サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年03月05日 18:00

1: 久太郎 ★ 2024/03/04(月) 00:10:35.41 ID:ZKRa3jwD9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ブラジルサッカーの現状について、多くのファンや専門家から様々な意見が出ています。近代サッカーの変化、科学技術の進歩、多様化する娯楽の中での競争、経済的な要因などが、ブラジルサッカーの没落と関連していると指摘されています。特に、若い世代がサッカー以外の多くの選択肢を持つようになり、サッカーへの情熱や投資が以前ほどではなくなっていることが懸念されています。

以下は「【サッカー】ブラジル人記者が嘆く「サッカー王国」の没落 五輪予選敗退は氷山の一角にすぎない [久太郎★]」から



3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:11:44.67 ID:axYt0mRG0
近代サッカーに遊びが無いからな



4: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:12:34.36 ID:LbN1ZjrX0
科学技術が野生を追い抜いてしまった



5: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:14:20.26 ID:Lx1ns2jz0
静岡に通ずるものがある



6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:16:05.75 ID:2dw+6FHf0
アメリカW杯の優勝は順当だろう
バッジョがPK外したのは消耗してたからだし
それに対してブラジルのエースロマーリオはPK決めてる



560: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:54:44.50 ID:3qpxTmpQ0
>>6
気が付いたら30年前か...



7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:16:38.87 ID:dUcX1b1s0
なるほどこれが流出の結末か
Jリーグもこうなるんだろうな
ただ欧州の輸出国になったらレベルも下がるわな



9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:17:28.14 ID:1ol0F0Ws0
「ブラジル人は五輪の種目にサッカーがある事すら知らない」
ソースは同僚の日系ブラジル人

世界は「オリンピック」を世界的な大会だと思っていない



11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:17:45.57 ID:7wLbe1hX0
ブラジルサッカー人気落ちてるからな
これはアルゼンチンも同じだけど世界がグローバル化して色んなエンタメが
世界中で享受できるようになって人気コンテンツの地位が激変してる
これまで王者だったサッカーの地位は世界中で下がってる



12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:18:07.10 ID:Fc2PQS9d0
ギャングの方が儲かる



22: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:20:11.77 ID:7jkTipaJ0
果物や自作のボールで遊ぶ子が居なくなったんだろうな



23: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:20:20.08 ID:BjxOE5rl0
ブラジルは新興国になっていろんな娯楽やネットの普及と昔程の格差でなくなったとかが要因じゃないの?



40: 菜てもたまたまつつた 2024/03/04(月) 00:22:23.62 ID:VJWeK/Zv0
サッカーだめならもう自慢するの犯罪くらいしかないじゃんコーヒーもまずいし



43: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:22:43.39 ID:McE+LCo+0
ネイマールでさえビッグネームの中だと少し小粒な印象なのにネイマール以降誰もいないしな



60: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:25:56.11 ID:HzkE6UK+0
>>43
現在移籍金最高選手のヴィニシウスがいるだろ



111: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:34:34.17 ID:McE+LCo+0
>>60
ヴィニシウスを知ってる一般人いるか?
サッカーやってる人しか知らん



51: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:23:51.92 ID:TyhInU7+0
ペレの登場と共にサッカー王国になって
そのペレの威光が時の経過によって薄れていくのと合わせてブラジルも衰え
ペレが亡くなった後にはもう何も残ってない

結局ペレがブラジルの全てだったよ



58: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:25:28.59 ID:5/rrDgka0
大丈夫!国をもっともっと貧しくして国内からセックスとサッカー以外の娯楽を駆逐すればまたサッカー王国に返り咲けるさ!



59: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:25:54.85 ID:zlfJ4MvO0
どんな事にも終わりは来る。どんな終わり方をするかだが...



62: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:26:37.45 ID:NF0YBLZo0
日本人はマリーシア(笑)とか真似すんなよ
恥の文化とは対局にある概念だからな



66: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:27:35.18 ID:5XTA5GN00
まだまだレベチじゃん
いうて育成段階だしな



72: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:28:38.58 ID:Od3PjXq30
ブラジルサッカーは終わりだー!ってずっと言ってるな
俺の記憶だと、マイアミの奇跡の時から言ってるぞ



96: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:33:24.65 ID:LbN1ZjrX0
日本が昭和→令和で野球プロレス将棋相撲等の人気が減ってるのと同じやな
娯楽が増えすぎてしまった



137: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:36:12.20 ID:3gG0DArX0
言うて、人口2億いて子供たちはほぼサッカーをしてるわけだ
すぐ強さを取り戻すだろうよ



144: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:36:38.59 ID:B54QkuaW0
世界的にスペース潰して上手くて速くて強いがベース
これに一番噛み合わないコンタクトを嫌うプレイスタイル
さらにはVARあるから得意の劇団員が通用しない
ブラジルはなまじ一時代築いたから適応が遅れてんだろね



159: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:37:40.95 ID:xrvkYYwB0
個人技で勝てる時代が終わっただけとちゃうんか



162: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:37:51.26 ID:bp68p2D20
ポテンシャルは高そうやけど何かパッとせーへんな。
王者のプライドを捨てられへんのがアカンのか



164: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 00:37:56.79 ID:g0ySok8x0
かなり前 ドゥンガが対談で協会などの体制が駄目だと言っていた。
(*゚∀゚)っ話題の記事

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年03月05日 18:33 id:Flhgs8C80
    というか国内のクラブをどうにかしないと
    具体的にはサントスみたいなド外道クラブとかどうにかしろ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2024年03月05日 22:03 id:q5HzLzaS0
    VARのせいかね
  3. 3 ふざけた名無しさん 2024年03月05日 23:21 id:8TFrKoTY0
    実際ここ20年ブラジル代表は終わっとるし
  4. 4 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 00:20 id:TBaclUHw0
    新型コロナの影響でストリートサッカーできていなかったんじゃない
  5. 5 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 07:32 id:RHLjDlsc0
    日本より全然マシ
    日本はスター無理矢理つくってる状況だしなぁ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 15:31 id:VDfPNnH90
    ブラジルは大統領も…なぁ。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る