サッカー5chまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2023年11月21日 21:00

1: Egg ★ 2023/11/19(日) 21:43:06.99 ID:6Uzwac7X9
日本代表は11月18日、サウジアラビア・ジッダで北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のシリア戦(21日)に向けて練習を行った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/235dc5708662c6c9d45ca71768b2bfc51e26455d

スクリーンショット 2023-11-21 4.12.41


以下は「【サッカー】遠藤航がアジア2次予選の“在り方”に疑問符「どれだけ意義があるのか」 実力差は明白「違うやり方でできるんじゃ」 [Egg★]」から



267: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 23:55:48.40 ID:Lc2HNCrT0
>>1
前回ワールドカップ出場国は最終予選からでいいと思うなそういうことやろいいたいのは



313: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 00:50:20.46 ID:D8AD9Bto0
>>1
大差試合が増えるとラフプレーにより選手の怪我の可能性が増えるからなあ



2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:43:55.40 ID:8t9xGk+l0
もうロシアと大陸交換してもらえよ
オセアニアだったオーストラリアがアジアこれたんだから出来るだろ



4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:46:12.73 ID:QyaCDg+n0
調子に乗るなよ
元は弱小国だったくせに



5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:46:18.26 ID:9QSA/Hs70
強豪国との本気の試合が少なくなれば
格差が広がるだけじゃないの?



8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:47:28.05 ID:bC0gwjnZ0
遠藤「Jリーガーお前らでやっとけやw」



9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:47:28.22 ID:1YlCEShG0
こんな無礼な口を利くほど日本は強くなったんだな



10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:47:43.57 ID:83vbhECD0
30年前、日本もアジアの強豪国にもそんな戦い方やってたよ



34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:56:45.09 ID:j1mXcTYq0
>>10
ドーハの時だとイタリア大会出場国のUAEと難敵タイがいて
タイ戦のカズのボレーとか
一次予選もヒリヒリしてた



337: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 01:26:41.47 ID:8bOoxmzn0
>>10
1990年イタリアW杯なんてアジア一次予選敗退だもんなw



11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:48:38.31 ID:2aMyoGH40
今まで散々強豪国とさせてもらったおかげで日本の経験値上げさせてもらったのにこの言い草は酷い



509: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:07:01.57 ID:48WUvOLy0
>>11
これ
今でも強い国とアウェーでやれって言う馬鹿がいるけど相手にしたらなんで格下とホームでやらんといけないのか?
自己中多すぎ



13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:49:36.25 ID:42jH55iC0
FIFAランク上位10ヵ国で総当たりして5ヵ国が勝ち抜け
敗れた5ヵ国が最終予選で残り3.5枠を争えば



30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:20.07 ID:+18R/EV90
>>13
あーそれは良い考えだなぁ
先に強いチームだけでやり合う
そこで落ちたチームが罰ゲームみたいな雑魚達と争わないといけない
この仕組みならどこも文句ないわな



140: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:35:47.08 ID:u6D9Z96c0
>>13
9~11位あたりの国からは不満の声が上がりそう
ランクってかなり曖昧だし



354: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 01:58:23.28 ID:g+GZfs9B0
>>13
ワールドカップやる意味がw



446: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 06:18:18.80 ID:u6WzscAr0
>>13
新選出枠が8+1なら
上位8国と、2次3次で勝ち上がった2国という形でいいんじゃないかな。

どちらにしても不平等過ぎるから採用はされないと思うが



14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:49:49.69 ID:5BvrdkH/0
AFCは日本がドル箱だから絶対手放したくないやろ
正直EUROに組み込んでもらった方がいいよな
代表選手が欧州メインになった今は選手の移動も少ないし



15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:50:18.00 ID:KtU3GRnA0
一時期シードみたいな感じで下位ランキングとは
やらなくていいってシステムじゃなかったっけ?



19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:52:24.90 ID:R1EBG4Uf0
アジア枠増えてんだし
もう見なくていいレベル



20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:20.26 ID:X6FNuSXI0
こういう傲慢な発言は50年は相手側が忘れないんだからまじでやめろよ



21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:37.55 ID:6Jziyblc0
田嶋「だってアジアの弱小国が日本とやりたがるんだもん!」



22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:39.11 ID:yLfL9y3m0
とは言っても日本だってオマーンに負けたしな



23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:55.78 ID:NhDL60tl0
東南アジア相手ならな
シリアくらいだとまさかがある相手だし



24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:53:56.47 ID:NKF6wgoJ0
この発言には正直がっかり
こんなに視野の狭い人だったとは



134: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:33:46.75 ID:lkBS/6uY0
>>24
ほんとな
他の選手ならいざ知らずキャプテンが、少なくとも公の場で言うべきではないわな
キャプテン剥奪レベルだろこんなの
Liverpoolに移籍して天狗になってんのかね?



