1: 久太郎 ★ 2023/11/20(月) 10:07:13.48 ID:2Z9t+QCS9
EURO2024予選・グループA、F、G、Jの第10節(最終節)が各地で開催された。グループAでは、既に突破を決めているスペイン代表がホームにジョージア代表を迎えた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bdd29af8397dda61f7c137e85cfa7cf17f892c

(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bdd29af8397dda61f7c137e85cfa7cf17f892c

以下は「【サッカー】EURO2024予選 G組最後の1枠はセルビア代表に決定! ポルトガル代表は10戦全勝の快挙 [久太郎★]」から
2: 久太郎 ★ 2023/11/20(月) 10:07:33.24 ID:2Z9t+QCS9
■試合結果
▼グループA
スペイン代表 3-1 ジョージア代表
スコットランド代表 3-3 ノルウェー代表
▼グループF
ベルギー代表 5-0 アゼルバイジャン代表
スウェーデン代表 2-0 エストニア代表
▼グループG
ハンガリー代表 3-1 モンテネグロ代表
セルビア代表 2-2 ブルガリア代表
▼グループJ
ポルトガル代表 2-0 アイスランド代表
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表 1-2 スロバキア代表
リヒテンシュタイン代表 0-1 ルクセンブルク代表
■順位表
※()内は勝ち点/得失点差
▼グループA
1位 スペイン(21/+20)
2位 スコットランド(17/+9)
3位 ノルウェー(11/+2)
4位 ジョージア(8/-6)
5位 キプロス(0/-25)
※全チームが8試合消化
▼グループF
1位 ベルギー(20/+18)
2位 オーストリア(19/+10)
3位 スウェーデン(10/+2)
4位 アゼルバイジャン(7/-10)
5位 エストニア(1/-20)
※全チームが8試合消化
▼グループG
1位 ハンガリー(18/+9)
2位 セルビア(14/+6)
3位 モンテネグロ(11/-2)
4位 リトアニア(6/-6)
5位 ブルガリア(4/-7)
※全チームが8試合消化
▼グループJ
1位 ポルトガル(30/+34)
2位 スロバキア(22/+9)
3位 ルクセンブルク(17/-6)
4位 アイスランド(10/+1)
5位 ボスニア・ヘルツェゴビナ(9/-11)
6位 リヒテンシュタイン(0/-27)
※全チームが10試合消化
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bdd29af8397dda61f7c137e85cfa7cf17f892c?page=2
▼グループA
スペイン代表 3-1 ジョージア代表
スコットランド代表 3-3 ノルウェー代表
▼グループF
ベルギー代表 5-0 アゼルバイジャン代表
スウェーデン代表 2-0 エストニア代表
▼グループG
ハンガリー代表 3-1 モンテネグロ代表
セルビア代表 2-2 ブルガリア代表
▼グループJ
ポルトガル代表 2-0 アイスランド代表
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表 1-2 スロバキア代表
リヒテンシュタイン代表 0-1 ルクセンブルク代表
■順位表
※()内は勝ち点/得失点差
▼グループA
1位 スペイン(21/+20)
2位 スコットランド(17/+9)
3位 ノルウェー(11/+2)
4位 ジョージア(8/-6)
5位 キプロス(0/-25)
※全チームが8試合消化
▼グループF
1位 ベルギー(20/+18)
2位 オーストリア(19/+10)
3位 スウェーデン(10/+2)
4位 アゼルバイジャン(7/-10)
5位 エストニア(1/-20)
※全チームが8試合消化
▼グループG
1位 ハンガリー(18/+9)
2位 セルビア(14/+6)
3位 モンテネグロ(11/-2)
4位 リトアニア(6/-6)
5位 ブルガリア(4/-7)
※全チームが8試合消化
▼グループJ
1位 ポルトガル(30/+34)
2位 スロバキア(22/+9)
3位 ルクセンブルク(17/-6)
4位 アイスランド(10/+1)
5位 ボスニア・ヘルツェゴビナ(9/-11)
6位 リヒテンシュタイン(0/-27)
※全チームが10試合消化
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bdd29af8397dda61f7c137e85cfa7cf17f892c?page=2
5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:09:51.28 ID:4EcpCFIC0
ピクシーよかったな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:10:57.30 ID:/PIUlEeD0
サッカー知らないけどクリロナ居なくても強いんだね
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:13:33.53 ID:AJUkbQxL0
>>6
クリロナまだまだ代表バリバリだぞ
普通にキャプテンで出てる(笑)
クリロナまだまだ代表バリバリだぞ
普通にキャプテンで出てる(笑)
11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:13:47.23 ID:Y0d+bb/10
>>6
まだいるし、アルゼンチンではメッシも
本当選手寿命伸びたなしかもまだ全然動けるレベルで
まだいるし、アルゼンチンではメッシも
本当選手寿命伸びたなしかもまだ全然動けるレベルで
7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:10:58.78 ID:IGFaZmSG0
スットコより下のノルウェーってヤバない?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:14:12.92 ID:t571QXlc0
>>7
デンマーク以外の北欧弱すぎやな
タレントも中々なのに 監督が無能なんかしら
デンマーク以外の北欧弱すぎやな
タレントも中々なのに 監督が無能なんかしら
38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:57:02.93 ID:nIfp3S3l0
>>12
他もいつも強いんだよ
だから本大会の枠変更に繋がる言い訳になった
他もいつも強いんだよ
だから本大会の枠変更に繋がる言い訳になった
10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:13:37.16 ID:Eo2TLgQo0
ブルガリアってけっこう好きなのにリトアニアにも及ばないのかよ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:17:00.98 ID:WBfjwV940
ポルトガルすげーな、と思いきやザコしかいないグループじゃねーか
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:17:21.55 ID:Lb/DYFt10
ノルウェー代表
あかんかー
あかんかー
15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:18:24.88 ID:8tVKzehA0
ブルガリアは94W杯アメリカ大会がピーク
旋風を巻き起こしてベスト4
旋風を巻き起こしてベスト4
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:28:33.91 ID:lb/zyfLi0
