サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年03月06日 12:00

1: jinjin ★ 2024/03/05(火) 20:02:13.93 ID:p8+q0vPm9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
カズのW杯メンバー落選についての議論は今も尽きない。一部は岡田監督の判断を支持し、またある人はカズの不在がチームに与えた影響を惜しむ。しかし、選手としてのカズの状態やチーム内の雰囲気、そして結果について様々な意見がある。北澤豪氏の発言は新たな議論を呼び起こし、サッカーファンの間でのカズの遺産は依然として大きな関心事となっている。

以下は「【サッカー】W杯メンバー落選後「カズ怒ってた」 まさかの悲劇…北澤豪氏が舞台裏証言「井原さん泣いてたね」 [jinjin★]」から



5: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:06:16.04 ID:NpxXVmNK0
>>1この話題は荒れるから、もうほっ繰り返すなよw
そりゃあ内面では色々あるのは当然だけど、
カズはあの時から「公の場」では一切そういう感情めいたものは出していない
岡田は結構言い訳多いけどw

まあ当事者の両者は大人の対応

もう二人とも、過去より前を向いてその後の25年間を過ごして来た

もういいじゃないか 北澤



59: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:31:07.31 ID:Gz1dBW5F0
>>5
でもさあ
今の北澤ゲストに呼んで聞きたいことって
それくらいなんじゃないか?



107: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:51:43.59 ID:OOzPKcvI0
>>59
髪切らないの?
それともズラ?
ハゲたらどうする?



139: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:02:31.03 ID:45h/R1fB0
>>107
no title


さすがにこんなズラないだろ
地毛だと思うよ



254: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:38:08.48 ID:la1nMGKo0
>>1
当時の岡田の私怨で落とされたようなもんだからな
当時のカズが調子悪かったとはいえ、今の岡田だったらカズ選んでたよ
トルシエでも選んでたと思う
カズを外すと他のメンバーに精神的な悪影響を与えてしまうから
エースに指名された城は試合中にガムくちゃくちゃ噛んでヘラヘラしてるしな



331: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:15:32.81 ID:HM4stiHY0
>>1
実はブラジル留学も水島武蔵、橋本幸一の二番煎じという



428: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:40:13.27 ID:EHo32KwL0
>>1
そりゃそうだろ
どう考えても岡田がおかしかったし、今でも俺も恨んでるよ
カズに10000回謝れやって思ってる岡田には



2: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:03:32.46 ID:Pn4x7xSy0
何時までこのネタで食ってく気なん?



3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:04:09.13 ID:MkHuCIBC0
カズは今も現役なんだから代表に入れてやれよ



36: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:19:47.09 ID:/x2jMZXI0
>>3
トルシェジーコの時に代表サポート断ったよ



197: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:17:32.45 ID:quUvTa660
>>3
柴崎みたいに出ないやつもいるもんな
遠藤や内田も出ない時あったし
カズ一人くらい呼んでも問題ないだろ



218: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:26:05.19 ID:Xu4uT8zQ0
>>197
これはあるんだよな
遠藤保仁とかドイツで1試合も出てないはず



6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:08:01.68 ID:pTOzcojv0
どうせ10数年後に訪れるカズが監督としてw杯にへの物語作り



8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:09:05.59 ID:F60nk0kf0
まあ出るよりは伝説になったが

ただまあカズは落とさなくても良かったよな
スペシャルベンチみたいな感じで
置いとけば良かった
でクロアチアに1点取られた時にカズ投入



21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:14:42.25 ID:y7MdIhN90
>>8
あの頃のカズは我が滅茶苦茶強かったから
控え扱いは受け入れなかっただろう
イラン戦の途中交代ですら騒ぎになったんだから



40: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:21:37.57 ID:F60nk0kf0
>>21
いや腹を割って話せば受け入れるでしょ

正直お前の力は落ちているから
先発では使いにくい
ただ仮にアルゼンチンに負けて
クロアチアに負けそうな時
相手を警戒させるカードが欲しい
日本で辛うじて名前を知られてるのはお前だけだ
そういうスーパーサブの役割だけど
やってくれないか?