164: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:43:30.70 ID:wTcf/8S70
>>134
遠藤は昔から結構偉そうな態度やコメントするキャラ
リバプールいって更に天狗になりそうだけど



366: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 02:24:22.21 ID:+pugAoeg0
>>24
俺なんてリバプール様だぞ、みたいな空気を感じてしまうよね



25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:54:37.68 ID:yLfL9y3m0
日本だって弱い時からブラジルとかに相手してもらってたやん
そんな事言うなや



26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:54:44.70 ID:sB6cUmHA0
日本はレベル高いからヨーロッパ枠に入れよう



28: 御松田卓也 2023/11/19(日) 21:55:09.98 ID:Jke93Q430
日本サッカー最強



29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:12.81 ID:BxgSJZ/n0
この発言はアジア各国の人が聞いたら怒るんじゃないか
日本もこんな時期あったのに



32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:55:29.27 ID:yLfL9y3m0
自分たちが弱い時に強い国と試合したいって思いを忘れてるな
こりゃシリアに負けるわ



37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:57:20.46 ID:h218VSp40
>>32
それだよなあ
天狗になってる



33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:56:34.64 ID:6Jziyblc0
フランスVSジブラルタル

no title



36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:56:57.24 ID:CCrL7h0g0
シリアと北朝鮮に負けて痛い目にあうぞ
あまり言うな



38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:58:16.61 ID:4EBvMRk30
遠藤「日本は二次予選免除が妥当」



39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:58:42.24 ID:2aMyoGH40
金払って観にくる観客の事も養分として以外考えた事無いんだろうな



40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:58:44.62 ID:k+KS6o+A0
欧州予選だって優勝経験国がフェロー諸島とかマルタとかと戦ってんのに



42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 21:59:33.34 ID:T/Ep/wfx0
シリアは簡単な相手じゃないだろ



43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:00:07.89 ID:J4VdCpfl0
さっさと二次予選招集辞退してどうぞ



45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:00:28.45 ID:2sYidaH20
フランスを見習えよ



46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:14.96 ID:ZWsgalxc0
本戦の決勝トーナメントに入れば
シードでも良いだろう
日韓豪とか



47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:16.72 ID:7IupXQ650
ミャンマーは下手したらそこそこ強豪校のサッカー部でも勝てるレベルだと思う



49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:36.12 ID:ICvJbL6j0
天皇杯みたいなのがサッカー本来の魅力だろうが



50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:37.32 ID:49fDmFzH0
ガタガタと文句言う奴は2度と召集すんなよ
こういう奴ってなんで学校行くのがわからない人達だろ
ただのお勉強なら家でも出来るしな
集団生活や親睦を深めるためにあるんだからな



51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:01:40.83 ID:GZ4HTOkR0
その通り
これで怪我でもしたら大損
日本はシード国として最終予選からで良い
くそ弱い国は予選の予選をしてから出てこいよ
クソつまらんドン引き縦ポンクソ玉蹴りなんて見せられたら金と時間返せのレベルだわ



52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:02:27.29 ID:s95aW1/k0
日本からしたら怪我人出すのが怖いだけだからな



55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:02:41.40 ID:/+WwQgUF0
実力差が明白なのにベストメンバー揃えた
日本の監督陣への文句だよな?



57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:03:20.93 ID:wLnnbIue0
フランス代表だって14-0に文句言ってないのに



58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:03:24.96 ID:gT06NylH0
以前にもJFAとしてこの話を挙げた事があったよな。当然と言えば当然だが却下された。

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 21:05 id:jy2FbSnJ0
    サカ豚の大好きな『世界』だぞw
    喜べやwww
  2. 2 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 21:47 id:LDy8YSKB0
    相変わらずくそみたいなまとめ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 21:56 id:ZUnzYxRW0
    年間試合数が多すぎるから選手を守るためにFIFAやAFCに検討してほしい事項だね。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2023年11月21日 23:13 id:iFFUMqSW0
    日本のサッカーファンって卑しい考え方の人が多いよね。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る