サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2024年06月05日 23:00

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:48:02.047 ID:8MqkJ73pr
no title

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
大谷翔平の10年1000億円契約と、エムバペの巨額年俸に関する話題が中心です。エムバペのレアル・マドリード移籍に伴い、肖像権80%保持の異例契約が話題となっています。スポーツ界のインフレやエムバペの人気の高さについても意見が交わされ、プレミアリーグとメジャーリーグベースボール(MLB)の興行規模に関する議論も見られます。また、スポーツに対する興味や特定の選手やチームへの好感度についても意見が出ています。

以下は「日本人「大谷の10年1000億はスポーツ史上最高額!」謎のサッカー選手「...」 」から



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:49:04.014 ID:sAJLZcum0
ゲーム画面みたいな写真だな



7: 🦐🦞🦀🦑🐙 2024/06/04(火) 13:51:40.754 ID:YYDwAcCd0
>>2
EAの新作かと思ったw



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/04(火) 13:49:13.029 ID:QLfg2pOx0
ェンバッペな



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:49:48.307 ID:+QhK0F3q0
この人毎回名前の呼び方変わってる気がする



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:49:55.846 ID:A4NYh1q7d
スポーツ界インフレしすぎだろ



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:52:23.682 ID:M7Qxy8jD0
コイツ人気あるの?
なんか目が死んだ魚みたいで変だけど



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:55:31.154 ID:8MqkJ73pr
>>8
レアルのCL優勝報告より反応多い



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:00:49.653 ID:M7Qxy8jD0
>>11
たぶんサッカーあまり興味ないと判らない単語だらけだわ
まぁ凄い人ってことか



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:53:52.445 ID:GbbImcOD0
いちばんスポンサー多いスポーツってなんだろ



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:56:28.551 ID:+QhK0F3q0
>>9
そりゃサッカーじゃないか



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 13:54:30.510 ID:ysMYUiWc0
陰キャキモオタ特有のフランス嫌いが湧いてきててワロタ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:01:44.433 ID:U9sVFLk+d
ンバッペなら納得だね



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:03:13.225 ID:+QhK0F3q0
でも世界から金が集まるプレミアリーグとアメリカと細々とした野球好きな国だけで稼いでるメジャーリーグが興行規模でタメはれるのすごいわ
アメリカの内需って化け物なんだな



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:35:48.317 ID:8MqkJ73pr
>>15
国として強すぎる



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:44:46.104 ID:U2aGe2zlr
>>15
そうでもないわ
ドイツテレコムがシアトルのスポンサーやったりしとる



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:46:46.316 ID:r5ngAA7b0
>>15
MLBの収益はプレミアの1.5倍だよ
MLB>プレミア



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:03:54.816 ID:Tf1ZpwyY0
あんまスポーツ知らんけど
まーくんとか、イエニシタとかすごいねんぽう貰って大した活躍しなかったと聞く
そういうのってスポーツ好きな人からしたらどう思うの?
すげえ年俸だな!大した活躍しなかったな!で済んでるの?



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/04(火) 14:08:47.651 ID:LWfNBR6E0
イニエスタ契約切れでまたJ来る可能性あるみたい
所属チーム2部に降格し一人居ても戦力にならないと証明された

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 00:15 id:lo4Vika70
    >>MLBの収益はプレミアの1.5倍だよ

    ↑なんでこんな誰でも分かる嘘をつくんだろ
    MLBの全チームの総収益でもプレミアの1クラブに遠く及ばないのに
  2. 2 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 00:33 id:tuarF4Qt0
    >>1
    さすがにそれはない
    MLB総収益(2023)   108億ドル(約1兆5350億円)
    マンC総収益(2022-2023)   8億2590万ユーロ(約1324億円)

  3. 3 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 00:36 id:lo4Vika70
    >>2
    バレるの早かったなw
  4. 4 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 01:02 id:x3PfrrCe0
    なぜすぐバレる嘘にすぐバレる嘘で返すのか。
    なんかの実験か
  5. 5 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 01:10 id:zLrBIOzn0
    >>1
    サカ豚ってこうやって平気で嘘ついて精神保ってんのか
    可哀想だな
  6. 6 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 02:09 id:Ms58fhre0
    大谷は10年1000億円って言っても年棒3億で残りは10年後の後払いだから
    ムバッペの3年で923億円の方が凄いと思ってしまう
  7. 7 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 03:35 id:f7IjkTcP0
    分かってるのは日本人サッカー選手で今後大谷の1000億を超えるのは出て来ないという事だ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 03:49 id:ZbhmK.IH0
    なんか変な話になってるなあ
    大谷の契約前にWC後「謎のサッカー選手」は年俸200億くらいで契約してなかったか?
  9. 9 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 05:58 id:s5ucWWSt0
    >>8
    10年で1000億円の長期契約がスポーツ界最大なんだから
    そりゃサッカー選手は永遠に破れないだろ
    長くても5年+1がせいぜいなんだし
  10. 10 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 08:42 id:SgY173o40
    そもそもこの話しはPSGが公式に否定してるし、年俸だけじゃなく契約金やら込み込みだろ
  11. 11 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 11:00 id:dyAfZsAs0
    経済的価値がすごいのはサッカー選手じゃなくてフォワードでしょ
    それ以外のポジションとの差が大きすぎ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 17:19 id:IerKsbMD0
    大谷がどうとかサッカーがどうとか言うつもりはないが、MLBでこれならNFLのトップとかでもっとすごい契約してる選手とかおらんのやろか
  13. 13 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 17:26 id:lD081U8v0
    インドのクリケットの話は…
  14. 14 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 17:59 id:mqNCCSQM0
    もし大谷がエンバペと同じ契約だったら稀代のギャンブラーがさらなる伝説を作った可能性
  15. 15 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 19:50 id:6VSotAle0
    5年以内に大谷の契約金を超える選手は出てくるよ 
    アメスポの年俸インフレは異常だから
  16. 16 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 21:19 id:r63h9JB20
    は~何も分かってない
    大谷が世界一であることに意味があるんだよ。大谷より上がいるとか誰も聞いてないし興味ないの。世界一は大谷なの
    これだからサカ豚は
  17. 17 ふざけた名無しさん 2024年06月06日 22:24 id:6VSotAle0
    2024年 大谷翔平 10年契約 10年契約 7億ドル(約1015億円)
    2014年 ジャンカルロ・スタントン 13年契約 3億2500万ドル(約366億円)
    2014年 ミゲル・カブレラ 8年契約 2億4800万ドル(約329億円)
    2007年 アレックス・ロドリゲス 10年契約 2億7500万ドル(約310億円)

    アメスポの狂いっぷりが凄い 世界一ホームレスが多い国なのに
  18. 18 ふざけた名無しさん 2024年06月07日 18:29 id:yigPhTFx0
    >>17
    円の価値も落ちすぎ。7億ドルが1000億って・・・・・・
  19. 19 ふざけた名無しさん 2024年06月07日 19:13 id:9lk8OK810
    日本人というアドバンテージ背負って1000億貰うのが凄いのよ。ムバッペはそりゃめちゃくちゃすごいけど違うのよ
  20. 20 ふざけた名無しさん 2024年06月09日 17:48 id:eSgjEA.50
    >>16
    大谷真理教が出た〜。

    すいません。大谷真理教の信者を代表してお聞きしたいのですが、大谷翔平のウンコならいくら出すのですか?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る