1: 久太郎 ★ 2024/01/28(日) 22:30:19.04 ID:aq3IBY2V9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
オーストラリアのアジア杯ベスト8進出に対し、インドネシアの健闘を称える声と、日本チームの弱点指摘が多く見られた。優勝予想では、カタール、イラク、サウジアラビアなどの名前が挙がり、特にイラクに注目が集まる。オーストラリアの強さと戦術への賞賛もあり、一方で日本のゴールキーパーやフォワードの不安定さが懸念された。また、トーナメントの過酷な日程に対する指摘も目立つ。
オーストラリアのアジア杯ベスト8進出に対し、インドネシアの健闘を称える声と、日本チームの弱点指摘が多く見られた。優勝予想では、カタール、イラク、サウジアラビアなどの名前が挙がり、特にイラクに注目が集まる。オーストラリアの強さと戦術への賞賛もあり、一方で日本のゴールキーパーやフォワードの不安定さが懸念された。また、トーナメントの過酷な日程に対する指摘も目立つ。
2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:30:55.55 ID:RO9N8qZk0
インドネシアは普通に良いチームだったな
点差は開いたけど上手さは拮抗してたよ
点差は開いたけど上手さは拮抗してたよ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:31:56.90 ID:Nu6dbpUR0
で?
お前ら客観的に見てどこが優勝すると思うの?
お前ら客観的に見てどこが優勝すると思うの?
25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:36:35.32 ID:m1leMW/d0
>>5
カタール
カタール
36: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:39:43.44 ID:Ql7Wb3OU0
>>5
イラク
イラク
41: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:41:58.58 ID:vXSNOdXM0
>>5
日本とイランはキチガイみたいな日程だから優勝は無いだろうね
(2位抜けの日本はともかく、1位抜けでこんな目に遭わされるイランは気の毒)
案外、イラクが優勝しちゃうかも
日本とイランはキチガイみたいな日程だから優勝は無いだろうね
(2位抜けの日本はともかく、1位抜けでこんな目に遭わされるイランは気の毒)
案外、イラクが優勝しちゃうかも
45: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:42:52.85 ID:+QWdfomh0
>>5
優勝はわからんが、向こうの山からはイラクが勝ち上がると思う
優勝はわからんが、向こうの山からはイラクが勝ち上がると思う
216: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 23:43:11.33 ID:J7EJY5e10
>>5
サウジアラビア
サウジアラビア
227: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 23:56:26.36 ID:8NHc8x+b0
>>5
OZ
OZ
8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:32:48.14 ID:IwLbP7kQ0
ベスト8から一気にキツくなるな
9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:33:11.90 ID:qWcbRYpw0
インドネシアといい勝負してた日本www
10: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:33:54.04 ID:0fRMgKSn0
>>9
先制PK無ければ引き分けの可能性さえあったな
先制PK無ければ引き分けの可能性さえあったな
11: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:33:59.88 ID:pZFlh1YJ0
インドネシアも強くなってきたとはいえ、やはり白人と東南アジア人がフィジカル的に互角に戦うのは厳しいわな
62: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:48:01.84 ID:6SzipugN0
>>11
インドネシア帰化選手だらけだったんじゃ?
インドネシア代表、8人の帰化選手
元U-21スペイン代表:DFジョルディ・アマト(ジョホール・ダルル・タクジム)
タイ生まれイギリス育ちで194cmの長身:DFエルカン・バゴット(イプスウィッチ・タウン)
ベルギー出身元U-20オランダ代表:DFサンディ・ウォルシュ(KVメヘレン)
アヤックス下部組織出身:DFシェイン・パティナマ(バイキング)
元U-20オランダ代表:DFジャスティン・ウブネル(ウルバーハンプトン・ワンダラーズ)
オランダ系:MFマーク・クロック(ペルシブ・バンドン)
アヤックス下部組織出身:MFイヴァル・ジェナー(ユトレヒト)
オランダ系:FWラファエル・ストライク(ADOデン・ハーグ)
https://football-tribe.com/japan/2023/12/19/290636/
インドネシア帰化選手だらけだったんじゃ?
