サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年04月07日 15:00

soccer_shot_man

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 12:48:39.121 ID:DRs3bGwq0
どっちがいい?



以下は「サッカーで、ドリブルで必ず1人は抜ける能力とGKと一対一なら必ず決められる能力 」から



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 12:49:40.320 ID:Z9hrPLpy0
後者
PKで無双できる



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 12:50:13.680 ID:8GlKkMeNd
ドリブルでGKを抜く



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 12:50:24.808 ID:JjSvMR1O0
pk時無効でも圧倒的後者
DFライン超絶高くできる



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 12:50:45.116 ID:6mc6Em9S0
そりゃドリブラーだろ
カウンターでゴール前に放り込めば 
なんとかしてくれそう



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 12:52:26.149 ID:3YO/vqcAd
1人は抜ける能力であえて抜かずにウロウロして時間潰す



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 15:20 id:5N4J00cR0
    後者やろ
    後者がドリブル下手とは限ってないし
    前者が一対一下手じゃ無くともゴールの可能性は後者のがあるやろ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 15:34 id:jYGVsUcX0
    PK時有効ならGK1対1、無効なら一人は抜ける方。1対1をGKに仕掛ければ抜くとこまではできる。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 15:45 id:XcZ.rEI00
    >>2
    前者は後者の上位互換だから、悩まなくても前者。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 15:58 id:zvzPCUW.0
    絶対前者だわ
    pkを蹴る機会なんて3、4試合に一回とかで、そんな特殊能力がなくても80%ぐらいは決める

    一対一は試合の中で頻発する上に狙ってその機会を増やすこともできる
    必ず一対一で抜けるってことはその選手がボールを持った時点で相手は1人少ないのとほぼ同義
    1試合の中で決定機が爆増するのは間違いない
  5. 5 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 16:12 id:OIq.M7WT0
    後者やね
    チャンスを作る能力とチャンスをモノにする能力だと後者のほうが戦術に組み込みやすい
  6. 6 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 16:16 id:HFSkmJzy0
    どう考えても前者
    1:1を剥がす能力は中盤より前ならどこでも使える
  7. 7 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 16:32 id:Nn1NEo5d0
    全レス載せてるゴミまとめ
    自演を疑うレベル
  8. 8 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 16:38 id:llzj6r010
    上にも書いてあるけど1対1で絶対抜けるならキーパーと1対1でも抜いて決められるやん。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 17:18 id:1fZ.i3UX0
    前者の使うタイミングは?
    1人2人は自前で、3人目に使うとかあり?
  10. 10 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 19:37 id:I9x5H.YP0
    GKと1対1の状況作る力が同じなら後者のアドバンテージないよな
    ドリブルで1人抜ける前者のほうが上だろ
  11. 11 ふざけた名無しさん 2024年04月07日 20:46 id:P6SfGQG20
    GK抜いたのに外すとかあるからなー
    ケアに戻ってきたやつに防がれたりとかもありそう
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る