1: 久太郎 ★ 2024/06/04(火) 01:09:33.34 ID:0JDX2AoJ9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
スペイン遠征中のなでしこジャパンがニュージーランド女子代表に2連勝し、特に後半での逆転勝利が話題となっています。コメント欄では、チームの強さに対する期待感や五輪での優勝を予想する声が多く見られます。一方で、特定の選手への評価や批判もあり、例えば9番と5番の選手のメンバー落選を望む意見や、植木や熊谷のプレーに対する否定的な意見が目立ちます。全体的には、若手選手の台頭やチームの潜在力に期待する声が多く、今後の活躍に注目が集まっています。
スペイン遠征中のなでしこジャパンがニュージーランド女子代表に2連勝し、特に後半での逆転勝利が話題となっています。コメント欄では、チームの強さに対する期待感や五輪での優勝を予想する声が多く見られます。一方で、特定の選手への評価や批判もあり、例えば9番と5番の選手のメンバー落選を望む意見や、植木や熊谷のプレーに対する否定的な意見が目立ちます。全体的には、若手選手の台頭やチームの潜在力に期待する声が多く、今後の活躍に注目が集まっています。
以下は「【サッカー】スペイン遠征中のなでしこジャパン、ニュージーランド女子代表に2連勝!先制許すも後半4発で逆転勝ち [久太郎★]」から
2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:12:48.26 ID:AoGOAjBr0
強いな 五輪優勝だわこりゃ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:14:03.21 ID:FP1pI0YI0
9番と5番は五輪メンバー落選よろ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:14:50.79 ID:vJq48EFj0
え?もうパリ五輪あんの?て感じ
盛り上がりや話題に欠けてるな
盛り上がりや話題に欠けてるな
12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:26:52.24 ID:Oh13gzy60
>>4
前回の東京から3年だし例年より早いなって感じるのは普通じゃないかな
東京五輪で不正あった印象もあってオリンピック報道して応援ムード作りづらそう
アスリートに非はないけど運営に問題がありすぎたな
前回の東京から3年だし例年より早いなって感じるのは普通じゃないかな
東京五輪で不正あった印象もあってオリンピック報道して応援ムード作りづらそう
アスリートに非はないけど運営に問題がありすぎたな
11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:25:50.85 ID:Mk37Bt0q0
バレーもサッカーも強いなぁ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:32:41.17 ID:p9lX37q10
しかし本番までAマッチ1試合しか無いのに
選手をあちこちのポジションで試すとか
この監督はW杯終わってから何をしていたんだ?
あー熊谷アンカーとかかw
選手をあちこちのポジションで試すとか
この監督はW杯終わってから何をしていたんだ?
あー熊谷アンカーとかかw
16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:34:15.69 ID:NiTDeCVz0
ついに浜野ちゃんがなでしこで笑った
17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:34:46.18 ID:MVvUODs80
強いな、今回の代表
18: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:34:47.46 ID:4WrgAwaw0
終盤でU20に出場出来る若手4人が同時にピッチに立っててちょっとテンション上がったわ
19: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:35:06.39 ID:9524Tel80
東京五輪は記憶にないけどW杯で強かった印象
若くて強いチームだけど男子同様にフィジカルごり押しには弱い印象
守備力を強化できれば乗り越えられるんじゃないかな
若くて強いチームだけど男子同様にフィジカルごり押しには弱い印象
守備力を強化できれば乗り越えられるんじゃないかな
25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:38:29.62 ID:7+BGATmG0
谷川と古賀はもうスタメンでいいだろ
なんで控えにしてんだこのアホ監督
なんで控えにしてんだこのアホ監督