インドネシア代表、8人の帰化選手
元U-21スペイン代表:DFジョルディ・アマト(ジョホール・ダルル・タクジム)
タイ生まれイギリス育ちで194cmの長身:DFエルカン・バゴット(イプスウィッチ・タウン)
ベルギー出身元U-20オランダ代表:DFサンディ・ウォルシュ(KVメヘレン)
アヤックス下部組織出身:DFシェイン・パティナマ(バイキング)
元U-20オランダ代表:DFジャスティン・ウブネル(ウルバーハンプトン・ワンダラーズ)
オランダ系:MFマーク・クロック(ペルシブ・バンドン)
アヤックス下部組織出身:MFイヴァル・ジェナー(ユトレヒト)
オランダ系:FWラファエル・ストライク(ADOデン・ハーグ)
https://football-tribe.com/japan/2023/12/19/290636/
78: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:52:34.29 ID:pZFlh1YJ0
>>62
やはりオランダの植民地だった関係でオランダ系の選手が多いのか
やはりオランダの植民地だった関係でオランダ系の選手が多いのか
12: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:34:06.89 ID:3y3NXURY0
この相手に1点入れられてる日本て弱くね?
13: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:34:15.87 ID:afQJit+I0
GK良いチームは安定感が違うな
14: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:34:42.99 ID:DjfGs6El0
違うやり方もあったと思うが面白かったしいいか
15: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:34:51.44 ID:8lr2DBl/0
オージーいきなり強くなったな
16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:35:03.04 ID:B1wAf4Md0
まぁアジアカップ日本はGK無しの10人で戦ってるからなぁ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:35:45.87 ID:0fRMgKSn0
>>16
無人の方がマシまである
無人の方がマシまである
17: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:35:07.36 ID:HGWBNhvF0
日本がOGに勝てる気がしない
24: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:36:29.37 ID:fYAl4nKt0
枠内4本で4点は凄いな
26: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:36:37.60 ID:HGWBNhvF0
日本はフォワードが国内レベルでMFとCBだけが世界レベルなんだよな。
キーパーは学生レベル
キーパーは学生レベル
66: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:50:00.36 ID:YKuVTl8u0
>>26
センターバックって誰なの
センターバックって誰なの
75: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:52:07.96 ID:pZQNMa9V0
>>66
万全な冨安と板倉
そんなものは存在したことないけど
万全な冨安と板倉
そんなものは存在したことないけど
32: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:38:16.86 ID:3FLLUVTs0
芝が糞とか全く関係ない完璧な攻撃だった
オージーのファンになりました
マスクマンかっこよすぎ
オージーのファンになりました
マスクマンかっこよすぎ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:38:48.47 ID:vdODSc5K0
点差はできたけど内容はひどかったな
35: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:39:31.63 ID:F5nnyJDC0
中東って青森山田みたい
38: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:40:04.76 ID:uBGGjQmH0
オージーはいつまでアジアにいるんだよ
オセアニアだろ
オセアニアだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:40:28.42 ID:udgvThgW0
ベテランGKのマシュー・ライアンだからこその安定した守備、日本はねえ…
40: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:41:36.97 ID:ZgQVAHhX0
上田は豪州DFにフィジカル勝てない。相手のセットプレーからのヘッドは怖い。ザイオン頼み。どうすんのこれ?
43: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:42:33.79 ID:X5q4qVSj0
>>40
どうやってドイツに勝ったんだ?
どうやってドイツに勝ったんだ?
46: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:43:31.85 ID:ZgQVAHhX0
>>43
鎌田の評価が高かった。そして豪州は引いて守ってタテポン。
鎌田の評価が高かった。そして豪州は引いて守ってタテポン。
44: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:42:44.91 ID:8+qJl6tB0
優勝候補筆頭かな
47: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:43:32.99 ID:x5mmtVcg0
pkとオウン含めて3点の日本…
しかも枠に打てたシュート2本だけだったとかヤバない?
