1: 征夷大将軍 ★ 2023/12/12(火) 06:55:12.20 ID:jkS5VkD/9
高校年代の日本一を決める高円宮杯U―18プレミアリーグでの〝まさかの同点弾〟が物議を醸している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/285630

(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/285630

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ゴールシーンでのプレーがキーパー妨害に該当するかどうかについて意見が分かれているようです。動画を見たユーザーからは、プレーヤーがボールではなくキーパーに向かっているように見えるという指摘があり、これがファウルに該当するのではないかという意見が多数を占めています。 また、青森山田高校のサッカーチームに対する評価も話題になっており、チームが以前から類似のプレーをしていたかどうかについての議論もあります。審判の判定に関する批判や、このようなプレーが高校生の大会にふさわしいかという議論も見られます。
ゴールシーンでのプレーがキーパー妨害に該当するかどうかについて意見が分かれているようです。動画を見たユーザーからは、プレーヤーがボールではなくキーパーに向かっているように見えるという指摘があり、これがファウルに該当するのではないかという意見が多数を占めています。 また、青森山田高校のサッカーチームに対する評価も話題になっており、チームが以前から類似のプレーをしていたかどうかについての議論もあります。審判の判定に関する批判や、このようなプレーが高校生の大会にふさわしいかという議論も見られます。
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:00:02.70 ID:bi3ZKrqW0
>>1
審判が素人レベルなんだろ
仕方ないよ
アマチュアの大会なんだから
審判が素人レベルなんだろ
仕方ないよ
アマチュアの大会なんだから
150: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:17:35.24 ID:kZX/2Yqs0
>>1
明らかにキーパー妨害狙ってるやんけ
審判がどうにかしないと
明らかにキーパー妨害狙ってるやんけ
審判がどうにかしないと
336: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 09:42:45.83 ID:nWpFsCkL0
>>1
https://video.twimg.com/amplify_video/1733725470590390272/vid/avc1/1280x720/lwqJKHFqRBpt7M5L.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1733725470590390272/vid/avc1/1280x720/lwqJKHFqRBpt7M5L.mp4
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 06:58:55.04 ID:gnyT34o70
完全にヒールだな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:00:44.21 ID:Y9b3q/Qg0
いや、選手に罪はあるだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:00:54.08 ID:P2wI2lC70
強い学校はこういうギリギリの場面で正しいジャッジがされても忖度だのインチキだの言われてしまうから可哀想
サッカーを「ある程度のレベルまで」嗜んだ人間が見たら、あのジャッジは正しいものだとすぐわかるのに
サッカーを「ある程度のレベルまで」嗜んだ人間が見たら、あのジャッジは正しいものだとすぐわかるのに
10: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:03:51.43 ID:FmADZmBH0
390: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 10:12:35.48 ID:gOX030ZX0
>>10
これを見に来た
これを見に来た
558: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 12:25:55.94 ID:fA1K5id/0
>>10
なげえ
なげえ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:04:21.67 ID:y3c1M58+0
真面目な話日大タックルと同じだからな
部活サッカーで勝つこと優勝することを目的にしすぎた結果、そういうサッカーを練習させて指導させてる
たまたまあったならしょうがないが、これまでに何度も似たこと起こしてるからな
相手のサンフレッチェユースはプロ目指してるわけだし、目的が違う
怪我がなかったみたいで良かったわ
そもそも育成年代であんな指導してる時点でクソ
部活サッカーで勝つこと優勝することを目的にしすぎた結果、そういうサッカーを練習させて指導させてる
たまたまあったならしょうがないが、これまでに何度も似たこと起こしてるからな
相手のサンフレッチェユースはプロ目指してるわけだし、目的が違う
怪我がなかったみたいで良かったわ
そもそも育成年代であんな指導してる時点でクソ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:05:00.56 ID:HpjnYcX/0
元から嫌われてるからね
微妙なジャッジがあればこうなってしまうだろうな
微妙なジャッジがあればこうなってしまうだろうな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:05:12.48 ID:Q181kR5u0
ゴールキーパーへ背中を使ってチャージしているからな
15人制ラグビーをやるべきだな
リーグワンでエースになれるよ
15人制ラグビーをやるべきだな
リーグワンでエースになれるよ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:07:35.94 ID:8+PRIZmE0
悪いのは審判だろ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:08:31.99 ID:y3c1M58+0
>>14
そういう問題じゃないんだよこれは
そういう問題じゃないんだよこれは
77: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:47:28.18 ID:mg/4Ufu70
>>14 これ一回ならともかく
ずっと見逃されてて常習化してる
ずっと見逃されてて常習化してる
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:08:02.89 ID:yehC4irO0
高校生の大会に外野が誹謗中傷とか腐ってんな
違法賭博でもしてるのか
違法賭博でもしてるのか
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:08:11.64 ID:S6WYrCFD0
選手への誹謗中傷いきすぎてるよね
なんかサッカーの民度がヨーロッパのフーリガンみたいになってない?
