1: ゴアマガラ ★ 2024/03/04(月) 17:30:25.45 ID:w7CvwGjU9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
マンチェスター・ユナイテッドがマンチェスター・シティに大敗した試合について、シュート数が3対27という衝撃の数字に対するファンの反応は大きく分かれています。一部は金があるにも関わらず弱い理由を問い、他のファンは選手や設備、経営陣に問題があると指摘しています。また、ユナイテッドがかつての強さを失った現状に対し、シティの強さと比較して悲観的な意見も見られます。ファンは、昔のユナイテッドが持っていた魅力や強さを取り戻すためには何が必要か、様々な角度から議論しています。
マンチェスター・ユナイテッドがマンチェスター・シティに大敗した試合について、シュート数が3対27という衝撃の数字に対するファンの反応は大きく分かれています。一部は金があるにも関わらず弱い理由を問い、他のファンは選手や設備、経営陣に問題があると指摘しています。また、ユナイテッドがかつての強さを失った現状に対し、シティの強さと比較して悲観的な意見も見られます。ファンは、昔のユナイテッドが持っていた魅力や強さを取り戻すためには何が必要か、様々な角度から議論しています。
以下は「【サッカー】宿敵シティに完敗!シュート数は衝撃の3対27…ユナイテッド元主将が断罪「大人対子ども」 [ゴアマガラ★]」から
2: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:31:11.99 ID:axYt0mRG0
何で金あんのに弱いの?
9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:34:42.67 ID:w559Q52a0
>>2
金しかないから
金しかないから
12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:35:13.16 ID:CSR+jt5z0
>>2
オーナー選手スタッフ監督練習設備全部くそ
スタジアムは雨漏りするしネズミで停電するほど古臭い
それで勝てるわけがない
オーナー選手スタッフ監督練習設備全部くそ
スタジアムは雨漏りするしネズミで停電するほど古臭い
それで勝てるわけがない
19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:38:58.44 ID:6hLhtVIm0
>>12
グレイザーというオーナーが設備投資にやる気ないからアメリカにある他のチームでもそうらしい
グレイザーというオーナーが設備投資にやる気ないからアメリカにある他のチームでもそうらしい
3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:31:43.08 ID:twHGaWM80
今のマンUなんてJ2レベルだぞ?
20: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:41:26.63 ID:3gG0DArX0
>>3
言い過ぎ
言い過ぎ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:31:55.21 ID:Modes76Q0
弱い方のマンチェスター…
5: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:32:15.84 ID:rU3viJHe0
マンUは三笘を取れよ
73: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:49:50.06 ID:Z2Qd9jBC0
>>5
ドリブルして抜くだけしか出来ないサーカス員入れてどうすんの?
ドリブルして抜くだけしか出来ないサーカス員入れてどうすんの?
76: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 19:00:53.64 ID:FyfH+Zlk0
>>73
ユナイテッドは、サイドで全くボールを運べもしければ抜けもしない選手ばかりなんだけど
ユナイテッドは、サイドで全くボールを運べもしければ抜けもしない選手ばかりなんだけど
6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:32:45.57 ID:Z3hmIOVc0
宿敵?
敵としてすら認識されてないやろ
敵としてすら認識されてないやろ
7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:32:48.62 ID:qeOWO/6D0
そういやマンUって全然聞かなくなったな
8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:33:39.58 ID:U1Ryql0b0
問題児おおすぎだろ
サンチョ、アントニー、グリーンウッド、マルシャル
ラッシュも真偽は別として夜遊び疑惑
サンチョ、アントニー、グリーンウッド、マルシャル
ラッシュも真偽は別として夜遊び疑惑
10: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:34:43.40 ID:lFp4LjL20
やっぱキーンだった
11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:35:04.84 ID:t/DA+SfD0
昔はシティを馬鹿にしてた現地のマンウサポは今どんな気持ちなんだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:36:59.65 ID:HArutWdt0
ほんとに弱くなったな弱い方のマンチェスター
14: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:37:42.08 ID:cd448WRh0
三大マンチェスターと言えば?
