サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月20日 07:00

1: Egg ★ 2023/11/19(日) 18:10:09.76 ID:N+eclfeR9
J1名古屋のFWターレス(22)が19日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターであった、在留外国人を対象としたトークショーに佐々木トニーユタカ通訳と出席した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58c9ee1f95ced1bfd1300246b946cb521d5fab5


no title

以下は「【サッカー】名古屋グランパスのFWターレスが日本国籍取得の意向明かす「日本の文化が好き」 [Egg★]」から



3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:10:57.03 ID:mvrBEikd0
トーレス師匠かと思った



11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:16:42.22 ID:H8TK2jc20
呂比須

多ー連素



15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:18:38.43 ID:4vfebmEU0
ウチの助っ人もそう言ってたが中国に行っちまった



31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:31:00.42 ID:IueSqTNA0
>>15
鹿島にいた奴は中東に行ってしまった



16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:19:30.81 ID:5fQ/40Cq0
呂比須の頃より国籍取得のハードル下がってるし取れると思う



18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:20:57.29 ID:A2Yja3Cs0
22歳でそんな事を言い出すの大丈夫なんだろうか
完全にブラジル代表には見切りつける年齢なのかな



22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:26:25.35 ID:6F46oq8E0
>>18
ブラジルは二重国籍認めているし、そもそもブラジルはブラジル国籍の離脱を認めていない



25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:27:21.35 ID:E90aGGXQ0
>>18
名古屋所属といってもJ3熊本にずっとレンタルで30試合位出場で4ゴールのみ。
22歳と考えるとあまり伸び代無さそう。



29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:29:54.31 ID:kkCsYCgU0
>>25
そんなレベルなのか
帰化したとしても代表は無理かもね



120: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:02:24.04 ID:Ox9HqGmM0
>>25
というか熊本の高校に留学で来日してからそのまま当時J3だった熊本に入団してその熊本がJ2昇格→躍進の結果名古屋に引き抜かれただけだからな



27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:28:25.38 ID:40aH8Hf20
>>18
ブラジル代表になれる可能性がある22歳がJに居る訳がない



53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:45:57.78 ID:YWUSk4eo0
>>27
フッキ知らんのか



42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:37:27.59 ID:zYNvNxWj0
>>18
高校から日本にいるブラジル人が代表には絡めないでしょ。
今季もグランパスでリーグ戦88分しか使って貰えてないし



19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:23:31.68 ID:Oldkoi8W0
活躍してんの?
知らんけど。



20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:24:25.27 ID:kkCsYCgU0
日本語次第よね
パトリックやジュニーニョはそれでダメだった



133: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:46:10.29 ID:RLQ2+PXy0
>>20
パトリックTwitterとか見るかんばって勉強してるよね



21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:26:04.04 ID:14yqEIT00
風のように国籍取得



24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:27:11.46 ID:oY4hchUw0
ブラジルは多重国籍を認めてるから
日本国籍取っても、いつでもブラジル帰れるし、なんの不便もない



26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:27:30.84 ID:xBjBA6aa0
サッカーのレベルはどうなん
セルヒオみないなパターンもあるんじゃないの



30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:29:55.32 ID:+9+KvH7M0
サントスとか闘莉王みたいなもんか



32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:31:16.54 ID:u7ueFuHb0
今の日本代表になるの相当難しいぞ
外国人だからってだけでなれてた昔と違う



33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:31:16.86 ID:E90aGGXQ0
ブラジル代表を見据えてる選手がJ1リーグでゴールをあげる事が目標だなんて言わない。



34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:32:04.23 ID:V2OOU+A00
プロサッカー選手として大成しなそうだからとりま国籍取っておくべ感ない?



36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:32:54.81 ID:nK09N1rg0
ブラジル国籍捨てられないのに日本国籍とれるのはバグでしかない



37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:33:12.76 ID:votIw15r0
風のように日本人



38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:35:34.97 ID:9/8G39rp0
2年後くらいに中東移籍してそう



40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:36:47.22 ID:D/bLfCpg0
誰ース?