なんかサッカーの民度がヨーロッパのフーリガンみたいになってない?
19: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:08:52.06 ID:WtEJKEio0
こんだけ若いうちから叩かれる環境の方がプロで上目指す上でいい経験になるな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:09:42.61 ID:vpXQIIDR0
あのプレーはくそだが選手への誹謗中傷はあかん
22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:10:17.03 ID:y/OxhLTy0
これから山田戦の時は、選手やベンチや客席から審判に大声で注意喚起しないといけないな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:14:00.96 ID:w1GjZl/w0
意図的にクソプレーしてるから
叩かれるのは自業自得
キーパーをみてキーパーにラフプレーしに行ってるから
聖人でもなんでもないですよ
叩かれるのは自業自得
キーパーをみてキーパーにラフプレーしに行ってるから
聖人でもなんでもないですよ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:14:34.98 ID:VFW4iXxf0
このヒールな環境もプロのメンタルを作るのに大切…なわけないか
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:15:11.07 ID:L8VPO3nj0
ファールには見えんな
当たりに行ってるわけでもないし
当たりに行ってるわけでもないし
28: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:16:43.72 ID:qOtI6H4t0
青森山田だから叩かれる
これがワールドカップの日本代表だったら神のゴールとか言われてもてはやされる
これがワールドカップの日本代表だったら神のゴールとか言われてもてはやされる
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:18:17.74 ID:Aww+j5lK0
青森山田...あっ⋯(察し)
30: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:19:09.68 ID:cwSKWN7N0
十回戦ったって広島ユースが勝てるの一回あるかどうかの戦力差だろ
文句は実力つけてから言いな
文句は実力つけてから言いな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:19:12.64 ID:mmDGZaMd0
西陽でよくあるやつw
35: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:23:02.62 ID:50uo/EwI0
>>31
キーパー見ながら当たりに行ってるじゃねえか
キーパーチャージが廃止されたとはいえ
流石に反則だろ
キーパー見ながら当たりに行ってるじゃねえか
キーパーチャージが廃止されたとはいえ
流石に反則だろ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:24:52.46 ID:Aww+j5lK0
>>31
完全に青森山田のアウトやな
完全に青森山田のアウトやな
52: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:34:36.12 ID:O74SlA1g0
>>31
玉に全く行ってないな
ただキーパーの位置も悪い
玉に全く行ってないな
ただキーパーの位置も悪い
179: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:28:53.07 ID:QPWRZS/H0
>>52
いやいや、キーパーより前にポジショニングするのは当たり前だろ
キーパーの後ろではどうにもならないんだから
むしろキーパーの方が前に位置し過ぎだよ、あのタイミングでボールに届かない(かすかに触れてるが)っておかしいだろ、一旦前に出て下がってるし、野球の外野手ならクビだぞあんなの
いやいや、キーパーより前にポジショニングするのは当たり前だろ
キーパーの後ろではどうにもならないんだから
むしろキーパーの方が前に位置し過ぎだよ、あのタイミングでボールに届かない(かすかに触れてるが)っておかしいだろ、一旦前に出て下がってるし、野球の外野手ならクビだぞあんなの
55: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:36:14.50 ID:HMG7wL3a0
>>31
んーこれはセーフだな
キーパーチャージも廃止されたし接触も少ないし
GKをもしDFと見た場合ファウルを取るかとなったら絶対取らないだろ
GKがただやらかしただけのように見える
んーこれはセーフだな
キーパーチャージも廃止されたし接触も少ないし
GKをもしDFと見た場合ファウルを取るかとなったら絶対取らないだろ
GKがただやらかしただけのように見える
67: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:41:23.52 ID:+np4zeHC0
>>31
意外とセーフだわ
意外とセーフだわ
74: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:46:00.65 ID:y67Tddne0
>>31
身体入れてポジション取りに行ってるだけでは。
どちらかといえばキーパーあれでいいのかと。
身体入れてポジション取りに行ってるだけでは。
どちらかといえばキーパーあれでいいのかと。
82: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:51:21.34 ID:jSMslHdX0
>>31
これは叩かれてもしゃあない
キーパーチャージや
