サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年02月27日 21:00

スクリーンショット 2024-02-27 4.09.39

1: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:30:45.88 ID:64nSQBZW0

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
大谷翔平のサッカー技術に対する興味や想像が話題になっています。彼の身体能力やスポーツ全般に対する適応能力が高いことから、どんなスポーツでも成功できる可能性があるとの意見が多く見られます。一方で、彼がサッカー選手としてどの程度の活躍ができたかについては様々な意見があり、サッカーのレジェンドたちと比較されることも。しかし、大谷が野球を選んだことは、彼にとって最適な選択だったとの声もあります。

以下は「【朗報】大谷翔平、マジでサッカーも上手そうwwwuwwwuwwwuwwwuwwuwwwu 」から



2: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:32:33.49 ID:CoX3hhEx0
めっちゃ身体使うの上手いんやろな 何のスポーツやっても成功するタイプ



6: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:36:33.84 ID:64nSQBZW0
>>2
上澄みのアスリートって大体こんな感じよな、野球選んでくれて良かったわホンマ



3: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:33:51.15 ID:64nSQBZW0



5: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:36:13.87 ID:B63N8VlB0
ゲームも好きらしいし大谷の苦手なことって何やろ



7: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:39:07.13 ID:ZgzvwQ+x0
サッカー選手としてバリバリの点取り屋のCF大谷翔平も見たかったけどな



9: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:40:59.24 ID:ddSIkx9S0
グラウンドは野球をやるところ。みんなの練習が終わってからやるならまだいいけど、周りが野球をやっているときにサッカーをやるのはおかしいと思う。楽天だったら、ぶちのめされているよ



10: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:41:55.00 ID:HjiGRopZ0
調べたら一平186cmかよデカすぎんだろ
清原松井と同じサイズか



11: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:43:32.53 ID:V7HVmLn60
あの身体やしどんなスポーツもイケるなっしな
マラソンとかはキツイんかな



13: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:45:46.01 ID:cH4jMeZTa
落としそうになっても耐えるのすげぇわ



14: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:46:22.39 ID:lW4F9AaNd
サッカーでも天下とれた



15: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:47:23.18 ID:8nkE9BD+0
このボール重いやつやろ?
ワイ片脚で上げられるきがせんわ



16: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:48:08.64 ID:h+bxGoMz0
室伏とかと同じ側の、一つの競技だけじゃ測れないタイプのアスリートやな



17: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:48:28.74 ID:Cv65tgrc0
アメリカではアメフトで通じない奴がベースボールやって
日本では野球で通じない奴がサッカーやってる



18: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:48:36.27 ID:h51s6f1+0
これがサッカーなの?



19: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:50:15.73 ID:0AWRaRzu0
体でかすぎるからサッカーでは大成せんかったろ
フィジカルエリートがやるスポーツではない



22: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:52:59.87 ID:ZgzvwQ+x0
>>19
サッカー界のGOATはほぼ全員170〜85までに収まってるからな
デカいのは良い事だけど天下は取れない競技



29: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:55:21.24 ID:idf0atXm0
>>22
イブラヒモビッチ 195cm
ハーランド 194cm

なんでそんな直ぐバレる嘘付くん



33: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:56:45.07 ID:5dq2c4NS0
>>29
イブラがGOAT…?



48: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:01:52.78 ID:rIDin53I0
>>33
は?何いってんの
ズラタンが選ぶ歴代ベストイレブンは全部ズラタンだぞ



37: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:57:38.56 ID:ZgzvwQ+x0
>>29
ハーランドがメッシクリロナやペレマラドーナに並ぶ評価を受けることは今後無いで、
そもそもイブラが天下取った事なんて一度もないしな



45: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:00:08.34 ID:YY0kw1Pp0
>>37
それ言ったらクリロナって185以上あるんでは?



52: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:02:19.47 ID:ZgzvwQ+x0
>>45
意外と185cmかちょい下ぐらいらしいで
毎回背伸びしてるからデカく見えがち



50: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:02:17.27 ID:EydqaGIJ0
>>37
リーグ戦じゃ最強だから



21: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:50:56.66 ID:cowNtaAh0
でもイチローにバスケやらせたら
クソ下手やったで



24: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:53:35.09 ID:eVzeHRKo0
これでうまいは流石にないだろ



25: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:54:17.10 ID:pqrvPCAjd
高校の時の球技大会でサッカーあったけど野球部の奴ら普通に上手かったわ



26: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:54:54.81 ID:cPNp+41l0
これ褒めてる奴は流石に運動したことねえだろ



28: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:55:13.42 ID:ShjJeL5Ed
トッテナムのエースストライカーくらいにはなれたやろな



30: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:55:38.70 ID:5zPvxKnl0
サッカー要素どこ…?



31: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:55:51.36 ID:UN9mhvIE0
ドラゴンボールのキャラみたいな身体やなもう



34: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:56:45.96 ID:hcRjOP7i0
メディシンボールを乗せただけで上手いも何もない



35: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:56:47.73 ID:bzUiUPFa0
バトミントン大谷になってた可能性もあるんやっけ?