しかも枠に打てたシュート2本だけだったとかヤバない?
48: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:44:12.84 ID:3FLLUVTs0
オージーGKDF鉄壁じゃんこれどうやって崩すんだよ
攻撃もすごかた
攻撃もすごかた
52: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:46:33.93 ID:cMYHLPd90
オージーは欧州組ばかりだけど
英2部とスットコだらけ
英2部とスットコだらけ
71: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:51:15.72 ID:pZFlh1YJ0
>>52
オーストラリアのどの選手よりニュージーランドのクリス・ウッドの方が活躍してるな
オーストラリアのどの選手よりニュージーランドのクリス・ウッドの方が活躍してるな
55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:46:43.19 ID:0wOFpWF70
オージー地味に優勝候補やん
58: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:47:38.35 ID:Pn9ZPtZo0
オーストラリアにはこの日程が味方するかもな
100: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 23:00:03.19 ID:Jt0sjt170
>>58
オーストラリアが一番日程に恵まれてるな
次の準々決勝まで中4日空くけど対戦相手(韓国orサウジアラビア)は中2日だからメチャメチャ有利だわ
オーストラリアが一番日程に恵まれてるな
次の準々決勝まで中4日空くけど対戦相手(韓国orサウジアラビア)は中2日だからメチャメチャ有利だわ
61: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:47:43.60 ID:pZFlh1YJ0
オーストラリアも今はめぼしい選手居ないしそこまで強くはないだろ
ケーヒルとかビドゥカとかキューウェルがいた頃は怖かったが
昨季までJ2でプレーしてたミッチェル・デュークが代表に選ばれてるんだぜ?
ケーヒルとかビドゥカとかキューウェルがいた頃は怖かったが
昨季までJ2でプレーしてたミッチェル・デュークが代表に選ばれてるんだぜ?
137: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 23:11:32.22 ID:3y5+pjl+0
>>61
そのデュークが一番怖いんだよなあ
そのデュークが一番怖いんだよなあ
65: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:49:17.29 ID:3FLLUVTs0
AFC毎日見てるけどオージーだけヨーロッパ臭くて今までつまんなかった
やべえ楽しさだぞこれ
やべえ楽しさだぞこれ
82: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:53:56.34 ID:ZgQVAHhX0
そこそこ早いFWもいるから引いて守ってそいつに預けて前線でファールもらってセットプレーからヘッド。基本的にこれ。
インドネシアが引いたときは回してクロス。
インドネシアが引いたときは回してクロス。
83: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:54:00.96 ID:Jt0sjt170
グループステージは対戦相手の分析を何ヶ月も前からできるけどトーナメントは数日しか準備期間がないから地力の差が出ちゃうよね
84: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:54:28.66 ID:L1pqmzQM0
トーナメント表見たけど何だこのイカれた日程
カタールだけめっちゃゆるい
カタールだけめっちゃゆるい
89: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:56:13.33 ID:AeFLHbHt0
>>84
日本も1位抜けすれば緩かった
1位抜けとも当たらないブロックだし
日本も1位抜けすれば緩かった
1位抜けとも当たらないブロックだし
102: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 23:00:43.55 ID:V+qw089r0
>>84
ウズベク強いよ
それにイランか日本と当たるし
ウズベク強いよ
それにイランか日本と当たるし
86: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:54:37.49 ID:4cH6x8JH0
オージーは足元弱いから日本のプレスにハマってショートカウンター食いまくるよ
トランジションも鈍いしスピードもない中東の国よりやりやすい
トランジションも鈍いしスピードもない中東の国よりやりやすい
88: 名無しさん@恐縮です 2024/01/28(日) 22:56:12.98 ID:YAy/za3S0
>>86
その前にバーレーン イラン カタールに勝たなきゃいかんけど
(*゚∀゚)っ話題の記事その前にバーレーン イラン カタールに勝たなきゃいかんけど
この記事へのコメント