すっか
    くらいの感じだろ
    そっから日本が4点取ってもさ、あれ本番だったら2-1のまま、いなされて終わりじゃん
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 21:08 id:JZPk6LpQ0
    完全に移動疲れだな、日本も疲れがある中でやったら相当苦しいだろ
    選手の質は向こうの方が上だな
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 23:01 id:QCVRuV5r0
    野球でいうと日本が台湾にボコられたくらいの感じなんかな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 06:04 id:ZUnzYxRW0
    それなりに真面目にメンバー揃えて火曜日に到着して疲れもとって土曜日に準備万端試合に望んだと、知らないないし現実を認識したくない阿呆が今更湧いてるってのは笑える。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る