サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月20日 08:00

1: ニーニーφ ★ 2023/11/19(日) 21:50:56.50 ID:nVE/owhB9
サッカー元日本代表で鹿島アントラーズやギラヴァンツ北九州で活躍した本山雅志さん(44)の引退試合「モトフェス」が、カシマサッカースタジアムで行われた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0988189f85629b1000f36710a80e2ba69b05de0

スクリーンショット 2023-11-20 3.51.58


以下は「【サッカー】本山雅志さん(44)の引退試合にレジェンド大集結 ジーコ、小野伸二、内田篤人…大迫勇也も駆けつけた!  [ニーニーφ★]」から



53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:57:09.13 ID:wr4X2X100
>>1
金古聖司が大怪我しなかったら、どれ程の選手になったんやろなぁ
心底もったいないと思うわ



3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:14.43 ID:9QSA/Hs70
奈良橋、大病を患っているのか?
ガリガリだったぞ(´・ω・`)



30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:09:05.66 ID:FRYqiSaF0
>>3
もう10年くらいずっと言われてて生きてるからたぶん大丈夫なはず
ヨガでもやってるんじゃねか



34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:11:54.76 ID:vV21qxqk0
>>3
ジョギングやたら走るけど少食なだけだよ



48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:50:08.47 ID:Hvbk77jL0
>>34
現役のころは食いまくったから引退後に目覚めたらガリガリになったということか



41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:22:17.75 ID:HFs3RZk50
>>3
片岡鶴太郎みたいなもんでは



51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:54:47.63 ID:eqcqwMYA0
>>3
名良橋曰く元々少食で現役時代は無理して食ってたみたい



57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:03:16.89 ID:Pcd70Fey0
>>3
まず名良橋は一般人より顔がでかくて身長も低い
現役引退して筋肉が落ちて体が細くなる
顔はそのままのため尚更ガリガリに見える
本人はまったく問題ない状態



4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:17.16 ID:xFkQ4ZeQ0
いたなあそういや。
まだやってたのかよ…。



6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:54:08.53 ID:KUm8U2W60
みつおはこなかったの?



18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:00:41.06 ID:KUm8U2W60
>>6
鹿スレ覗いて来て自己解決
病欠か



7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:54:14.78 ID:e0vKSRVp0
ワールドユースとシドニー予選で見た時は人外の動きだと思ってたが



8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:10.71 ID:GII6lxIj0
鹿島がずっと強かったのはこの人のおかげ



9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:18.58 ID:pWBmKYCK0
本山なんかまさにそうだし
永井雄一郎、前俊なんかにも
三笘みたいに海外でドリブラーとして活躍して欲しかったなあ



10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:43.87 ID:LEP3XN9y0
興梠ボール持つ度にブーイング受けてて草



46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:41:12.00 ID:xmZmkQuh0
>>10
配信見てたんだけど本人が「そろそろ許してほしい」って言ってて草



11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:52.50 ID:4N5BPbsl0
え?まだ現役だったんだ…



12: 木松田卓也 2023/11/19(日) 21:55:54.18 ID:Jke93Q430
最高のサッカー選手だったよ



13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:58:21.37 ID:W4T93Zcc0
もとやん



14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:58:30.29 ID:OAIx65do0
若い時ってサッカー選手とは到底思えないすごい地味な顔してたよな



16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:59:55.30 ID:FFIWhb3t0
この世代は現役長いな
稼いでないからかな
Jリーグバブルは弾け、海外にはなかなか行けない
後の世代はサクッと引退してる



17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:00:21.51 ID:7nfE0vdh0
全盛期の本山のドリブルは三笘や久保、伊東よりも縦にスルスル上がる能力では上だった



19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:04.28 ID:eqcqwMYA0
ちなみに満男は体調不良かなんかで欠席らしい



20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:05.82 ID:M3CE693f0
ウイングが絶滅してた時代なのが不運だった



22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:13.98 ID:qAXG623N0
個人的には中村俊輔よりも10番が似合う選手だったと思う



23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:52.83 ID:4aTvq7720
平原綾香が親戚だとは知らんかった



24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:58.80 ID:05DHsOW50
本山と小野伸二に怪我と病気がなければ
日本のサッカーの成長は十年は早かった