日本もはよヨーロッパ移籍しろ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:29:08.40 ID:oCKMQbMt0
スコットランドより下の時点で察してくれ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:30:46.27 ID:0cUHZeY00
ノルウェー540万人 スットコ545万人
国内リーグの整備状況考えたらスコットランドが強いのは順当
国内リーグの整備状況考えたらスコットランドが強いのは順当
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:39:08.90 ID:SwUdxXJb0
ハーランドは凄いけどプレーエリアが狭くて周りに活かされるタイプだからな
一人で打開出来るエンバペとはそこが違う
一人で打開出来るエンバペとはそこが違う
22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:48:39.32 ID:sr/qGkuD0
>>20
いや自国クラブ共にエンバペの周りがトップクラスで
弱小チームでプレーした事ないんだから比べようがないだろ
いや自国クラブ共にエンバペの周りがトップクラスで
弱小チームでプレーした事ないんだから比べようがないだろ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:53:51.83 ID:aeIrBBgf0
ピクシーおめ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:54:57.30 ID:2nF9+K3V0
ハーランドは一生ワールドカップで見れんかもなあ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 10:56:44.79 ID:1hyXq/Ly0
厳しめな組とはいえ24ヶ国出場のユーロにも出れないんだから話にならんな
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:00:10.13 ID:+CJPPxja0
ルクセンブルグかなりいいところまで行ってたのに惜しかったな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:11:08.98 ID:eM3MOjE00
ヴラホヴィッチは実写版北斗の拳いけると思います
28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:18:55.15 ID:oWCmoU7N0
ハンガリー随分強いじゃねえかよ。古豪復活かな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:20:40.08 ID:B/p0tSkF0
欧州って組み合わせが全てなんだよな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:33:39.48 ID:5EQocuVD0
フランスの優勝は決まってるんですけどね
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:36:48.57 ID:cZtFmTkF0
勝ったら不利になるのはスコットランドだったか
34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:41:52.46 ID:4LNcadbq0
ポルトガルと試合してみたいよな
35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:42:35.83 ID:LMC5A2q60
ポルトガルはワールドカップで韓国に負けてるけどな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:52:22.85 ID:UrPTX+Z/0
ノルウェーはワールドカップ出場経験あるし
そこまで弱小じゃないだろ
そこまで弱小じゃないだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:57:05.63 ID:g+xtIKtB0
>>37
最後に出場したのが98年フランス大会だしな。もう25年前だ
フローがいてブラジルを倒したのは覚えてる
最後に出場したのが98年フランス大会だしな。もう25年前だ
フローがいてブラジルを倒したのは覚えてる
40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 11:58:15.89 ID:wCxUPJE70
ロナウドが神がかってる
まじでとんでもないゴールも多い
まじでとんでもないゴールも多い
41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:11:32.33 ID:x79IKa0B0
FWにブラホビッチとミトロビッチとか地味に強力だな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:22:19.96 ID:WooU7C4S0
ヨーロッパって実はいうほどきつくないんじゃないか?
2、3きつめの組み合わせがあるから全体がそうだと思ってしまいがちだけど
2、3きつめの組み合わせがあるから全体がそうだと思ってしまいがちだけど
47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:39:17.35 ID:mImO0ntU0
>>42
強豪国はイタリアを除いたら大抵出れる仕組みなんだけど、中堅国結構きつい戦いしてるね
アジアアフリカ予選の方がキツいのは間違いない
南米一番緩い
強豪国はイタリアを除いたら大抵出れる仕組みなんだけど、中堅国結構きつい戦いしてるね
アジアアフリカ予選の方がキツいのは間違いない
南米一番緩い
50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 13:14:16.32 ID:LHsalkIf0
>>42
EUROで24枠だから楽に見えるだけ
EUROで24枠だから楽に見えるだけ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:32:39.02 ID:lUVZAzpf0
ハーランドはせめて代表をワールドカップ出場まで導けよ
ウーデゴールやセルロートもいてEUROすら敗退って
他のメンバーも四大でレギュラーやってるやつ普通におるやん
ウーデゴールやセルロートもいてEUROすら敗退って
他のメンバーも四大でレギュラーやってるやつ普通におるやん
49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 13:13:41.41 ID:LHsalkIf0
>>44
24枠のEUROで敗退ならW杯は無理だな
24枠のEUROで敗退ならW杯は無理だな
45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:34:50.64 ID:tmvXpKFO0
ブルガリア最下位とは
46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:38:18.81 ID:HGV06HeH0
いつまでロナウドに頼るんだろ
期待の若手はいるの?
期待の若手はいるの?
48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 12:56:56.05 ID:kJEQmVZ10
年老いたサウジリーグでコンディション整えて代表で本気出すと
さすがや
さすがや
51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 13:54:09.48 ID:B5qHJOVI0
ピクシーと喜熨斗コーチおめ
(*゚∀゚)っ話題の記事
この記事へのコメント
あとバラコフも上手かった
良かったけどロナウド大爆発で跳ね返されたけど・・・