これは叩かれてもしゃあない
キーパーチャージや
113: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:03:48.41 ID:wXJzZJEe0
>>31
最後の左手ww
この審判資格剥奪レベルだな
最後の左手ww
この審判資格剥奪レベルだな
128: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:09:08.02 ID:tgFHGzqk0
>>31
ボールに対してではなくキーパーに向かって猫まっしぐら
ボールに対してではなくキーパーに向かって猫まっしぐら
166: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:24:31.57 ID:OSPIPHnU0
>>31
これ認められるならGK目掛けてボール入れて競らせたらいいよな
これ認められるならGK目掛けてボール入れて競らせたらいいよな
167: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:24:44.81 ID:aiUW1+D30
>>31
いや、ボールに行ってるだけだろ
むしろキーパーがおかしいんだよ、ボール取るならもっと後ろだろ、目測誤っとるんだよそりゃあんなボールに届かないくらい前に出たら頭で捉えようと下がってくる相手選手ととぶつかるわ
いや、ボールに行ってるだけだろ
むしろキーパーがおかしいんだよ、ボール取るならもっと後ろだろ、目測誤っとるんだよそりゃあんなボールに届かないくらい前に出たら頭で捉えようと下がってくる相手選手ととぶつかるわ
223: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:50:46.14 ID:kIQ+aZqM0
>>31
左手完全にGKの身体グイッとやっとるな
左手完全にGKの身体グイッとやっとるな
228: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:52:58.50 ID:gh1ua3tz0
>>223
その前に相手にユニ掴まれて態勢崩してるからだよ
その前に相手にユニ掴まれて態勢崩してるからだよ
242: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 08:57:50.94 ID:kIQ+aZqM0
>>228
この左手は体制崩れただけじゃなくブロックにいったでしょ
まぁ、勢い余ってGKに接触したんだと思うけどさ
この左手は体制崩れただけじゃなくブロックにいったでしょ
まぁ、勢い余ってGKに接触したんだと思うけどさ
248: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 09:03:24.51 ID:Cwmm9lHv0
>>31
客観的に11番のファールとるわ
まあレフリーもボールウォチャーになってたんだろうな
客観的に11番のファールとるわ
まあレフリーもボールウォチャーになってたんだろうな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:23:08.48 ID:Ig4+V8ry0
古くは柴崎、藤本憲明、室屋、郷家、神谷優太、櫛引、菊池流帆
優勝しだしてからは、檀崎、三國ケネディエブス、バスケス
バイロン、武田英寿、藤原優大、松木玖生
代表で活躍したのは柴崎くらいか
ロングスローとかフィジカルを全面に押し出してからの方がプロでは苦労してるんかね
優勝しだしてからは、檀崎、三國ケネディエブス、バスケス
バイロン、武田英寿、藤原優大、松木玖生
代表で活躍したのは柴崎くらいか
ロングスローとかフィジカルを全面に押し出してからの方がプロでは苦労してるんかね
53: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:34:39.11 ID:lNE9DUFP0
>>36
青森山田は小粒だらけ
青森山田は大成しない
青森山田は小粒だらけ
青森山田は大成しない
66: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:39:35.64 ID:SL56wPNA0
>>53
青森山田というより世界に羽ばたくのはユース出身かな
実際代表もユース出身者の割合が多くなった
青森山田というより世界に羽ばたくのはユース出身かな
実際代表もユース出身者の割合が多くなった
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:24:35.56 ID:ceCh0MHC0
DFとFWが落下点であの程度の競り合いするのは普通
キーパーも同じ括りなんだからあの程度ファウルにならん
あの程度がファウルになるなら落下点と関係ないところで相手押さえてる広島8番が先にファウルになっちゃう
キーパーも同じ括りなんだからあの程度ファウルにならん
あの程度がファウルになるなら落下点と関係ないところで相手押さえてる広島8番が先にファウルになっちゃう
41: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:25:27.10 ID:z258AEgU0
ボールとGKの位置を確認しつつGKへ一直線だからなあ
練習通りなんだろうと思うし批判は受けるだろう
練習通りなんだろうと思うし批判は受けるだろう
45: 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 07:28:30.98 ID:AS3zQe9z0
ボール狙ってヘディングしてるわけでもないから
目的がキーパーの妨害っぽくみえる
(*゚∀゚)っ話題の記事目的がキーパーの妨害っぽくみえる
この記事へのコメント
誰も触ってないよね
サッカーって手で入れて良いスポーツなんだな
綺麗事だけでは勝てないのがサッカー、プロになりたければもう少し学ぶべき
空中で競って当たっても笛吹かれるイメージだけど
VARが無いことをいいことに。
ぶっちゃけ青森山田の試合だけVAR導入したらプレミアリーグ中位以下に落ちるだろうな。