サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月20日 23:00

1: Egg ★ 2023/11/19(日) 18:06:34.99 ID:N+eclfeR9
ロサンゼルス・エンゼルスからフリーエージェントになった同選手の話題をフジテレビ系列の『ワイドナショー』でも取り上げていた。元日本代表の前園真聖さんは、MCの東野幸治さんから「もし大谷選手が小学校3年からサッカーをやっていたら…」と聞かれるとこう話していた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://qoly.jp/2023/11/19/2t4pk2yt-iks-1

スクリーンショット 2023-11-20 4.04.18


以下は「【サッカー】「大谷翔平と八村塁がサッカー日本代表の2トップだったら、2人で完結する」前園真聖さんが妄想 [Egg★]」から



70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:25:46.52 ID:2Y8Qzq6W0
>>1
道具を使う競技と使わない競技は別物
マイケル・ジョーダンですら野球はまるっきりダメだった



87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:30:44.98 ID:lqs7bX+Q0
>>1
よく分かってんじゃん
そう思ってんのは前園だけじゃないけどな

元サッカー日本代表が 「プロ野球選手は化け物」
http://blog.livedoor.jp/sukettogaikokujin/archives/39543960.html
no title



88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:30:47.94 ID:Za9Z/xTg0
>>1
山下大輔はサッカー王国の静岡県でも
指折りのサッカーの上手い中学生だったらしいね。
プロせは名ショートとして成功したし、
野球選択しないでサッカーやってても大勢したろうね。
松井稼、坂本、立浪、小坂もサッカーで
大勢したと思うわ。
サッカーからだと冨安と豊田は野球やってても成功したと思う。
豊田はサトテルみたいに。



119: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:40:26.54 ID:MEgKFHuF0
>>1
世界最速の男でさえも苦労してるのに身体能力だけで世界に対抗できるだろうか



142: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:45:51.20 ID:8gM52wBW0
>>1
前園と城は使えないってこと?
現役の時に言えよ



229: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:55:56.64 ID:EcQOvjVK0
>>1
俊敏性無いからフィールドプレーヤーは厳しいだろ。身体能力お化けのウサイン・ボルトですらイングランド7部リーグでも通用しなかったんだから
キーパーならワヲチャンあるかもな



420: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:19:17.88 ID:Kq86eMX30
>>1
監督コーチのオファーが無いのも頷ける



451: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:23:37.89 ID:Q+hgnId70
>>1
くっだらねえ妄想してんじゃねえよこのアホ



648: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:43:44.01 ID:+lqU07cd0
>>1
野球の〇〇選手が別競技やっていたらみたいなif話はたまに出てくるが逆パターンは聞かないよな
サッカーの中田でも本田でもカズでももし野球やってたら凄い選手になってたかもなんて妄想話聞いたことない



783: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:02:33.02 ID:b7nRc4FO0
>>1
ホームランダービーで1人だけ「きつい!」を連呼してへたり込んでいた大谷にサッカーは無理でしょw



964: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:34:36.14 ID:dgIH24Cr0
>>1
どっちもルカクの劣化版にしかならんだろw
特に大谷とか足のフィジカル微妙じゃん



2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:07:16.33 ID:ADhBzNJh0
サッカ選手全否定でワロタ



3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:07:19.26 ID:pTtyLjCc0
だからお前はその程度のキャリアで終わったんだよ



4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:08:26.69 ID:+KPsRxMT0
そんなに簡単だったら苦労しないだろ



5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:08:26.95 ID:9iX9TXEU0
90分走れるんか?



6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:08:34.58 ID:04SmNZrL0
大谷サーンは久保より足遅いからノーセンキュー



394: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:16:35.84 ID:QuvVHGv10
>>6
ワシントン見てると足遅くてもフィジカルゴリ押しで行けるわ



7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:08:35.33 ID:Wij6QcyD0
クラブチーム優先するから八村は日本代表辞退するやろ



989: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:39:53.35 ID:P7FBNYzI0
>>7
代表の重みが違うから代表選ぶでしょう



8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:08:51.60 ID:Oaf01Wpp0
身体能力半端ないけどそれ90分動かせるスタミナ無さそう



277: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:00:38.68 ID:uH7uVajL0
>>8
ピッチャーはアホみたいにスタミナある
アホみたいに走るし



9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:09:29.47 ID:cR1iHfUI0
引退後にサッカーの仕事来ない人は的外れな事しか言えない



10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:09:32.03 ID:95weKRXp0
逆に久保くんが野球やってたら高校野球でさえ活躍出来てなさそう



