1: Egg ★ 2023/12/11(月) 18:50:01.02 ID:lu4JiD+59
ハイライト動画
https://youtu.be/4ZnBvVo2U_s?si=ObFEbwDyYGN7WBO8
高校年代の日本一を決める高円宮杯U―18サッカープレミアリーグ決勝(10日、埼玉スタジアム)で勝負を分けた青森山田の同点弾が波紋を広げている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/80af1d97fda13a6a685fa036dd399f7a77a1174e

サンフレッチェ広島、ユースVS青森山田高の判定巡り質問状提出へ オウンゴール直前のプレー問題視
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c7ef567c9d13ed1a4a029c908a4acc6c3d16d1
https://youtu.be/4ZnBvVo2U_s?si=ObFEbwDyYGN7WBO8
高校年代の日本一を決める高円宮杯U―18サッカープレミアリーグ決勝(10日、埼玉スタジアム)で勝負を分けた青森山田の同点弾が波紋を広げている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/80af1d97fda13a6a685fa036dd399f7a77a1174e

サンフレッチェ広島、ユースVS青森山田高の判定巡り質問状提出へ オウンゴール直前のプレー問題視
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c7ef567c9d13ed1a4a029c908a4acc6c3d16d1
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
青森山田高校の同点ゴールに関して、ファンの間では様々な意見が出ています。多くの意見は、ゴールに至る過程での体当たりが悪質であったとの批判が目立ちます。青森山田のプレースタイルに対する否定的な声が多く、卑怯なプレーとみなされているようです。一方で、高校サッカーにおいてVAR(ビデオアシスタントレフェリー)の導入を求める声も上がっていますが、費用面や実現可能性に疑問を投げかける意見もあり、意見は分かれている様子です。
青森山田高校の同点ゴールに関して、ファンの間では様々な意見が出ています。多くの意見は、ゴールに至る過程での体当たりが悪質であったとの批判が目立ちます。青森山田のプレースタイルに対する否定的な声が多く、卑怯なプレーとみなされているようです。一方で、高校サッカーにおいてVAR(ビデオアシスタントレフェリー)の導入を求める声も上がっていますが、費用面や実現可能性に疑問を投げかける意見もあり、意見は分かれている様子です。
2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:51:47.90 ID:hQN1wh5/0
誤審も含めてサッカーでいいよ高校なんて
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:54:10.19 ID:tIHW+i5b0
体当たりしてんな
山田と町田嫌われるのわかるわ
汚い
山田と町田嫌われるのわかるわ
汚い
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:54:23.36 ID:apbGCR7D0
卑怯者が勝つルールはダメ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:55:18.13 ID:/55GQxRb0
また青森山田か
相変わらず汚いな
相変わらず汚いな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 20:02:05.45 ID:Lneki4HP0
>>5
選手権でもやるよロスタイム波状攻撃ロングスロー
選手権でもやるよロスタイム波状攻撃ロングスロー
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:57:38.52 ID:fgJdd2sr0
肉眼で触ったってわかるもんなのかな
はっきり触ったってわからないとゴールにする勇気は普通ないよな
はっきり触ったってわからないとゴールにする勇気は普通ないよな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:58:02.26 ID:UzJnzpuQ0
たかだか高校サッカーでいらないよ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 18:58:47.96 ID:Mnj3uELV0
審判足らなすぎて無理です
9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:01:32.45 ID:XTtZp/aj0
明らかに狙った体当たりだから悪質すぎる
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:01:35.36 ID:MLRdwzW20
審判にはそう見えたんだから、判定には従うしかない
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:01:42.61 ID:1Z96+PYJ0
金かかるだろ
ユース年代の国内試合でVAR導入してる国があるのか??
ユース年代の国内試合でVAR導入してる国があるのか??