これでプライドで帰るっつーなら
まあそれはそれでねえ
ただカズならチャンスは捨てなかったと思うがなあ



85: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:46:19.69 ID:KHyeAsgT0
>>40
受け入れると判断したならメンバーから外してないでしょ



456: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:45:36.84 ID:538HeeEq0
>>40
ほんとそう思う
外されて帰国した時の会見も立派だった
器のちっさい自己中な岡田とは違う



489: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:52:54.12 ID:Cyqgvpzr0
>>40
そもそも岡ちゃんコーチ時代にカズ>岡田の図式が出来上がってた時点で無理な話だと思うけどな
そして岡ちゃん自身もそこまでしてカズをメンバーに入れるメリットが無かった
岡ちゃん派閥とカズ派閥ができるのは目に見えてる



44: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:24:13.53 ID:/x2jMZXI0
>>21
この俺様が交代?岡田頭大丈夫かって思い風呂で頭蹴飛ばした



55: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:30:03.49 ID:UI6iwO3d0
>>8
当時の感覚だと落とせ派が過半数越えてたんじゃね
俺も当然そうだった



145: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:04:08.25 ID:PurAIsot0
>>55
何でカズ落としたんだよ糞岡田
これが大多数だったね
当然俺もそうだった



241: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:33:53.74 ID:7cx3t9rw0
>>55
城や岡野選んで大失敗したから
結局当時のカズ外せ派は見る目が無かったって事が証明されてる



151: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:05:29.06 ID:6EwQT4Hp0
>>8
リアルタイムで見てた感覚だとカズは調子を落としてたし、城や帰化したロペスに期待とかも大きかったよ。



315: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:08:19.16 ID:ZLKBAH8/0
>>8
これほんとそう思う
チームの中の心理的な柱として必要だったと思ったな



9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:09:34.61 ID:yEYN3vT50
毎晩飲み歩いても週に二回試合出来た頃のアマチュアレベルの井原だのカズだの怠けた連中とかどーでも良いわ



10: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:09:41.62 ID:t6mmkXdg0
日頃の行いがね
風呂場で頭蹴っ飛ばしたりしてたらそりゃね



11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:10:46.29 ID:8aXKkKQq0
柱谷がプライドをズタズタにしやがってとインタビューで怒りベルディの社長まで出て会見で文句たれてた



13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:11:57.06 ID:aKFoAf9v0
カズを外すのは理解出来たが、北澤は必要だったのでは? 

北澤だけ残すとチームに負の影響を与えそうだからカズを外す以上セットで外しとくかって感じだったのかねー 

貢献したんだからと言うけど、どちらかといえばどんどんコンディション落としていってチームのお荷物と化していったイメージだしなぁー



28: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:17:05.96 ID:WaUh7+hD0
>>13
カズだけだと角が立つから道連れにされたと北澤は言ってたな
あと落選して落ち込む(であろう)カズのケア要員の意味もあったとか何とか



134: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:00:23.98 ID:TJ9FZ7Zo0
>>28
カズのケアより城のケアを考えるべきだったな



32: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:17:58.43 ID:cc8F/7r/0
>>13
4バックから3バックに変更することにしたので
北澤は戦略上いらなくなった
1番わかりやすい落選だけどな



14: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:11:57.56 ID:9aCAX3H20
仮に出てたらスパッと引退してたんかな



15: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:12:10.57 ID:HvKT25Dm0
交代の時も怒ってたな
え?俺?みたいに



16: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:12:39.19 ID:HvKT25Dm0
カズはジェノアに移籍してからキレが無くなって劣化してたな



17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:13:04.28 ID:JjXLwUXX0
26年も前の話か
おじいちゃんの自慢話なんて
話半分で聞いたほうがいい
「いろんなことを忘れてるし、自分に都合のいいように記憶の上書きをしてるから」



18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:13:22.37 ID:LoIlbEmn0
97 カザフスタン戦
―  カズ ― 呂比須 ――
―――  中田 ―――――
相馬 ――――― 名良橋
―― 名波  山口 ―――
 小村  井原  秋田 ――
―――  川口 ―――――



19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:14:16.22 ID:MTwAN/Wv0
同じく主力格の山口素弘はそんなにショックを引きずらなかったみたいなこと言ってたよね
増嶋みどりのフランスW杯のインタビュー本おもしろかったなあ



22: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:15:24.33 ID:hTjt6EuN0
いつまでこの話すんの?



26: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:16:22.00 ID:ZlMGWe6a0
>>22
一生話せるよこれは



24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:15:57.94 ID:g4UeXqBb0
PKかフリーキックを決められた選手が蹴るってなってたのに
カズがそれを破って蹴って落とされたんやっけ?



25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:16:21.63 ID:SoMt8cwy0
ドーハの悲劇で最後のショートコーナーからのクロス止めてたらな



469: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:48:18.41 ID:oNrT3EQ/0
>>25
あんなイナカフェイントに簡単にひっかかるFWの守備だよな
なんでカズはあそこにいたんだ?



