
1: 尺アジ ★ 2024/03/02(土) 19:03:56.92 ID:H2hM6Oz99
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
シェフチェンコへの敬意と、彼がウクライナ支援のために感謝の意を示したことに対する評価、そして彼のキャリアや日本との関連エピソードについての話題が展開されています。また、彼の全盛期の実力や、現代のサッカー界での立ち位置、そして彼がウクライナの現状にどう関わっているかについての意見が述べられています。さらに、過去の日本との試合や、原辰徳とのエピソードなども話題に上がっています。
シェフチェンコへの敬意と、彼がウクライナ支援のために感謝の意を示したことに対する評価、そして彼のキャリアや日本との関連エピソードについての話題が展開されています。また、彼の全盛期の実力や、現代のサッカー界での立ち位置、そして彼がウクライナの現状にどう関わっているかについての意見が述べられています。さらに、過去の日本との試合や、原辰徳とのエピソードなども話題に上がっています。
9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:10:24.45 ID:NEbspaQA0
>>1
顔変わらんなあ
この頃のCLは本当に面白かった
顔変わらんなあ
この頃のCLは本当に面白かった
18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:15:09.08 ID:Hoez8NCm0
>>9
ちょうどバルサがオランダルートで低迷
セリエAもしっかり強かった頃
どこのリーグでもワンチャンあったし波乱も多かった
ちょうどバルサがオランダルートで低迷
セリエAもしっかり強かった頃
どこのリーグでもワンチャンあったし波乱も多かった
60: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:19:08.12 ID:yJ+VeHWi0
>>18
だめぽ3兄弟…
だめぽ3兄弟…
2: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:04:26.90 ID:40BrMG2V0
ウクライナの矢
5: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:06:02.80 ID:6XN92xvZ0
原「お前出てないやないかい」
7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:09:23.24 ID:1If5qY3c0
原監督と対面させたい
8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:09:45.95 ID:hLLMA7bZ0
ウクライナの矢ァ!
11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:11:04.26 ID:3aGOZaLU0
あんたはワールドカップで大活躍したからいいってことよ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:11:11.40 ID:fh90zNBq0
芸人にやらせるならこいつ大統領やれ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:12:26.51 ID:dwi8E6qE0
日本代表との試合で出場しなかったのが許せん
あんだけテレビでシェフチェンコ率いるウクライナ代表って煽りまくってたのに
糞テレビが!!
あんだけテレビでシェフチェンコ率いるウクライナ代表って煽りまくってたのに
糞テレビが!!
15: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:13:57.75 ID:hkENztwv0
ウイニングイレブンでお世話になりました
20: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:18:39.74 ID:68Qw+Lqg0
何でシェフチェンコは兵士として戦場に行かないんだ?
28: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:30:28.89 ID:2A/Wzt5W0
>>20
代わりに史上最も影が薄いバロンドーラーと言われるベラノフが還暦過ぎて志願兵として戦場に行った
代わりに史上最も影が薄いバロンドーラーと言われるベラノフが還暦過ぎて志願兵として戦場に行った
53: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:59:48.07 ID:6wy5+bGA0
>>28
調べたらホンマやった
調べたらホンマやった
24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:22:18.64 ID:gohVPGUv0
「ウクライナの矢」とかいわれても戦場で使えないのなら何の意味もないな
26: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:26:25.80 ID:xEMCxyHV0
>>24
ただの一兵卒として戦場立つよりよほど意味有るだろ
ただの一兵卒として戦場立つよりよほど意味有るだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:24:23.33 ID:3pubzY0r0
マウスサービスが過ぎるな
29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:31:08.38 ID:EAm6NQaR0
生きとったんかワレ
30: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:31:30.36 ID:LXrVSac60
wccfでお世話になったわ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:33:20.22 ID:c8XN2vYO0
ワールドカップで大活躍してたな
35: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:35:39.71 ID:K2mAhTzi0
wccfってまだゲーセンにある?
