
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:52:47.316 ID:tGlPLzUA0
わかる?
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
スレッドでは海外サッカーを視聴する楽しさや特定のチームや選手についての情報交換が活発に行われています。マンチェスター・シティのオイルマネーによる資金力、長谷部誠の活躍、Jリーグの魅力、さらには女子サッカーやオリンピック予選の話題など、幅広い内容が盛り込まれています。また、J2のエンタメ性やサポーター文化についても議論が展開されており、サッカーの魅力に多くの人が引きつけられていることが伺えます。
スレッドでは海外サッカーを視聴する楽しさや特定のチームや選手についての情報交換が活発に行われています。マンチェスター・シティのオイルマネーによる資金力、長谷部誠の活躍、Jリーグの魅力、さらには女子サッカーやオリンピック予選の話題など、幅広い内容が盛り込まれています。また、J2のエンタメ性やサポーター文化についても議論が展開されており、サッカーの魅力に多くの人が引きつけられていることが伺えます。
以下は「海外サッカー見るのにハマってるんだが 」から
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:53:18.606 ID:D1OZ1Y700
最近YouTubeに出てきてみてるけどマンCって金満チームなの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:54:47.294 ID:tGlPLzUA0
>>2
あぁそこはオイルマネーで好き放題やってるクラブだよ
あぁそこはオイルマネーで好き放題やってるクラブだよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:53:32.953 ID:58rGw4aX0
30年遅い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:55:17.868 ID:tGlPLzUA0
>>3
30年!?
30年!?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:54:50.406 ID:B7SYThRC0
たしかに遅いな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:54:58.720 ID:WCsa/2br0
わかる🥺
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:56:27.046 ID:tGlPLzUA0
>>6
楽しいよな
楽しいよな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:56:49.015 ID:cixV2fdK0
Jリーグサポになれば現地観戦できるのに;;
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:59:12.638 ID:tGlPLzUA0
>>9
それはマジで羨ましい
でもJリーグの試合を直接見る気分にはならんなやっぱり
それはマジで羨ましい
でもJリーグの試合を直接見る気分にはならんなやっぱり
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 11:57:59.755 ID:FXDZb6kx0
ブンデスリーガ1部でスタメン張ってた長谷部誠って凄かったの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:02:44.641 ID:tGlPLzUA0
>>10
凄いよ
てか長谷部はもう歳とってるのに今季もブンデス一部でフル出場してるからな
一番凄いまである
凄いよ
てか長谷部はもう歳とってるのに今季もブンデス一部でフル出場してるからな
一番凄いまである
12: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/20(土) 12:01:23.169 ID:dnYyKo8Pd
海外サッカーも楽しいしJリーグも楽しい
でも自分でやるほうが楽しい
でも自分でやるほうが楽しい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:05:26.613 ID:tGlPLzUA0
>>12
いいね
一番サッカー楽しんでる
いいね
一番サッカー楽しんでる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:06:02.785 ID:WCsa/2br0
>>12
リフティング2回しかできないけど楽しいね
リフティング2回しかできないけど楽しいね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:02:01.975 ID:AbtE0mOq0
海外サッカー最近また見だしたんだけど
攻撃的なサポーターすげー多いのね
攻撃的なサポーターすげー多いのね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:08:52.786 ID:tGlPLzUA0
>>13
熱狂的だよな
レバークーゼンの優勝のときとかピッチに雪崩れ込んできてヤバかったな
熱狂的だよな
レバークーゼンの優勝のときとかピッチに雪崩れ込んできてヤバかったな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:10:32.219 ID:KG1FLwIm0
J2面白いぞ
マジでエンタメリーグだわ
マジでエンタメリーグだわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:12:41.978 ID:tGlPLzUA0
>>18
よく聞くわ
j2は魔境だって
よく聞くわ
j2は魔境だって
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:10:56.315 ID:zlvQtvup0
女子を見てる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:15:28.533 ID:AbtE0mOq0
今やってるオリンピック予選
タイのサッカーが昔の日本見てるみたいで面白いわ
タイのサッカーが昔の日本見てるみたいで面白いわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:16:48.901 ID:+vKbiqdT0
何で見てんの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 12:25:19.964 ID:FgwRW1ied
ユベントス好きだけどもう見てるの辛い
この記事へのコメント
Jリーグと日本代表しか見ない、って人は多いけど、やはり海外、特に世界ナンバーワンのプレミアリーグを見ることをおススメする
プレーのスピードや強度、最後まで走り抜くプロ意識やメンタリティみたいなのは、一番違いを感じる部分
油不正会計のシティが抜けてるだけでリヴァプールもアーセナルもしょぼいのにどこで違い感じるんですかね
日本でも「ああはなっちゃいけない」って感覚が出来てきてるのはいい
昔はドキュメンタリーでしかそういうの見れなかったから