ユナイテッド
シティ
あとひとつは?
ユナイテッド
シティ
あとひとつは?
43: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:55:40.56 ID:zMSvblx70
>>14
とリヴァプール
とリヴァプール
71: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:34:40.28 ID:d/1KwMIL0
>>14
ギャラガー兄弟
ギャラガー兄弟
16: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:38:00.18 ID:1KZ3oJCl0
点決めたがラッシュフォードが色々酷かった
そしてベンチから出てくる選手はもっと酷いという悪夢
フォーデンとデブライネは凄いがマンCは意外と強くなさそうに見えた
そしてベンチから出てくる選手はもっと酷いという悪夢
フォーデンとデブライネは凄いがマンCは意外と強くなさそうに見えた
17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:38:23.22 ID:ho83jRJe0
元の位置にもどっただけ
18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:38:37.75 ID:W4I5KbCA0
これでも一応ぷれみあ上位です
21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:41:47.25 ID:OMkbM3jr0
ラッシュフォード遂に覚醒したかと思ったら点取った後はいつものラッシュフォードやった
24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:43:06.21 ID:DZH+Lj5+0
ハーランドがあんな外し方をして、こりゃまんうー勝つなと思ったが、そんなことはなかった
25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:43:14.41 ID:x8/0rFor0
前半は事故みてえな失点あったけどそれ以後は日本がアジア下位とやる時みたいな徹底的なハーフコートゲームだったな
それでも崩しきれないイライラ展開
起きてて損したわあんなもん
それでも崩しきれないイライラ展開
起きてて損したわあんなもん
27: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:47:16.26 ID:1HUGHBPz0
次勝ち点1差でリヴァプール対マンC
遠藤出るの怖い
遠藤出るの怖い
29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:48:44.12 ID:c8ZTYzeK0
https://youtu.be/Mr4AnfL1JvI?si=tqhjIEKm6eu19cU6
フォーデンがキレキレでやばい
デ・ブライネ戻って来て死角がない
フォーデンがキレキレでやばい
デ・ブライネ戻って来て死角がない
35: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:52:26.58 ID:dIYydyVP0
>>29
アサヒスーパードライがシティのスポンサーしてたの初めて知った
アサヒスーパードライがシティのスポンサーしてたの初めて知った
30: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:50:18.23 ID:wZ0IqfOe0
まじで最近のプレミアは面白い試合多すぎ
これで月2000円は安すぎるくらいだけどどうせすぐ値上げするんだろうな…
これで月2000円は安すぎるくらいだけどどうせすぐ値上げするんだろうな…
31: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:50:24.64 ID:5SMiOTUq0
ファーガソンも草葉の陰で泣いてるわ
32: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:50:40.47 ID:Uu8lwqa80
ファギー呼び戻せ
33: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:50:43.89 ID:R7WkOT+l0
日本でも人気があった頃はチャールトンやベストといった名選手がいて
欧州チャンピオンズカップも制覇していたのに今はそんなに弱くなったのかね
欧州チャンピオンズカップも制覇していたのに今はそんなに弱くなったのかね
40: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:53:58.98 ID:6QgIBCiG0
>>33
60~70代ぐらいですか?
60~70代ぐらいですか?