25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:03:28.09 ID:cX7tcOX60
おっさん連中の思い出補正爆発しててワロタ



26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:06:04.82 ID:cgOidbya0
本山の衝撃は、ワールドユースで海外でも通用するって
わかった時かな
決勝は残念だったけど、夢みれたは



27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:07:24.03 ID:AUX5d9IC0
バン仲村はトッティとサッカーしてたけどな



28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:07:33.67 ID:+YVoFbjA0
日本人サッカー選手で1番才能有って上手かったと思う



29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:08:53.94 ID:wIQfXXTK0
黄金世代だな



31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:09:38.75 ID:GUR0bDiO0
マンUから左足で2点取ってたし両足万能だったな



32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:10:06.79 ID:DT59OUq90
本山いた頃の東福岡強かったなあ



33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:11:42.44 ID:bM+6ihMq0
クラファンで参加した一般人見せ場も作ってたし普通に羨ましいわ



35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:14:44.42 ID:6Jziyblc0
高校時代の本山のプレーに震えたな



37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:18:52.95 ID:ijLbo4Hg0
小笠原満男氏は



49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:51:42.79 ID:ekIfeowb0
>>37
体調不良で欠席
坪井稲本や興梠遠藤康に解説席からいじられてたよ



38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:19:16.67 ID:72uNonp30
東福岡vs帝京



39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:19:37.28 ID:5oCaCWCp0
大迫はまだシーズン中で大事な時だから余計なことさせるな



40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:20:16.95 ID:GUR0bDiO0
辛口のセルジオが三笘に本山を見習えってYouTubeで言ってるんだよな



42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:23:31.87 ID:MFHf5Yt30
1999年のアンダーのW杯は熱かったな
お疲れ様



44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:29:12.75 ID:qrBSRGOw0
ジーコってちょくちょく来てくれるな
長生きして欲しい



45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:39:22.32 ID:RQc0nvWh0
ジーコも来てくれたのか



47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:45:17.63 ID:ICUj3diP0
ドリブルすごいって言っても国内限定だろ?
スペイン相手には20歳時点で既に通用してなかったじゃん



50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:54:39.63 ID:uNxJ4QoF0
>>47
ウルグアイ戦は?



54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:57:26.93 ID:6nvSfXAz0
>>47
小野があんな謎イエロー貰わない世界線のWY決勝スペイン戦を見たかった



52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:56:56.29 ID:eqcqwMYA0
深井のキレキレな動きに笑ったわ



55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:00:40.15 ID:u6D9Z96c0
結局この年代が癌だったんだよな
「俺らだけでやろうぜ!」が強すぎたせいで79年組以外の選手と噛み合わなかった



56: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:02:16.73 ID:odIEMOfq0
名良橋晃ってジムキャリーのマスクに似てるよな



58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:06:03.25 ID:ZyeHFcSD0
三苫を20年前にやってた
ガチの天才
怪我なければバルサ級



60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:19:43.46 ID:jQNURcj00
今でも疑問なのがシドニー五輪アメリカ戦延長でカード1枚残ってたのに本山を出さなかった事。監督はトルシエが兼任してたな
疲れでスペース空いてるのにここで本山出さないでいつ出すの?って感じだった



63: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:31:21.55 ID:uNxJ4QoF0
>>60
誰と替えてほしかったの?



64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:31:32.27 ID:wEMzmtE80
>>60
五輪やW杯でPK負けした時っていつも監督が勝負かけてないんだよな
だからモヤモヤする



69: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:47:41.88 ID:4GVieBm50
>>60
選手を変えてリズムを変えるのが劇薬になる場合もあるからね。
リスクを取るか現状維持を保つ(PKにかける)かってことだと思う。
それを逃げとか表現する人も居るけど。
サッカーは必ずしも攻めればいいってもんでもないよ。当然攻めないと勝てないという矛盾はあるが。
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん @埼玉  2023年11月20日 09:49 id:YmnkM7EW0
    本当に本当の最後の1日  時代は次のステージへ
    埼玉の劇場は、面白いですか
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月20日 12:32 id:IMAISBKg0
    ギラヴァンツ退団後に家業の鮮魚屋を手伝いながら現役復帰を目指してたの良いよなぁ
    播戸と博多の屋台で飲み食いしながら対談してるYouTube動画は人柄がうかがえて良いぞ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る