273: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:00:26.09 ID:rPkBnIY60
>>10
久保って甲子園の存在知らんだろ
米国で「極東の奇祭」と揶揄されたほど得体のしれないものだし



590: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:38:39.27 ID:zvKNdNhU0
>>273
清宮について聞かれて「大人とか相手にやってて(やってない)刺激になる」
って答えるくらいだしな
世界の常識で考えたらこんだけ騒がれてるなら当然大人(プロ)相手に結果残してるんだろうと思うわな
野球マスゴミの非常識っぷりがよくわかる話だな



11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:09:42.37 ID:zZ6prl/c0
昔、田原豊という選手がいてな



13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:10:05.18 ID:lTH7lkgf0
203cmだったらGKやらされるんじゃね
大谷はCBやらされそう



14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:10:30.70 ID:04SmNZrL0
ハーフナー・マイクが投手やってたらランディ・ジョンソンクラスよ



17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:10:56.01 ID:62hGIe2n0
ケンブリッジ飛鳥もウイングに欲しい



19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:11:48.29 ID:p2vM8Cjo0
八村は通用しそうだけど大谷は無理だろ
足が遅いし



20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:12:09.93 ID:RAl6XjTr0
翔平は飛ぶ名前だからバスケで



21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:12:11.24 ID:25X3HIrT0
大谷ならハーランドみたいになりそう



24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:12:41.43 ID:LSX65X+70
ハーランドが野球やってもたいしたことないやろ



26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:13:43.39 ID:qCYeLR1q0
今でもフィジカルエリートはサッカーには来ないんだよな



28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:13:53.42 ID:KIQq0wNu0
前園のリップサービス
畑中槙人(2m)と中野小次郎(2m)の2トップが理想なんだろうな
そらバラエティで食うしか脳がないわ



29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:13:53.93 ID:gT06NylH0
釜本が野球を選んだら大打者になってたって自分で言ってた



31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:15:04.86 ID:q//gGajR0
そりゃそうだろサッカー選手なんかnba選手からしたらモヤシ

no title

no title



46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:19:08.94 ID:04SmNZrL0
>>31
シャックと比べたら大谷や八村ですら塵だからやめとけ



33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:15:43.30 ID:X97p5mgI0
馬鹿でつまらん妄想してんなもし宝くじ1等当たったら何買うレベルの妄想



34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:15:49.76 ID:8gxw44dp0
アホな意見だなあ
現役でがんばってるサッカー選手もバカにしてるし



36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:16:41.50 ID:spxExg480
前園って思ってたよりあほなんね



38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:17:16.62 ID:k9i4zayv0
以前だったらイチローと室伏がいれば完結したなw
日本人のサッカー選手は傑出した人材いないもんな



39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:17:20.80 ID:MnJdaw2H0
中田といい老害発言しかしないな



40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:17:32.80 ID:rERItq6x0
足元ポンコツちゃんの大谷がサッカーで大成はない
がクラウチくらいはやれるかもしれん



50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:19:41.71 ID:zJDibn0m0
ハンドして終わりだろうな



52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:20:16.47 ID:xb6UiyMF0
>>50



53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:20:52.53 ID:KIQq0wNu0
前園さんよ

大谷より身体能力高いボルトがサッカーしたら
どうなったと思う?w



59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:22:58.30 ID:oQ4ruZEQ0
>>53
それなー
まあボルトは上手いけどプロレベルじゃどうにもならんかった

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 23:13 id:JZPk6LpQ0
    ※31
    アンドレ・ザ・ジャイアントを超えるインパクトあるバケモン見た事ないな
    シャックもアイツ程のインパクトは全く無い。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 23:19 id:H.5Ma04A0
    こんな話に論点捻じ曲げて否定する奴ってどうかしている
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 23:43 id:a5h5w6zT0
    幼少からサッカーやってる藤井聡太がボランチにいたら全試合支配できるって言ってるのと変わらん
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 23:54 id:wAx.nSss0
    身長高いだけでGKやらされるんだから、大谷や八村のようなフィジカルモンスターがサッカー選ぶ訳ない
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 00:10 id:.2lmS.vY0
    このデカいシャックがヤオミンと並ぶとなんか小さく見えるのよね。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 00:14 id:ibmtChnG0
    大谷なんて運動神経が鈍いから無理ですww
    内野を守れる運動神経の良さがサッカーには必要ですから
  7. 7 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 00:20 id:epgPlbr20