39: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:40:04.66 ID:6XN92xvZ0
>>35
懐かしいな
キラヴィエリ使ってると高確率て「このキラクレスポと交換しませんか?」に会った
懐かしいな
キラヴィエリ使ってると高確率て「このキラクレスポと交換しませんか?」に会った
37: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:38:13.11 ID:Z8l6nzbN0
メッシ&クリロナと同世代なら絶対バロンドール無理だったと思うこの人
41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:44:40.69 ID:seJjOZ8w0
>>37
確かに無理な気がするがその二人もぶっ壊されてそうな気もする
確かに無理な気がするがその二人もぶっ壊されてそうな気もする
54: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:00:30.75 ID:19GL5ZCs0
>>37
そもそも2004も相応しかったとは思えない
そもそも2004も相応しかったとは思えない
58: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:04:26.04 ID:+3eZGc+a0
>>54
当時何で?と思ったな。かといってデコじゃあねという感じだし。
ポルトガルがユーロ獲ってたらフィーゴだったかもしれないけど。
当時何で?と思ったな。かといってデコじゃあねという感じだし。
ポルトガルがユーロ獲ってたらフィーゴだったかもしれないけど。
42: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:45:44.20 ID:zmW1kOhf0
ミラン時代は凄かったな
43: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:46:57.19 ID:LL9r8HN/0
ウクライナと言えばこの人以外の名前はなかなか出てこない
45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:47:33.86 ID:bjQpgMFh0
ウイイレめっちゃやってたときウクライナめっちゃ強かった
46: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:47:54.99 ID:szA+2S6J0
今のサッカー界に全盛期シェフチェンコいたら通用する?
49: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 19:53:30.37 ID:1lgyUdp60
ワールドカップで活躍したシェフチェンコかよ
57: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:02:37.84 ID:xxzlZYvs0
シェフチェンコの話しになると原監督が絶対出てくるのわかってても笑う
59: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:14:17.63 ID:GEAdGLkR0
つーか20年たっても知ったかをやっちまった事を指摘される原監督が逆にすげーなと思うわ
69: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:41:51.33 ID:Vqsd9Gjv0
>>59
そもそもトヨタカップのゲストに原を呼ぶ日テレが悪いわ
MLB中継のゲストに森保呼ぶようなものだぞ
そもそもトヨタカップのゲストに原を呼ぶ日テレが悪いわ
MLB中継のゲストに森保呼ぶようなものだぞ
64: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:27:33.45 ID:MSvzad4G0
金あるのに今キーウに住んでるのはすごいな
65: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:28:05.30 ID:Gro42bVo0
感謝の証として日本に来てチャリティサッカーとかやれば
もっと義援金集まるよ
俺含めた40超えたおっさんでサッカーファンなら行きたいはずや
もっと義援金集まるよ
俺含めた40超えたおっさんでサッカーファンなら行きたいはずや
66: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:31:01.92 ID:bApFU+pK0
本人さえやる気なら大統領にもなれるだろうな
68: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:40:19.28 ID:J3ICCeE30
トヨタカップで来日した際に何故かゲストで来た原辰徳が「日韓W杯で活躍した」というわけわからんコメントを発したという事件
70: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:44:30.36 ID:jsL9lYui0
あーあのW杯で活躍したシェフチェンコねw
71: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 20:46:55.74 ID:hryYq7/00
ミラン時代は良かった
チェルシーなんか行くもんじゃない
チェルシーなんか行くもんじゃない
73: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 21:04:20.60 ID:+D4SYXh60
全盛期シェフチェンコが今の日本代表にいればな
74: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 21:04:35.46 ID:CWawGUT70
嫁がアメリカ人で英語圏生活がいいとゴネてイングランド行きだったんだよな
78: 名無しさん@恐縮です 2024/03/02(土) 21:11:41.91 ID:gdz/Kcq60
なんかの試合のPKで外してオリバーカーンにめちゃ煽られて泣きそうになってたのが懐かしい
(*゚∀゚)っ話題の記事
この記事へのコメント
外で稼げるんだから、稼いで貰ってウクライナに金を入れてくれたほうがいいに決まってるからなあ。
>>43
そのくせナゾの判定でギリギリ日本に勝った国。