26: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:40:19.65 ID:WT5wwk8q0
熊谷はマークに付いた相手に翻弄されてたなw
遅くて見てられんわ
遅くて見てられんわ
27: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:41:58.15 ID:WT5wwk8q0
谷川は素質は感じるけど危ないパスミス有ったよな
寄せられてロストも多いし今のところ過大評価
寄せられてロストも多いし今のところ過大評価
29: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:45:55.56 ID:VdPmGuOw0
>>27
でもあの位置でパス引き出せるの谷川しかいないんよな
長谷川長野はフィジカル不足で預けるの怖い
でもあの位置でパス引き出せるの谷川しかいないんよな
長谷川長野はフィジカル不足で預けるの怖い
83: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 09:17:53.84 ID:fFSFlfNG0
>>27
クラブでバイエルンに戻って経験値上げて行くまではって所だな
まあ育つでしょ彼女は
浜野含めて問題なく数年後の中心だ
あの世代が全盛期を迎える2031年ワールドカップ日本開催ありそうだなあ
宮本会長のマニフェストでもあるし
クラブでバイエルンに戻って経験値上げて行くまではって所だな
まあ育つでしょ彼女は
浜野含めて問題なく数年後の中心だ
あの世代が全盛期を迎える2031年ワールドカップ日本開催ありそうだなあ
宮本会長のマニフェストでもあるし
28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:43:17.39 ID:eu8CwyXK0
足の遅いバックライン3人は回しても奪われるのか怖くて見てられん
30: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:48:32.15 ID:3FpiY0kP0
前半の失点シーンがひどすぎる
まいかちゃん復活は朗報
まいかちゃん復活は朗報
32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:49:31.04 ID:27WS+9/C0
谷川だけ格が違うのはわかった
33: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:49:32.09 ID:BpKJAB5c0
なめしこジャパン
スタメンの顔面偏差値が上がると弱くなる皮肉な法則
スタメンの顔面偏差値が上がると弱くなる皮肉な法則
35: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:57:06.05 ID:pkvDOVAp0
谷川はビルドアップのところでポカあったけど相手のプレス強度に対して厳しいところで受けて前向きのプレーできないとワールドカップのスウェーデン戦みたいに嵌め込まれてビルドアップできずに押し込まれちゃうんだよな
ロングボール戦術の算段つけられるならいいけど
ロングボール戦術の算段つけられるならいいけど
42: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 02:18:41.21 ID:7+BGATmG0
>>35
それができる選手日本にいねえだろアホ
理屈じゃないんだよサッカーは
それができる選手日本にいねえだろアホ
理屈じゃないんだよサッカーは
36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 01:57:43.21 ID:UJU68nRx0
前回出てた12番が効いてたな
今回はそのへん突かれてたし
あと、良くも悪くも長谷川か
今回はそのへん突かれてたし
あと、良くも悪くも長谷川か
43: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 02:18:55.33 ID:gNLRox4J0
女冨安すげぇーな
49: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 02:31:41.39 ID:cVyaxBfs0
千葉速いな
FW田中植木は何かスピードやパンチに欠ける
浜野藤野千葉のが面白い
FW田中植木は何かスピードやパンチに欠ける
浜野藤野千葉のが面白い
51: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 02:52:17.82 ID:30iXEM5b0
バックパサー宮澤いらない
52: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 03:00:42.89 ID:hxDTnmlD0
もう少し強いところと試合できないもんかねぇ?