    なんでこいつら冗談が分からないんだよ大丈夫かよw
    分かっててやってるのかな

  8. 8 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 00:37 id:jy2FbSnJ0
    前園は焼き豚
  9. 9 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 00:44 id:TcRnPZo40
    岩手の田舎でサッカー始めても難しいんじゃね
  10. 10 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 00:46 id:7sa8ZUcY0
    ジャンボ鶴田なら
  11. 11 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 01:47 id:fC1K.EQY0
    大谷はともかく八村なら富安の方が上じゃないだろうか?
  12. 12 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 02:10 id:xcvdkf0v0
    大谷翔平→正真正銘規格外の化け物
    八村塁→そこらにごろごろいる、MLBプレイヤーの一人
  13. 13 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 02:15 id:VIWqR7pC0
    サカ豚の余裕の無さマジで草
  14. 14 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 02:52 id:foUpxK1c0
    ジャイアント馬場も野球じゃ成功しなかったし2メートル超えるとサッカーも野球も逆に厳しいイメージ
  15. 15 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 02:58 id:j.1VkZlO0
    これ系のたられば飽きたしいらんよ
    メディアは大谷マンセーしたいんだろうけど
    体型がサッカーにナイズドされてないから無理だし壊れる。サッカーに対する熱意もないだろうから努力もできん。

    そもそも、日本の過去出てきた優秀な選手等は日本っていうサッカーにおいて不利な環境であれだけやってきたなら野球で言うなら大谷クラスに実はすごかったかもしれんぞ それぐらい日本がサッカーやるって距離も環境も差別も不利だったと思う
  16. 16 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 03:07 id:qgzkaT590
    >>6
    栗山監督は日ハム時代に体の負担を考慮して
    ピッチャー以外の時はDHと外野をやらせていたけど
    体の負担を度外視したらショートをやらせたかったぐらい守備が上手いらしいぞw
  17. 17 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 03:10 id:qgzkaT590
    >>15
    野球コンプ丸出しの爺で草
  18. 18 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 03:31 id:nGBmVdS20
    毎度否定派が読解力も理解力もなさ過ぎて笑いも出ない
    サッカー転向したらの話じゃなくて最初からサッカー選んでたらって仮定だぞ
  19. 19 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 07:22 id:dJxzKRc50
    >>18
    だとしても世界一でかいドイツやオランダでもそうはなってないからな
    でかいだけで勝てるならこいつらがもっと強いはずだし
  20. 20 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 07:40 id:nfKQACQA0
    野球とバスケ選手の時点で、その辺に居るサッカー少年よりも価値がないよね。

    最初からサッカーを選んでたら?笑かすぜ。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 07:49 id:ZbNShoPD0
    いやーどうなんだろ?
    いつも思うけど大谷もそうだし八村も他の競技で日本代表の選手たちもそうだけど、その競技だからトップを取れただけで他の競技だと全然ダメだった可能性あると思うんだよなー
    逆に三苫や久保だってサッカーだから代表入れたって可能性あるし
    まぁ中には室伏みたいに一番苦手なのがハンマー投げって言われるような選手もいるとは思うけどね
  22. 22 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 07:58 id:dJxzKRc50
    >>21
    三苫や久保ができる他のスポーツは卓球だけだ
    メッシもそうだな
  23. 23 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:00 id:dJxzKRc50
    190以上がサッカーやるなんて無駄だよ
    190以上は野球200以上はバスケ
    なんでも適材適所だよ
  24. 24 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:03 id:T9Kw2Ztv0
    新庄は少年サッカーですぐにトップになって飽きた
    野球はトップになれなかったから続けられた
    って逸話があるよ
  25. 25 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:09 id:dJxzKRc50
    >>24
    新庄は細いからな
    デブだったらサッカーのほうが難しい
  26. 26 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:17 id:Ne8Wavu40
    落ち目になって人気スポーツにすり寄っていくの草
  27. 27 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:25 id:dJxzKRc50
    野球やバスケは他スポーツでも成功できそうな奴がいるが
    サッカーはサッカー選手しかいないな
  28. 28 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:43 id:zEVKiUge0
    野球界では華奢に見える川崎と内田が並んだ時、内田が女の子かと思うくらい華奢だったからフィジカルでは圧倒的でしょうね
    でも野球選手は投擲能力を活かせる唯一のプロスポーツといっても過言じゃないからその才能がある人がサッカーやるのはもったいない
  29. 29 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 08:46 id:zEVKiUge0
    >>12nba何か分かってない素人の意見
  30. 30 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 10:43 id:qgzkaT590
    >>27
    逆だろw
    身長もフィジカルもないと話にならないバスケなんて特にだよ
  31. 31 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 12:29 id:fQc8M33w0
    中学からサッカーやってたら2人とも
    かなりの確率で潰れてたと思うけどな
    サッカーであの体格は骨格の方がもたない
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る