47: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:00:34.28 ID:YY0kw1Pp0
>>35
水泳大谷や



38: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 08:57:49.39 ID:zh2D/9SR0
確か中坊の頃のクラス内紹介で得意なこと「スポーツ全般」とか書いてたし基本なんでもできる模様



44: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:00:02.95 ID:hcRjOP7i0



51: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:02:17.64 ID:UN9mhvIE0
>>44
ワイやん



46: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:00:13.24 ID:h+fC8/YP0



49: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:02:04.78 ID:CYD23hbc0
こういうフィジカルエリートは昔は相撲取りになってたのに残念だ



54: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:03:37.52 ID:2Wy2M/IlM
これだけの運動能力と背丈あるならキーパーやって欲しかったわ



55: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:04:29.90 ID:SbD2JjH+0
まあ間違いなく野球がベストやったろ



56: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:05:48.41 ID:cTJpQlQF0
ジョーダンも一度引退して野球やってたし
引退後にサッカーぐらいやるかもしれんで



57: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:06:12.63 ID:/Q839gji0
この足の甲にボール乗せるの自体はリフティング出来んワイでも出来るぞ
重いボールで出来るとは思わんが



59: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:07:02.03 ID:hcRjOP7i0



65: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:14:17.14 ID:5dq2c4NS0
>>59
1発目のトラップ上手すぎて草
というかバスケットボールってそんな軽くないやろ



68: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:17:06.42 ID:d5whpnHR0
>>59
バスケボールとかグリップ力強くて重いしサッカーボールよりリフティングむずそうなのに凄いな



61: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:08:39.49 ID:u+tsJM5M0
ってか大谷翔平って名前からして大空翼みたいなもんやん



63: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:13:44.17 ID:86bnWluP0
サッカーのレジェンドは180もない選手ばかりの意味を少しは考えようや
大谷よりデカくて素早く動けるやつは別にいくらでも黒人ならいるだろうし



67: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:15:47.44 ID:5dq2c4NS0
>>63
大谷がサッカーやってたらレジェンドになってた可能性だって0じゃないやろ
野球で二刀流無理って言われてたのに成功してるし



69: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:18:32.16 ID:lGtcCWo30
なお現在のアメリカのいちばん人気のアスリートはメッシ
アメスポが弱すぎる
no title



73: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:21:56.84 ID:CYD23hbc0
>>69
スポーツそのものが20世紀のエンタメなんやね



77: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:27:32.23 ID:637iXRsZ0
>>69
1位の選手でも5%くらいってことは人気細分化されてるんやな
あとマイケルジョーダンおかしくね?



81: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:35:03.71 ID:lGtcCWo30
>>77
ジョーダンはそりゃレジェンドだからな



80: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:32:16.26 ID:8eA9bWeF0
>>69
なおメッシ所属のマイアミは財政破綻寸前な模様



78: それでも動く名無し 2024/02/26(月) 09:29:25.90 ID:QsjudPnR0
193cmのFWとか プレミアリーグからオファー殺到や

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 21:48 id:isAHZ85p0
    いつだったか普通にサッカーボールでリフティングしとったぞ。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 22:13 id:U3l71K370
    体幹の強さがえぐい
    足が一瞬でつる自信がある
  3. 3 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 22:22 id:CYrF7nhC0
    このボール7.5kgらしいから体幹の強さは本物だな
    大谷自体がサッカーやってたらとは思わないけど大谷くらいの身体能力を持っててストイックな奴がサッカーやってくれたらなとは思う
  4. 4 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 22:29 id:2qiRWk.s0
    日本では世界トップクラスのサッカー選手は育たんよ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 22:31 id:A56uWH1k0
    たかが球蹴り(笑)。それ以上でもそれ以下でもない。
    運動神経高いやつはみなアメスポをやる。
    フィジカル、パワー全開でガチンコ勝負のアメスポこそが男のスポーツ!スポーツ界のトップだ!
    サッカーはホも、女、子供のやる甘ちゃん競技(笑)

  6. 6 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 22:46 id:R5ike8yM0
    バランスボールを足ですくい上げただけでサッカーが上手いってなる辺りがもうねー...笑
  7. 7 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 23:44 id:vUylHixP0
    焼き豚が認められたくて必死なのが笑える
    野球なんて誰も興味がないことを自覚しているのなww
    サッカーが上手い事がスポーツエリートの頂点なのです
    大谷もサッカーをやればよかったのに
  8. 8 ふざけた名無しさん 2024年02月27日 23:47 id:luT8EY.n0
    大谷がどうとか関係ない
    サッカーなんて誰でも出来る
  9. 9 ふざけた名無しさん 2024年02月28日 06:57 id:Z.moErj.0
    大谷はサッカーをやりたがっている
  10. 10 ふざけた名無しさん 2024年02月28日 07:42 id:zqSZnw880
    >>7
    大谷がサッカーじゃなく野球選んで残念だったねw
    アジア8位になるくらい日本代表は実力雑魚すぎるから大谷みたいな結果を出せる選手早く欲しいよねw
  11. 11 ふざけた名無しさん 2024年02月28日 10:24 id:Xpphs6Xz0
    大谷のストイックさはサッカー部では確実に嫌われる
    パス出されなくて終わる
  12. 12 ふざけた名無しさん 2024年02月29日 01:27 id:6dkd.cyI0
    >>3
    冨安ってそれじゃね?冨安なら正直野球でも他のスポーツでもプロになってたやろ
    なお怪我
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る