54: donguri 2024/06/04(火) 03:03:23.04 ID:vxx+1TnK0
数年前になでしこリーグでみた植木は背筋がピンと立ったドリブルしててこりゃ将来クリロナっぽくなるかなと期待したがどうも伸びてないな 線が細いままで非力な感じ
55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 03:16:39.96 ID:BOqeA8i50
試合見れてないけど先制されても取り返せるのは強いなあ
男子は先制されるとほぼ負けてるイメージだわ
男子は先制されるとほぼ負けてるイメージだわ
57: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 03:31:23.68 ID:sSDdXJk20
浜野の台頭と藤野の真ん中が及第点だったから植木は厳しい
宮澤もW杯以降、代表とクラブで何もしてないし、普通ならこの2人は落選だよ
宮澤もW杯以降、代表とクラブで何もしてないし、普通ならこの2人は落選だよ
60: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 03:44:28.85 ID:TfvF/hdr0
浜野まいかが凄いらしいと聞いていたがほんとに凄いのね
63: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/04(火) 03:51:23.88 ID:lakrLMNz0
長谷川、清水、植木、藤野が居ない方が強いんじゃねぇか
65: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 03:54:51.35 ID:1SAdISfL0
宮澤は中盤の方が良い
70: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 05:38:24.77 ID:AAJlOWmH0
植木 宮澤 熊谷が落選でいいよ
遠藤は間に合わないのか
遠藤は間に合わないのか
72: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 06:20:39.38 ID:1SAdISfL0
日本の攻撃は散発的で得点も事故みたいなのばかり
チームとして何の積み上げにもなっていない。
チームとしてはニュージーランドの方が上
あと監督がうるさすぎ、選手が混乱するだけ、ベンチに縛り付けとけ
20番はボランチが良いな
チームとして何の積み上げにもなっていない。
チームとしてはニュージーランドの方が上
あと監督がうるさすぎ、選手が混乱するだけ、ベンチに縛り付けとけ
20番はボランチが良いな
74: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 07:06:24.41 ID:EXCDmMec0
熊谷の衰えを見るのは辛い
82: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 09:16:45.78 ID:fy7ZmYLE0
>>74
ローマの試合を見てるとそうでもないが、代表に来るとそうだねえ
ローマの試合を見てるとそうでもないが、代表に来るとそうだねえ
85: 警備員[Lv.6][新] 2024/06/04(火) 10:21:24.86 ID:lakrLMNz0
>>74
熊谷は元々ストッパータイプのCBだなら
スペースを埋めたり、カバーリングとか、周囲への指示出しとか
そう言うのは向いてないんだよ
熊谷は元々ストッパータイプのCBだなら
スペースを埋めたり、カバーリングとか、周囲への指示出しとか
そう言うのは向いてないんだよ
79: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 08:17:18.33 ID:6Ofcyp0t0
植木はシュート外したときにいつも悔しがってるけど
何回悔しがったら上手くなるん?
何回悔しがったら上手くなるん?
81: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 08:24:53.67 ID:LmgMWJ2f0
浜野のシュートは、他の女子サッカー選手のシュートとは少し違うね。
86: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 10:29:49.21 ID:nMCXQiKA0
まいかさん、1点目のダイレクトも見事だったけど、2点目の長谷川唯からのパスを受けてからシュートまでの流れるような動きに、天才を感じた
91: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 11:06:46.86 ID:P8WLunLW0
後半植木outで流れ変わったな
92: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 11:20:07.14 ID:fFSFlfNG0
清水ちゃんの生ヘソが観られたので満足!
93: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 11:21:07.68 ID:XizzENGQ0
前半失点した直後のJFA動画のコメント欄になでしこを叩くコメントであふれかえってた。あの人たちは昨日の試合も負けたと思ってるんだろうな。
95: 警備員[Lv.8][新] 2024/06/04(火) 11:42:11.87 ID:lakrLMNz0
>>93
よく笑い、よく泣き、よく怒り
試合を十全に楽しんでる人達だと思うよ
よく笑い、よく泣き、よく怒り
試合を十全に楽しんでる人達だと思うよ
94: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 11:41:23.79 ID:tzlaXXl80
谷川、長谷川、北川あたりはスタメン固定でよさそう
最終ラインは石川と古賀を軸にすればそれなりにやれる
最終ラインは石川と古賀を軸にすればそれなりにやれる
97: 警備員[Lv.8][新] 2024/06/04(火) 11:43:14.01 ID:lakrLMNz0
>>94
長谷川は外した方が良い
北川は良い日と悪い日の差が激しくて安定してない
長谷川は外した方が良い
北川は良い日と悪い日の差が激しくて安定してない
96: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 11:43:10.49 ID:Y/GQUz9R0
谷川が入ってから長谷川が前目でプレーするようになったけど、決定力を考えると二人の縦関係は逆の方がよさそう
98: 警備員[Lv.8][新] 2024/06/04(火) 11:44:04.91 ID:lakrLMNz0
>>96
長谷川が低い位置だと守備が
長谷川が低い位置だと守備が
100: 名無しさん@恐縮です 2024/06/04(火) 12:15:56.01 ID:3hoW7cDX0
結局この2戦で一番決定機を生み出してたのは北川の左足だった気がする
CK以外はことごとく外したけど
CK以外はことごとく外したけど
この記事へのコメント