27: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:16:44.97 ID:h2QFAnSw0
格上との戦いで通用するイメージが1ミリも湧かない



29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:17:06.81 ID:B6u485dS0
カズが風呂場で岡田の
頭蹴ったのはホントなのかね?
カズが岡田をイジメてたみたいな
噂話があり

それが原因で落とされた



93: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:48:11.85 ID:bB/i/9pf0
>>29
名波が話したから風呂で岡田の頭を蹴ったのは本当



213: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 21:24:07.25 ID:iPLPWepT0
>>29
風呂場で頭を蹴ったのは本当。
それが落選の原因というのは有り得ないと思うが。



346: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:20:03.00 ID:/9AP1T3r0
>>29
>>200
木村和司やラモスあたりと対談してたけど
岡田はめちゃくちゃオラついててあのラモスがおとなしくなってるレベルだから
見た目と中身は正反対だと思うよ



466: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 22:47:57.74 ID:vUps9Bs30
>>29
これか
フリーキック蹴るの決まってたのに命令無視で自分が蹴ったり
そういったことが積もりに積もったんだろうな



34: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:18:18.48 ID:lDHgff1q0
勝てば官軍負ければ賊軍だよ
カズを外して勝てたならいいが惨敗だったんだから
岡田が間違っていた、カズ外しは失敗だったという事



35: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:18:54.23 ID:TVf5Eiq+0
にわかサッカーファンでしかなかったけど、あの当時のカズってそんなに上手く感じなかったけどな
スピード無いしそこまでドリブル上手いわけでもないのにドリブルでこねくり回してた印象



41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:22:27.67 ID:VWT1IYss0
この話何回こするんだよ
当時のカズ落選は妥当、ただタイミングが最悪だったで答え出てるじゃん、結果論だと城があの出来だったからカズでも良かったと言えるけど



45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:25:07.46 ID:W0mMpMoL0
なんか負のイメージかあったよな当時のカズには
落ちるならカズだとみんな思ってただろ
発表されてやっぱりなと思ったよ



65: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:35:38.74 ID:OE0wEdQ40
>>45
逆だろ
カズ外せと叩いてた連中も、いざ外されたら
本当にカズを外すとは思わなかった、岡田ごときがカズを外すなんてと大騒ぎになって
岡田は猛烈に叩かれたんだよ
結果もあのザマだしな



48: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:26:02.09 ID:fBgKxZdw0
オレ?オレ?とかやってた時点でなあ



99: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:50:14.30 ID:H1xNDgfe0
>>48
まあ、あれが潮目だったな。



50: 名無しさん@恐縮です 2024/03/05(火) 20:27:10.21 ID:q82Nx2BO0
当時のヴェルディとかみんな手がつけられなかったからチームの和が保てなかったんじゃないの

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 12:16 id:8NxO4ju.0
    みんな事実を認識しないで好き勝手言ってるなあ
    交代時にオレ?オレ?ってやってたのは副審のサインボードが背番号表示を間違えてたからカズが確認しただけ

    とはいえワールドカップイヤーのカズはクラブではトップ下で起用されててろくに機能してなかったし、そもそも予選でも重要な試合でゴール決めてたのは城と呂比須だからね
    外されても仕方ない立ち位置だったよ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 12:30 id:aZTt89fW0
    中田と上手くやれてたんか?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 12:33 id:xh3dh6sx0
    監督の采配批判とかならまだしも、マジで頭から飛ばしたりしてたらアホかとしか
    サッカー選手以前に人間としてアウトやん
  4. 4 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 12:45 id:oH9oMbbh0
    カズは目立ちたいだけだから中田英寿を選んだ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 13:37 id:AFkvx.Uc0
    怪我するまではカズが引っ張ってたし
    北澤呼んでから流れ変わってワールドカップ出場できたのに岡田は酷いわって思ってたわ

    まぁ今は色々な情報見てちょっとは理解できるようにはなったけどさ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 13:54 id:N6zLiaBE0
    最終予選で韓国のDFの膝を尾てい骨に受けて怪我をしてからカズの動きがおかしくなった
  7. 7 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 15:26 id:uQJrYxdF0
    腹を割って話したら受け入れるような人間か?
    そんなまともな人間は風呂場でコーチの頭蹴り飛ばして笑い物にしたりしないでしょ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 16:18 id:sHg5R6wB0
    カズ(キレが無い、点も取れなくなってた)
    北澤(ポジションが無い)市川(17歳でW杯までの成長を期待したが疲れてた)
    スイスまで連れて行った理由(怪我人が出た場合を考慮した)これが当時言ってた事
    失敗は急造3バックで「パスに酔う現象」に陥った、ジャマイカ戦29本の乱れ打ちでも直らず4バックに戻した、南ア杯との違いは「成功体験」岡田は若い時からリアリストであの決断力は森保こそ見習えよ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2024年03月06日 17:07 id:Nrl7m5c.0
    >>7
    ほんこれw
    普通に考えて異常者の行動なのにカズ擁護するヤツは頭おかしいのしかいないわw
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る