サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月21日 17:00

1: 伝説の田中c ★ 2023/11/19(日) 20:35:49.66 ID:FAqPKtQL9
マンチェスター・シティが昨シーズンの収益を発表した。昨シーズン、シティはプレミアリーグ3連覇に加え、4年ぶりのFAカップ制覇、そして念願であったUEFAチャンピオンズリーグ優勝を果たし、見事に3冠を果たした。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f91aa66699eb993f4cac217109208b91fe28da

スクリーンショット 2023-11-21 4.09.02


以下は「【サッカー】マンチェスター・シティが昨季の収益を発表 英国記録を更新する総額7億ポンド超えに [伝説の田中c★]」から



17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:09:14.80 ID:QMn9NwRW0
>>1
オイルマネーバックについてるから収益もクソも関係無いだろ。



19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:12:02.24 ID:p4o4sExP0
>>1
かつての日本のニワカバルサファンがシティへ流れた感じかな。日本でもめっちゃファン増えてるからな。意外な所で若い女のシティズンの多さよ



36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:23:02.58 ID:iRz5Ezkw0
>>19
でも、当時のバルサとは全く認知度や熱狂度は違うよね
歴史を考えれば当たり前なんだけど



20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:13:26.62 ID:m0+3SrAz0
>>1
ここはUAE系のオイルマネー



31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:08:47.47 ID:WvUuz28t0
>>1
他を一強リーグとか言ってるけどプレミアこそ典型的な一強リーグだよな



32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:18:50.33 ID:rcESgV4b0
>>31
ペップが凄すぎるだけ



5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:39:15.25 ID:XUEd40rO0
4部降格くらいでいいな



6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:40:19.71 ID:4vfebmEU0
何でか魅力を感じないんだよな



7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:44:52.90 ID:bzkn0vW/0
収益をみんな揉み消しに使えばいい



8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:46:03.28 ID:0DnXjKIF0
収支度外視のオイルマネーだろ



9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:46:07.69 ID:Viaa64cp0
昔はマンチェスターのもう一つのクラブと言われ不人気だったのに時代は変わったな



11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:48:45.71 ID:2s8zEJLi0
支出に合わせて
スポンサー費という名のオイルマネー増やしただけだろ



12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:49:42.48 ID:3tNAMFIl0
今ではすっかり強いほうのマンチェスターになっちゃったな。



13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:50:50.42 ID:7nfE0vdh0
じゃないほうのマンチェスターは赤い方



14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:52:41.20 ID:lj0fJCjv0
不正クラブさあ
早く4部降格してくれないかな



16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:59:25.67 ID:5BvrdkH/0
かつては弱い方のマンチェスターだったのに



18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:11:11.62 ID:M3CE693f0
むしろなんで弱い方のマンチェスターがあんなに収益があるんだ?



21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:13:47.34 ID:pcgLnTlc0
>>18
腐ってもマンチェスターユナイテッドだからな
スポンサー料は別格だよ
フロントもそっちの交渉だけはうまいし



22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:16:23.36 ID:m0+3SrAz0
>>21
アメリカ人のバカオーナーになってからユナイテッドは終わった
さっさと売却しろバカアメリカ人



26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:46:44.08 ID:9sE5EKGK0
>>22
アメリカ人オーナーは株の半分売却して経営から撤退したんじゃなかったか



39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:25:09.09 ID:pVXXhW/c0
>>26
カタール銀行が1兆で株式100%買うよ言ってるのに、土壇場で全部は売らないとかゴネ出して、イギリスで1番の大富豪に売るっぽい



34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:14:35.88 ID:3tNAMFIl0
>>18
一言で言うならノスタルジー
でも流石にそろそろ神通力も消えそう



35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:21:07.49 ID:iRz5Ezkw0
>>18
マンUは3冠獲ったその直後にも
東南アジアをツアーして回ってたんだ
エアコンのない体育館でベッカムが汗をかきかき握手会をしてた
そうやって人口の多いサッカー未開の地をコツコツ開拓して
ファンの総数だけは多い人気チームの地位を築いたんだよ



