1: 伝説の田中c ★ 2023/11/19(日) 20:44:10.38 ID:FAqPKtQL9
ブライトンのポール・バーバーCEOは、すでに指揮官ロベルト・デ・ゼルビ監督の退団に備えているようだ。英メディア『talk SPORT』が伝えている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/521252e297f11b02687c88cc4b3bd2c46641be17

(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/521252e297f11b02687c88cc4b3bd2c46641be17

以下は「【サッカー】ブライトンにも影響大 “引き抜き”は中堅クラブの宿命か ブライトンCEO「チームがうまくやればやるほど弱くなる」 [伝説の田中c★]」から
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:45:12.77 ID:aOi/wTHE0
>>1
被害者ヅラしてるけど相応に儲けてるじゃん
被害者ヅラしてるけど相応に儲けてるじゃん
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:49:05.96 ID:9sE5EKGK0
>>1
日本のU22にいい素材いっぱいいまっせ
いまなら安く獲得できるし何人かいかがですか
日本のU22にいい素材いっぱいいまっせ
いまなら安く獲得できるし何人かいかがですか
4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:54:27.35 ID:tigsUWPF0
三笘は売られるよな
生え抜けの選手ってわけでもないし
生え抜けの選手ってわけでもないし
5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:57:56.92 ID:i74PpRjv0
売る判断はCEOはしないの?
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 20:58:43.93 ID:RfAs8y9g0
6位なんて嬉しいものなの?
7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:11:47.01 ID:kRF9O4+t0
デゼルビはELとカップ戦で欲かいた
今年はELは顔見せ程度ですませて去年よりリーグに集中すべきだった
今年はELは顔見せ程度ですませて去年よりリーグに集中すべきだった
8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:14:33.73 ID:r14WNS8U0
デ・ゼルビの極端な戦術って見てて楽しいけどメガクラブ向きじゃない気がするんだけど
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:28.73 ID:pJno3FIS0
>>8
引き出し少なすぎんだよ
まあ三笘もなんだけど…
引き出し少なすぎんだよ
まあ三笘もなんだけど…
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:14:49.34 ID:lxzqQJf90
三笘はデゼルビと一緒にマンユーに行けばいい。
10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:16:19.03 ID:QoYe6q080
主力全員怪我させてドヤ顔してんじゃねえよ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:24:10.98 ID:R8SpsQwa0
まあこれはその通り。
それだけならいいが降格制度もあるから根が深い問題と化す。
それだけならいいが降格制度もあるから根が深い問題と化す。
12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:26:01.08 ID:W8MohUYF0
怪我人多すぎやばすぎるブラック
13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:27:02.23 ID:8G+UtAEt0
ヨーロッパカップに出た雑魚クラブは国内カップを辞退すりゃいいのに
あんなもん意味ないじゃん
あんなもん意味ないじゃん
15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:48:38.70 ID:rTYUGIdW0
怪我させる前に売らなきゃ
欲を出しすぎたな
欲を出しすぎたな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:54:06.79 ID:SyfxXMYC0
少人数のチーム組んで仕事回してて、有能は引き抜かれて
残る方が無能で残った方がどんどんしんどいってあからさまな実力競争環境だな
残る方が無能で残った方がどんどんしんどいってあからさまな実力競争環境だな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:17:07.38 ID:EVrakHj50
モイーズとか面白かったもんな
ありあわせの材料で美味い牛丼作るもんだから、こいつに
最高級の材料を渡したらどんな素晴らしい料理ができるのかと
期待したら寸分違わず同じ味の牛丼出してきて度肝を抜く、みたいな
ありあわせの材料で美味い牛丼作るもんだから、こいつに
最高級の材料を渡したらどんな素晴らしい料理ができるのかと
期待したら寸分違わず同じ味の牛丼出してきて度肝を抜く、みたいな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:21:18.92 ID:72uNonp30
別に今に始まった事じゃないだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:30:28.98 ID:LPdjlnJX0
結局どこが覇権を握るかなんてオイルマネーの流れ次第だからな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:36:27.66 ID:4vfebmEU0
ベリンガムやレバンドフスキやハーランドが残ってるドルトムントを想像してごらん
23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:42:52.40 ID:+rWoGIMS0
カイセド戻ってこい
24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:45:07.64 ID:4DI5iGy40
Jリーグで言うところの新潟
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:56:00.95 ID:zQyVzCGJ0
>>24
鳥栖だろ
鳥栖だろ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:42:17.31 ID:wEMzmtE80
>>26
どっちも特に弱くなってないだろ
どっちも特に弱くなってないだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:51:38.41 ID:ICUj3diP0
チームの層が薄いのは試合に出られること考えればいいことだけど
怪我するほどに酷使されるほど薄いのは考えものだよね
怪我するほどに酷使されるほど薄いのは考えものだよね
27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:41:45.17 ID:wEMzmtE80
本当それだな
北九州なんて酷いことになってるし
北九州なんて酷いことになってるし
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:17:41.33 ID:/7r3Leix0
デゼルビ引き抜きか
三笘は売れる気配なくて草
三笘は売れる気配なくて草
30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 01:00:20.32 ID:IxwcAXKB0
鳥栖は毎年引き抜かれるのが恒例のようになってるが今や誰も心配しないw
「まあ鳥栖だから大丈夫だろ」
「まあ鳥栖だから大丈夫だろ」
31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 01:02:28.45 ID:sTeIxme10
三苫以外は皆結果出してるんだよな
三苫だけがシュートド下手くそなくせして周囲のせいにしてる
三苫だけがシュートド下手くそなくせして周囲のせいにしてる
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 02:27:36.03 ID:x5ioB32Z0
『勝点を上げる』
『選手を目立たせる』
「両方」やらなくちゃあならないってのが「監督」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる
『選手を目立たせる』
「両方」やらなくちゃあならないってのが「監督」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる
33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:52:30.52 ID:3xv6lqhS0
引き抜きに加えて野戦病院化で人がとにかくいない
34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 13:37:11.80 ID:H02U63H+0
引き抜かれてるんじゃなくて価値上げて高値で売るファンドみたいなクラブってだけだろ
この記事へのコメント
今シーズンは引き抜かれたり怪我で離脱したりといなくなるばかりで、補強やら抜擢やらが全然なかったようなんやが。