12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:03:51.87 ID:qC/bS0Gz0
選手権決勝でも相手にエルボーかましてたな
山田は審判が見てないところで反則をするチーム
山田は審判が見てないところで反則をするチーム
13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:04:02.06 ID:8Y8kBc0q0
アマでもプロでもロングスローの場合は準備に時間かけても反則にならない風潮なんなの?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:18:52.58 ID:qwMoeo2p0
>>13
アマでもプロでもレフェリーの匙加減
プロの試合でも厳密に取る人はロングとかショートとか関係なく結構早めに遅延行為取る
スローポイントもレフェリーによって厳密に直させる人と結構歩いても直させない人が居るし
アマでもプロでもレフェリーの匙加減
プロの試合でも厳密に取る人はロングとかショートとか関係なく結構早めに遅延行為取る
スローポイントもレフェリーによって厳密に直させる人と結構歩いても直させない人が居るし
23: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:23:08.66 ID:JhN3sjlw0
>>13
手拭いて、止まって助走して20秒ほど稼げるからな。
積もれば大きい。
手拭いて、止まって助走して20秒ほど稼げるからな。
積もれば大きい。
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:04:25.42 ID:Rd3yAX+N0
ラグビータックル並みやん
こんなんがセーフとかサッカーのルールの概念変わるわ
こんなんがセーフとかサッカーのルールの概念変わるわ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:06:40.71 ID:lutm41jn0
キーパーも山田かよ
ややこしいわ
ややこしいわ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:09:13.88 ID:uS97QV3x0
青森山田はボールに行ってないし故意に妨害のために寄っていったよね
入り込むときボールじゃなくてキーパーみてるし
ずるしないと勝てないんだなって思った アンスポーツマン
入り込むときボールじゃなくてキーパーみてるし
ずるしないと勝てないんだなって思った アンスポーツマン
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:13:20.95 ID:H1zK+qxE0
アンチフットボールどころかアンチスポーツな連中やな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:13:48.47 ID:ODjK8Wog0
勝てばいいを地でやってる青森山なんかもう排除しろよ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:17:52.03 ID:IDdkmO4M0
スローで見るとボールの回転が変わってるからキーパーは触れてる。
キーパーチャージは明らか。
ノーゴールが適切
キーパーチャージは明らか。
ノーゴールが適切
21: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:19:41.69 ID:6RDmGsGr0
流経戦でも同じことやってるし
練習してるんだろな
練習してるんだろな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:28:37.44 ID:DVduXCvu0
青森の優勝を取り消すべき
キーパーはボールから目を離せないポジションだから
常にボールウォッチャーになる
そのキーパーに死角からタックル、日大の奴らより卑怯
キーパーはボールから目を離せないポジションだから
常にボールウォッチャーになる
そのキーパーに死角からタックル、日大の奴らより卑怯
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:31:08.79 ID:qC/bS0Gz0
山田は試合開始からラフ気味に行って、ファール取らない審判だとやりたい放題
これを「世界基準のインテンシティー」などと称賛するサッカーファンが多い
これを「世界基準のインテンシティー」などと称賛するサッカーファンが多い
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:31:09.75 ID:5SLvuBmd0
サッカー協会が貧乏過ぎて無理
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:34:38.29 ID:pihUwjye0
卑怯ではあるけどこの程度の卑怯さはスポーツでは普通でしょ
30: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:36:20.57 ID:57yq85E10
問題なのは主審でもないし、誤審でもないんだけどな
そういうサッカーを普段から練習してる青森山田が問題すぎる
そんな要らんテクニック練習して将来性もクソもないわ
だから青森山田出身で大成したやついねーんだよ
そういうサッカーを普段から練習してる青森山田が問題すぎる
そんな要らんテクニック練習して将来性もクソもないわ
だから青森山田出身で大成したやついねーんだよ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:36:24.02 ID:UGDCD37t0
