1: ゴアマガラ ★ 2024/05/15(水) 21:40:03.78 ID:bKyyslL79
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
JリーグがDAZNからの減額提案に関する報道を否定したことに対し、ネット上では意見が分かれています。一部ではDAZNへの不信感やJリーグへの疑念が表れ、他には報道の信憑性やDAZNの放映内容に対する批判も見られます。
JリーグがDAZNからの減額提案に関する報道を否定したことに対し、ネット上では意見が分かれています。一部ではDAZNへの不信感やJリーグへの疑念が表れ、他には報道の信憑性やDAZNの放映内容に対する批判も見られます。
以下は「【サッカー】Jリーグがシーズン移行に伴う「DAZNからの減額提案」報道を否定 「事実は一切ございません」 [ゴアマガラ★]」から
7: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:43:17.33 ID:562/CBLy0
どこかの勢力の観測気球記事だよ
11: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:45:29.81 ID:hA80xaYl0
DAZNは大金払ってるのに、昇降格無しのお遊戯会を中継するのか
16: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:47:47.26 ID:HTSzEkp70
DAZNのスレ立つとスカパー時代忘れてる奴必ずいるな
17: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:48:36.55 ID:0Mw2ksW30
秋春制は嘘デマとさんざん言い続けたJリーグ発表なら信用できる
18: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:48:44.23 ID:mNnP/psG0
まぁ事実なんだろうなw
費用対効果が前年に比べてあるかどうかはギャンブルだもの
費用対効果が前年に比べてあるかどうかはギャンブルだもの
19: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:49:08.98 ID:w0EKGKA20
契約の見直しに関してもその様な事実はないと言ってたし、これもほんとなんやろな
絶対に儲からないと結論付けされたのでダゾーンはあらゆる機会で値下げ要求してくる
絶対に儲からないと結論付けされたのでダゾーンはあらゆる機会で値下げ要求してくる
20: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:50:32.87 ID:O3/Uw0d00
バカ報知記者
「うーん、DAZNがなかなか発表しないから言ったことにしちゃおう」
「うーん、DAZNがなかなか発表しないから言ったことにしちゃおう」
21: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:50:51.07 ID:P+52uz9j0
JリーグがDAZNネタを否定しても実際はネタ通りの方が多い気がする
22: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:52:07.33 ID:wqYyBjkm0
ダゾーンにも聞け
24: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:52:48.25 ID:EM4fAATz0
そんなんやったら普通に契約違反だろうしな
30: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 21:55:58.40 ID:bnz8wo+p0
DAZNのせいでサッカーの人気が落ちた
DAZNとの契約はもう切れよ
DAZNとの契約はもう切れよ
37: 名無しさん@恐縮です 2024/05/15(水) 22:05:44.09 ID:lMqq8BnA0
偽計業務妨害で訴えろ
この記事へのコメント
時期が同じになって、同じ月がシーズンオフだったら、そのタイミングで皆が解約してしまうでしょ。
当たり前だがそういうデータも全てDAZNにはある
実際に影響があればJリーグも推進するはずがない