42: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:55:01.70 ID:wZ0IqfOe0
>>33
昔は人気あったらしいね
今周りでユナイテッドサポなんて一人もいないけど
20代の俺の周りではなぜかチェルサポが一番多くてアーセナル、バルサ、シティ、マドリー、リヴァプール、トッテナムくらいの人気順
そういえばバイエルンサポもいないな
昔は人気あったらしいね
今周りでユナイテッドサポなんて一人もいないけど
20代の俺の周りではなぜかチェルサポが一番多くてアーセナル、バルサ、シティ、マドリー、リヴァプール、トッテナムくらいの人気順
そういえばバイエルンサポもいないな
85: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 19:29:00.78 ID:tWXpJyS40
>>42
半世紀も前にイングランドサッカーなんて、日本で人気あるはずない
半世紀も前にイングランドサッカーなんて、日本で人気あるはずない
34: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:51:12.90 ID:sVHIDmf60
どうせシティが優勝だろ
デブランドコンビ最強
デブランドコンビ最強
36: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:53:04.97 ID:sCua21w30
シティチートすぎてどこも倒せないだろ
44: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:56:46.08 ID:1KZ3oJCl0
>>36
そこまでチート的な強さは無いよ
今のマンCはデブライネとフォーデン潰すと一気に弱体化する
数名の選手が抜けて一昔前の強さは無くなってる
そこまでチート的な強さは無いよ
今のマンCはデブライネとフォーデン潰すと一気に弱体化する
数名の選手が抜けて一昔前の強さは無くなってる
48: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:59:55.16 ID:pCZjGoKK0
>>44
その2人潰せないからチートなんだが
その2人潰せないからチートなんだが
52: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:02:19.72 ID:1KZ3oJCl0
>>48
フォーデンに関しては結構消えてる試合はある
だからデブライネ復活してマンCも連勝できるようになった
マンUも前半だけはその2人消してたよ後半息切れしたけど
フォーデンに関しては結構消えてる試合はある
だからデブライネ復活してマンCも連勝できるようになった
マンUも前半だけはその2人消してたよ後半息切れしたけど
37: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:53:21.44 ID:U1Ryql0b0
エティハドでいちばん売れてるビールはアサヒ
41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:54:24.33 ID:E9ucYo9q0
くっそ、弱い方のマンチェスターがんばれや
45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:57:54.27 ID:RuVyW+Ym0
AT8分かよと思った直後に、ハーランド決めてワロタ
46: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:58:57.84 ID:UNkX/KoE0
リヴァポでも今のシティ止められないんじゃね
見たいのにSPOTV独占かよ
見たいのにSPOTV独占かよ
47: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:59:35.33 ID:OMkbM3jr0
ガルナチョとかいい選手もおるのになあ
50: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:01:47.11 ID:LK0egQjg0
連動性ないから安定感がない
選手の個人技頼み
選手の個人技頼み
51: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:02:19.74 ID:Bp8IKnMo0
CL最下位敗退のプレミアの恥やからな
53: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:04:52.59 ID:7TiLMYBS0
マンユーがここまで退行するとは全く予想してなかったわ
野球でいえばソフバン最下位みたいなもんか
野球でいえばソフバン最下位みたいなもんか
54: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:05:28.74 ID:nyMxy0V40
ファーガソン消えた時代からずっと低迷してない?
98: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 20:12:20.80 ID:OpgpfsFA0
>>54
2位や3位に入ったシーズンもあるんだけどな
でも翌シーズンには順位下げてるパターンが多いかな
2位や3位に入ったシーズンもあるんだけどな
でも翌シーズンには順位下げてるパターンが多いかな
56: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:08:38.56 ID:6hLhtVIm0
そもそもシティは殺人的日程だからターンオーバーしてもパフォーマンスが低い時はどうしても出てくる
(*゚∀゚)っ話題の記事
この記事へのコメント
あの頃のカウンターはショートもロングもやばかった
今でも一応人気だけはあるんやで
2023-2024のユニフォーム売上
1位バルサ 1億7900万ユーロ
2位レアル 1億5500万ユーロ
3位バイエルン 1億4700万ユーロ
4位リバポ 1億3200万ユーロ
5位マンU 1億3000万ユーロ
6位PSG 7位アーセナル 8位チェルシー 9位ユベントス 10位トッテナム
ブルーノフェルナンデスくらいだもんな。
その割にはよくやってると思う