手を使わないからフットボールというのになんだよスローイングってよ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:46:17.36 ID:Pv0UJDWK0
>>31
キックインってものが試された事もあったんだけどね
キックインってものが試された事もあったんだけどね
46: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:57:45.96 ID:8IJ0LdDi0
>>43
キックインにすると敵陣深くのボールアウトが実質全部コーナー同様になるんで
深く攻め入ったらとりあえず敵に当ててボール出せ、になっちゃうってことでやめたんだよな
キックインにすると敵陣深くのボールアウトが実質全部コーナー同様になるんで
深く攻め入ったらとりあえず敵に当ててボール出せ、になっちゃうってことでやめたんだよな
34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:38:51.95 ID:tbsTMRGn0
簡単にVARとか言い出すアホって金出してくれんのか?www
35: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:39:49.92 ID:ib9/Bkzn0
>>34
流石に学生スポーツにVARはやりすぎだよなぁ・・・
流石に学生スポーツにVARはやりすぎだよなぁ・・・
36: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:41:03.27 ID:lsWgyTgp0
悪質なヤツラ
ほんとキライ
ほんとキライ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:42:57.96 ID:etg7Z33W0
キーパー目指して邪魔しようと走ってたのばっちり映ってたしな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:44:11.95 ID:h4P2gj6q0
>>37
そいつの背番号よく見えなかったが、まあろくな人間じゃないんだろうな
そいつの背番号よく見えなかったが、まあろくな人間じゃないんだろうな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:45:51.19 ID:sy1ssyw70
>>39
11だよ
試合後すぐにインスタ閉じて逃亡
11だよ
試合後すぐにインスタ閉じて逃亡
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:43:10.51 ID:h4P2gj6q0
これが黒田のフットボールか
町田もJ1でトラウマ級の惨敗食らって黒田失脚からのJ3落ちってことになればいい
町田もJ1でトラウマ級の惨敗食らって黒田失脚からのJ3落ちってことになればいい
40: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:44:52.74 ID:g4+HTIj/0
監督が相手選手のスローイン邪魔したり嫌がらせしてたところだっけ?
41: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:45:03.22 ID:wQeuyik80
ボール見ないでGKにタックルだもんなぁ
親も指導者もどんな教育してまんねん
親も指導者もどんな教育してまんねん
44: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:47:14.51 ID:h4P2gj6q0
>>41
でも、プロ入りしてからはそういう執念も必要だよね
応援したいな
なんていう名前の選手かな
でも、プロ入りしてからはそういう執念も必要だよね
応援したいな
なんていう名前の選手かな
45: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:50:29.74 ID:br2ZIxfg0
WCの2次予選がVAR無いからな
高校生同士の試合なんてVAR要らねーよ
高校生同士の試合なんてVAR要らねーよ
48: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 19:59:10.24 ID:IA2+ac9O0
青森山田らしいプレーだけどな...勝ちさえすればすべてが正義
50: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 20:02:04.03 ID:MH+u+DFa0
また青森山田w
あんな田舎の青森の学校にどんな忖度が働いてるんだ?
あんな田舎の青森の学校にどんな忖度が働いてるんだ?
53: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 20:05:01.95 ID:mjnHxblu0
J1ですらVARあるのに疑惑のオフサイドで優勝がほぼ決定、得点王のきっかけになるゴールが生まれるくらいだからw
54: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 20:06:23.90 ID:P3muo+Zy0
こういうのがあると大会の格が落ちるな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 20:09:21.05 ID:8IJ0LdDi0
柴崎の時に優勝できなくて、全面的に方針転換してこうなったんだから
勝てなくなるまではこのまま
(*゚∀゚)っ話題の記事勝てなくなるまではこのまま
この記事へのコメント
最終的に世界で通用せんといかんのだし
スポーツも真向勝負やってたら勝てない時代なんじゃない
山田はずっとこれだしこのスタイルで大成した選手もいないから全くプラスにならないんだよね
あとVARがないなら際どい判定は納得感があるほうに寄せればいい
明確なプレーのないスローインゴールなんて無視