41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:29:52.25 ID:xle21Bg40
>>35
確かに東南アジア行ったらプレミアリーグや、マンユーのユニフォーム着てるの多いな



23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:29:11.87 ID:qAXG623N0
数億でオエイシス復活させたれ



24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:39:35.16 ID:ncjLDo6G0
収益が約1337億円で利益が約150億円とか

コスパの悪い商売だな



25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:39:35.81 ID:0Q+Tf2nG0
イギリス人がアラブ人にお金もらってクラブ運営とか
大英帝国の面影ないね



27: 御松田卓也 2023/11/19(日) 21:56:24.40 ID:Jke93Q430
サッカー界のインチキチーム



28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:57:09.73 ID:SyfxXMYC0
そら円換算したら過去最高になるよ



29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:59:00.91 ID:jIcTNeFC0
バルサ「お金分けて」



30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:03:08.27 ID:dIGl/lao0
優勝パレード人すっからかんで不人気バレてるのにすごいね



38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:24:59.51 ID:eahfWz2f0
そんな儲かるのか



42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:45:12.34 ID:JYgAn3nn0
エバートンは1件のFFP違反で勝点10剥奪だったからな
シティは勝点1000以上の剥奪だわ



43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:49:51.29 ID:9lfS3zt50
これは凄すぎる
サッカーは世界一のスポーツだからもっと収益上げれるぞ



44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:53:00.78 ID:ITAF73z50
マンチェスターダービーになるとユナイテッドサポがイエローサブマリンの曲に載せて「シティが上がってまた落ちる また落ちる」みたいな歌唄って煽るのが恒例だったつうけどそれも今や昔だな…



48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:23:23.99 ID:Lb/DYFt10
>>44
エスカレーター(英語はリフト)は今は昔



45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:56:35.93 ID:IxwcAXKB0
唯ちゃんスタメン
ひなたベンチ



46: ◆FANTA666Rg 2023/11/20(月) 04:39:43.70
ドラゴンボールの売り上げだけでマンチェスター・シティに勝てるのか
no title


サッカーもしょぼいな



47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 08:02:06.48 ID:SMPHrmc70
支出はどれくらいなのかな



49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:29:55.42 ID:mq+YGYUF0
でも来季は11部からスタート



50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:32:03.48 ID:fZQ/byff0
地元ではシティとユナイテッドどちらが人気あるのかな



51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 09:39:25.95 ID:WZBJEZu40
どうせこれも虚偽報告なんでしょ?



52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:17:09.37 ID:un4C7rvo0
スペインで今一番強い指宿のいたチームの監督もシティグループなんだよな



53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:58:43.81 ID:Te/RnnRT0
さっさとタイトル剥奪と勝ち点相応に取り消ししろ
プレミアも不正だらけかよチェルシーも発覚したし

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 17:31 id:dZIihAGD0
    オアシスなんて資産100億以上と言われてるのに数億ぽっちで動いてくれるはず無いだろ…
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 17:36 id:hoWvESaB0
    QPR戦ロスタイム以来のファンだけど念願のCL取ったし今後はユナイテッドの上に居るだけでもう満足だわ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 18:20 id:AkVyxH6X0
    不正で稼いだ金で買った優勝は嬉しいか?
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 20:16 id:pUhN6WfJ0
    >>3
    横だが、優勝できないより優勝できた方が良いだろ。
    実際どのようにどれくらい不正してるのか本当にそれが不正なのかは客観的に第三者が出してくれないとわからないしな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 20:38 id:SOVltBfY0
    昔弱かった時は中国人がレギュラーだったな
    この先ずっと強いクラブでいる、という感じがない
    オイルマネーが注がれて一時的に強くなっただけ
    そんな気まぐれは続かないし、いずれ弱体化して2部に落ちるだろう
    それが分かっているから、みんなシラケてる
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る