サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年04月06日 14:00

スクリーンショット 2024-04-06 3.53.47

1: 愛の戦士 ★ 2024/04/05(金) 10:06:57.44 ID:kg/EDck59

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
最新のFIFAランキングで、アルゼンチンが1位をキープし、日本は18位を維持。上位国には人口が多くない国も多いが、アルゼンチンやフランスなどは決して小国ではない。一方、アメリカの11位は地域優遇が指摘される場合も。日本の順位については、アジア8位という現実とのギャップを感じる声も。ブラジル、イタリア、ドイツの低迷も話題に。日本サッカーの今後の課題は、より高いランキングを目指し、有利なポットに入ること。しかし、監督や選手のモチベーションにも関心が集まる。

以下は「【サッカー】最新のFIFAランキング発表 アルゼンチン1位キープ、日本も18位と変わらず 上位陣ではベルギーとポルトガルがランクアップ [愛の戦士★]」から



137: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 14:29:58.08 ID:cs0t1pnw0
>>1
しかしナイジェリア、ブラジル、アメリカ以外は人口の少ない小国ばっかりだな



139: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 14:36:55.32 ID:XcasYkcF0
>>137
アルゼンチン 4600万人
フランス 6800万人
イングランド 5600万人
スペイン 4800万人
イタリア 5800万人

別に小国でもないだろ



157: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 15:49:24.59 ID:vbHNiaMy0
>>1
アメリカが11位の時点でランキングが破綻してる。地域優遇酷いな



3: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:08:47.97 ID:/NSvDm3C0
順位的には妥当かなという気もするが実際はアジア8位なんだよな



4: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:09:10.55 ID:6EVxax170
ブラジルねえ



7: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:10:53.22 ID:wE2+e2n/0
最終予選は韓国と同組になってボコるくらいしか楽しみ無いわ



53: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:00:28.51 ID:+NJAxnsw0
>>7
どこと一緒になろうが、森保なら大苦戦するから楽しみにしとけ



111: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 13:23:30.59 ID:gHdWVdjm0
>>7
韓国とオージーの順位が入れ替わらない限り日本とは別組になる



8: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:10:56.14 ID:lg+aOfAQ0
ドイツ今16位かよw



9: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:12:39.53 ID:oZkdi44X0
次のW杯までにランク上げていいポッドに入らなければいけないがアジア大会ベスト8負けは痛いんだよねえ。カップ戦は4年間引きずるから



27: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:40:21.96 ID:TUu6NDPA0
>>9
あんまり強くない振りして大会に臨んでグループリーグで力を発揮すると他の国はたまらんよな。
(゚Д゚)ハァ?お前らの力、話と違うじゃん!
って



11: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:17:22.01 ID:4zj7LnET0
監督がまともならもっと上に行けるのに



13: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:19:34.56 ID:lDIwq+DO0
ブラジルイタリア特にドイツの凋落ぶりが目立つなぁ〜



14: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:21:13.23 ID:nHcbKToi0
イラン、日本より下か



15: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:24:11.10 ID:exZ5eAuf0
ドイツなんでこんなに低いの?



17: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:26:03.59 ID:5b+7SnG90
アメリカ11位に誰が納得するん



26: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:39:24.96 ID:OjPykg1S0
>>17
アメリカはネーションズリーグでメキシコに勝って優勝してるから



45: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:53:35.21 ID:WiLFjSTV0
>>26
メキシコはオリンピックまでは勝てるのに、なんでA代表はダメなんだろうな



48: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:56:48.87 ID:l71oKgjW0
>>45
メキシコはかませ犬としては最高だな
毎回グループリーグは突破できるが優勝できそうな雰囲気は微塵も無い



61: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:05:16.87 ID:Qak20Vt90
>>45
なおメキシコはパリ五輪予選敗退



18: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:26:19.57 ID:/NSvDm3C0
イラン戦は森保が的確に采配してたら勝ててたよ
何回か対戦したら勝ったり負けたりするほぼ同じくらいの実力に見えた



39: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:49:23.80 ID:tIMiZZT/0
>>18
イラン強かったよ
前線3人のコンビプレイの裏の抜け出しとか
Jでも参考にすべきだと思った



44: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:53:02.75 ID:JRClAP450
>>39
そもそもイラン日本韓国オーストラリアサウジアラビアはほぼ同じ強さだしな



51: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:59:40.90 ID:rZErIuK/0
>>18
俺には森保では一生勝てなさそうな圧倒的実力差を感じたわ



19: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:26:58.40 ID:mXKpGxKP0
ベルギーは雑魚専だからなぁ
本大会は無惨なもんだわ



