サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年03月03日 15:00

1: 久太郎 ★ 2024/03/02(土) 13:39:34.36 ID:NDU+vAVr9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ネイマールの不在や、新たな才能エンドリッキの期待の声、ブラジルの豪華さが失われたという指摘、そしてブラジルと日本の力の差についての議論など、多角的な視点からの分析が見られます。また、ブラジルの弱体化や、アルゼンチン代表との比較、ブラジル国内リーグの所属選手の増加など、ブラジルサッカー全体の現状に対する懸念も示されています。

以下は「【サッカー】新体制ブラジル代表、3月欧州遠征のメンバー発表! 5人が初招集 [久太郎★]」から



923: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:42:00.96 ID:ETYPv9xW0
>>1
所属クラブだけなら日本と変わらんな



2: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:40:13.81 ID:g2w2c8lI0
ネイマール級の選手て今いるの?



3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:43:06.45 ID:w/G++gLh0
>>2
エンドリッキプレイスタイル違うけど素材はネイマール級

ヴィニシウスもまあ比較できるレベルにはなってきてる、まだもう一山超えてほしいけど



42: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:02:55.60 ID:fGfcJ+T40
>>2
リーグアンで6年連続稼働率50%→サウジ送りの刑のネイマール級ならいくらでもいます



4: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:45:34.47 ID:CjYhjFsQ0
ネイマールはもう選ばれないの?



9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:48:04.45 ID:8vQL/cyI0
>>4
怪我明けで、めちゃめちゃ太ってた気がする



6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:46:13.86 ID:3gu3my+k0
ショボすぎる



11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:48:58.39 ID:SZ/+MNVq0
一番のビッグネームが
カゼミーロ
なんか・・・



919: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 18:51:03.79 ID:90NSUsqW0
>>11
そいつしか聞いたことない。



13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:50:23.58 ID:d6mK6INj0
ずいぶんと地味だな



15: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:51:11.37 ID:1Le4oS3m0
欧州の中堅レベルかな?



18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:52:49.02 ID:0KEacTs70
低迷期やね
どの国にもあるからしゃーない



19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:52:49.46 ID:tZ36NbVF0
全然しらねぇ
セル爺何とか言えよおら



21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:54:23.10 ID:BTi2SP2n0
ほぼブラジル



23: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:55:14.83 ID:vZ1upV+S0
ブラジルは監督変えてどうなるもんでもないぞ。時間かかるよ。ドイツも一緒やけど



24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:55:39.95 ID:PuubQThX0
かなり弱体化したな
欧州で得点ランキング上位の選手が全くいない



29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 13:57:29.98 ID:FavyCZyW0
豪華さで言うなら1998か2002の頃が一番だろうな



41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:02:13.46 ID:DXBtTtsR0
ギマランイスとドウグラスルイスの中盤とか武闘派もいいとこだな



43: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:04:49.14 ID:XpKODw2C0
ブライトンのペドロって代表レベルではないのか?
ブライトンでも代表になれない?怪我?



640: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 15:39:27.37 ID:qi/TwIBG0
>>43
去年は呼ばれてた
ハムストリングやって離脱中だから招集外なんだと思う



45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:05:58.44 ID:uNmNt+9Q0
弱体化が著しいな
アルゼンチンは人材豊富やが



46: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:06:32.10 ID:QnTCJcmE0
ネイマールは怪我っしょ
ブラジルってネイマールいないと絶不調になるよな



54: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:08:48.19 ID:fGfcJ+T40
>>46
ダイバーいないから19コパアメリカ優勝できたんだけど



47: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:06:54.81 ID:EkWDh3Ic0
でも日本は勝てない



51: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:08:06.59 ID:QnTCJcmE0
>>47
若い世代は勝ってたぞ
田中碧いたかな



405: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 15:15:25.72 ID:CShKiFWZ0
>>47
森保じゃなかったら十分勝てる



49: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:07:24.40 ID:KtveaxaI0
ブラジル国内のクラブ所属でもそこそこ稼げるのかね



55: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:09:05.63 ID:EkWDh3Ic0
それでも次から次へとブラジルは才能が出てくるな
エンドリッキもネクストネイマールて言われてる



58: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:10:20.78 ID:EkWDh3Ic0
三苫伊東純也タイプが次から次へと出てくれば日本は安定して強いけどな
でも今は単発 弱体化待ったなし



60: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:10:39.01 ID:lSEwUDa50
ブラジルが小粒になったのはブラジルが豊かになってストーリートチルドレンと呼ばれた路上サッカー出身が減ったことだな、アルゼンチンは未だ経済崩壊で苦しんでるから強いw



62: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:10:59.27 ID:9u8rGCoc0
アルゼンチンってメッシいなくても強い?



66: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:15:12.64 ID:IvzM4clp0
ネイマールが焼き豚みたいに肥えてたwwwwwww
no title



72: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:18:09.27 ID:rkx+jcdP0
エンドリッキに頼らなあかんくらい弱体化しとるのショックや



83: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 14:21:53.07 ID:w4B57sTs0
かなり地味になったな半分ぐらい知らん名前だわ
南米予選苦戦してるのも頷ける
今なら日本でも勝てるんじゃね
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年03月03日 15:58 id:ErdX79yQ0
    アジアカップも勝てないのにどうブラジルに勝つんだよw
  2. 2 ふざけた名無しさん 2024年03月03日 19:49 id:xGUUneW30
    ネイマール級とか言っている時点でレベル下がった。バロンドーラーがいるのが当たり前だったのに。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る