43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:37:49.76 ID:S1D80xhj0
https://www.youtube.com/watch?v=EhvPmboqvAg

日本語めっちゃうまい



134: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:26:37.10 ID:MAzwqlk00
>>43
これ行けるだろ



45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:38:43.97 ID:GZ4HTOkR0
自由だ
好きにせい



48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:42:52.30 ID:6ESQ/xFG0
5流ブラジル人が日本に帰化したからって、今日本代表入り出来ると思ったら大間違いだからな。
そもそもこの選手欧州4大で使えそうなレベルなの?



103: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:32:29.93 ID:wEMzmtE80
>>48
代表戦しか見ないニワカがよくこういうアホな事言うけど帰化の1番の目的は外国籍枠から外れる事だから



105: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:34:47.35 ID:7uwcwMDD0
>>103
引退して名古屋でシュラスコ屋やるためだろ



139: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:21:47.66 ID:6ESQ/xFG0
>>103
ニワカはお前だろw
ブラジル人選手が他国に帰化する理由のほとんどが、後進国での代表入り>クラブ外国籍枠回避だろ。

そもそもJで外国籍枠にとらわれるようなブラジル人が、帰化出来るまで日本に留まれる訳がない。



49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:44:57.06 ID:aHiARKie0
代表くいこめるレベル?



57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:47:17.80 ID:30jNL4xu0
風のようにターレス



59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:49:25.19 ID:NKF6wgoJ0
風のように帰化



61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:50:45.73 ID:XnCZzMap0
名古屋のベンチ外が今後覚醒する可能性あるの?



63: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:51:28.79 ID:30jNL4xu0
日本の高校出てるから三都主とか闘莉王系



67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 18:59:40.50 ID:bECda1J40
ブラジル人が日本が好きだから国籍取るっていっても、ブラジルは国籍の離脱認めてないから二重国籍だからな。
単純に良いとこどり出来るだけだからな



70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:06:13.38 ID:NKF6wgoJ0
この人は帰化して代表入りを狙うとかではないからね。J2でも欲しいクラブがあるとは思えない
今後を考えての国籍取得かと



71: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:07:15.19 ID:cBvgm2mX0
帰化奴でほんとに日本のためになったのは呂比須ワグナーだけ



79: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:13:06.26 ID:TdXn9RXJ0
>>71
三都主アレサンドロ…



73: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:07:37.42 ID:lxzqQJf90
正直、グランパスでもベンチ入り出来るかどうかの選手だよ。



75: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:08:10.25 ID:YbZl8ACP0
日本を好きって言ってくれるのは嬉しいけど、選手として戦力になってるの?
あんまり名前聞いたことないけど



77: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:12:11.88 ID:v5GWnWL00
カイオの例があるから信用できん



85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:16:38.59 ID:iTFR4BMx0
外人からの帰化枠はパトリックの息子に期待



86: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:16:50.83 ID:xb6UiyMF0
選手としては微妙だから後の事を考えての帰化だろうな



88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:18:57.31 ID:G4KiPWL60
これまでハーフとか帰化人はラモス瑠偉を除いて全く戦力にならなかったがこの選手はどうなん?



93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:23:42.54 ID:kkCsYCgU0
>>88
呂比須も三都主も闘莉王も戦力になっただろ



89: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:20:30.38 ID:uFwkL7jQ0
風のようにロアッソに戻ってこい
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 07:07 id:iHijGJsf0
    スポーツ仕事関係ない所で日本国籍とるブラジル人がどんだけいるか調べてみようね
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 08:55 id:t9bAtNI00
    ドラゴンボールじゃないの
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 09:24 id:Vbh3dGog0
    今は外人だろうとJリーガーでは日本代表になれん時代やからな。
    すごい時代になったもんやで。

    そう考えるとセルジオや釣男が偉そうに上から目線で日本ディスっとるのもほんま滑稽や。
    こいつら4大とかセレソンとかで活躍したならまだしもな。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 11:00 id:XORgtU9h0
    近年、年齢もそこそこで、実力的に帰化して代表入れそうな外国人はマリのチアゴ・マルチンスと名古屋のマテウスぐらいだったが、そのレベルの選手は他国でももうひと稼ぎできるから日本国籍取ろうとはしないんだよな。
  5. 5 김장흔 2023年11月20日 12:13 id:mBX5AQ5H0
    戦犯国放射能国の国籍とるとかもの好きもいるかぁ笑笑
    戦犯国民
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る