20: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:28:24.57 ID:t4iy/0Ym0
ドイツはナーゲルスマンになってつよくなってきたよ
確変終了した日本が今ドイツとやったら間違いなく負ける



23: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:33:21.86 ID:mXKpGxKP0
>>20
クロース呼んで勝ったところでユーロまでの限定だろ
根本的な問題はなにも解決してない



106: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 13:04:01.69 ID:7JvLcJrg0
>>20
新皇帝ヴィルツが居るからな 
カタールに彼が怪我してなかったら日本はやばかっただろうね



107: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 13:10:33.22 ID:f3wN4RP70
>>20
W杯は結果がすべて
たられば言っても全く意味が無い
森保がグループでドイツスペインを倒した事実だけが語り継がれる



153: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 15:22:56.99 ID:hoDPofku0
>>20
今の時期強くても何にもならない



221: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 22:03:42.88 ID:KG+YIWMJ0
>>20
フランスもオランダも手抜きだったからな
本番では負ける
親善試合で真面目に戦うのはドイツくらい



22: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:32:21.92 ID:cqhB4xYA0
不戦勝でもFIFAランクにポイント得られるの?



30: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:43:50.26 ID:Ot+FEKom0
>>22
不利益がでないよう3-0で勝ったという結果が反映されるでしょ
北朝鮮も4つ落ちたし



50: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:58:52.85 ID:+NJAxnsw0
>>30
日本のポイント見る限り、確かに加算されてる
ラッキーだったな、これw



66: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:08:26.28 ID:yPEvw2Hq0
>>50
楽して利を得る
まぁ基本だよなw



28: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:40:30.11 ID:XRDqVSNR0
何もタイトル獲ってないベルギーが常に高順位にいるのは何なんだろうな
大きな大会の成績も18年WCの3位を除けば中堅国に毛が生えた程度だし



29: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:40:34.14 ID:U5uJEGoT0
ウーデゴールやハーランドを擁しながら、ノルウェーは圏外なんだな



144: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 14:48:46.75 ID:yNaOj5A00
>>29
所詮W杯にもなかなか出れない国だしな



33: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:47:18.19 ID:zr5FFyM90
格下のベトナムに2失点したしイランに見せ場なく負けたんだから18位はおかしいだろ キーパーなんか目も当てられないくらいザルだし50位でも高いくらいだわ



46: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:54:48.35 ID:6EVxax170
ハーランドはイングランド国籍も選べたのにな
オヤジがプレミアで選手のときでイングランド生まれだから



52: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 10:59:46.94 ID:XcasYkcF0
23 韓国 1563.99
24 オーストラリア 1563.93


2次予選の結果次第ではランキング入れ替わって最終予選で日韓同組の可能性出てくるな



57: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:02:54.24 ID:ohwhowKv0
三笘久保が成長してないからいまいち盛り上がらないサッカー



58: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:04:03.61 ID:SSMSDkpP0
なぜかEUROのときだけハンガリーは覚醒して上位国と対等に渡り合うんだよなぁ



123: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 13:38:33.67 ID:1rwK6NrS0
>>58
典型的な内弁慶なのかアジアでのカタールみたいなもんだな



63: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:07:22.84 ID:JRF9740I0
こんなんで一喜一憂してもしょうがないんだけどね



64: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:07:28.44 ID:Bomctolb0
今の実力は30位くらいじゃないかな
なんか弱くなった印象
少し前までアジアでは頭一つ抜けて強かった印象だけど今はアジアトップ5チームくらいは団子だよな



67: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:09:36.06 ID:z/yqzi7J0
>>64
アジアのW杯出場国は前からダンゴでしょ
勝ったり、負けたり



65: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:08:23.43 ID:z/yqzi7J0
アジアカップはベスト8でアジア上位4チームが当たってしまったからな
韓国やイランが次のベスト4で負けてしまったのも日本オーストラリアと試合したから疲労が大きかったのだろう



69: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:11:53.83 ID:dkMQMDp+0
カタールW杯の最終予選だって日本と韓国は2位通過で1位通過はイランとサウジだしな
オーストラリアはPO



71: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 11:20:35.25 ID:sMDVU0ou0
監督ばっか言われるけど
選手のモチベーションも低かったもんな



100: 名無しさん@恐縮です 2024/04/05(金) 12:52:15.32 ID:f3wN4RP70
>>71
所詮はアジアカップだからな
W杯常連国の日本はワールドカップを目標にしてるんであって
アジア限定のカップ戦なんて最早価値なんて無いからな

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年04月06日 16:41 id:F.z6cds60
    eloレーティング

    のほうが優秀
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る