1: 原島 ★ 2024/09/19(木) 17:20:41.72 ID:NF+0nFeu9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
鎌田大地のボランチ起用に対して、多くの批判が集まっています。特に守備面での問題ややる気が感じられない態度が指摘され、プレミアリーグでは厳しいとの意見が多いです。ボランチとしての適性に疑問を抱く声や、攻撃的なポジションでも結果が出ていないことから、どこで活躍できるのか不安視されています。鎌田自身が望んだボランチ起用についても、チームに負担をかけていると懸念されています。
鎌田大地のボランチ起用に対して、多くの批判が集まっています。特に守備面での問題ややる気が感じられない態度が指摘され、プレミアリーグでは厳しいとの意見が多いです。ボランチとしての適性に疑問を抱く声や、攻撃的なポジションでも結果が出ていないことから、どこで活躍できるのか不安視されています。鎌田自身が望んだボランチ起用についても、チームに負担をかけていると懸念されています。
以下は「【サッカー】「守備的MFでは最悪」「永久にないのを願う」鎌田大地、“望んでいた”ボランチ起用に批判殺到と現地報道 [原島★]」から
3: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:24:58.23 ID:B/L5C35u0
実力もさることながらやる気のなさそうな態度と人を小馬鹿にした様な表情でプレミアではヘイトを買うだろうなって誰でも思ってただろ
4: 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/19(木) 17:25:44.36 ID:PxC1mpzo0
ま、必死感ないからな。歩いてるし。人には評価されずらい
6: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:27:39.51 ID:Y7bK5bAN0
鎌田じゃなくて伊東を取っとけば良かったのに。もったいない
7: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:28:03.88 ID:HP+A9V+S0
2列目でも酷評
ボランチでも酷評
どこならやれるんだよ
ボランチでも酷評
どこならやれるんだよ
46: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:53:32.95 ID:DJ3GeTL/0
>>7
W杯でも鎌田がサボって失点したよな…
W杯でも鎌田がサボって失点したよな…
98: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:27:10.67 ID:UCa0pAr+0
>>46
鎌田って代表の本番で活躍しないよな
W杯もあれだし
前回の最終予選もクビになって干されてた
鎌田って代表の本番で活躍しないよな
W杯もあれだし
前回の最終予選もクビになって干されてた
8: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:28:37.09 ID:3CHTkXC40
ボール持ってる相手に直線的に当たりに行くんだよな
あれセリエだと成功するのか?
プレミアだと簡単にかわされるんだけど
あれセリエだと成功するのか?
プレミアだと簡単にかわされるんだけど
10: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:30:38.75 ID:BxIq55dV0
ラツィオ残留が正解だったね
35: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:42:57.40 ID:tbovl0ru0
>>10
鎌田ラツィオのことボロクソ言ってたぞ
鎌田ラツィオのことボロクソ言ってたぞ
11: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/19(木) 17:31:00.64 ID:wEBkUg/p0
そんなん言うなら鎌田を解放して欲しいわ
70: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:11:44.40 ID:ZqHjTUas0
>>11
向こうも鎌田から解放してくれってよ
向こうも鎌田から解放してくれってよ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:31:41.66 ID:MjNMI5I30
なんでいつもこうなるん…⁉
15: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:32:26.83 ID:Y7bK5bAN0
>>12
やる気が無く見えるからかな
やる気が無く見えるからかな
14: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:31:54.30 ID:JCuKq3sm0
今年中に旗手に代表ポジ奪われそう
16: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:32:40.48 ID:KjZhe39A0
ボランチに置いても守備してほしいところでしない感あるよね
18: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:33:55.29 ID:Y7bK5bAN0
代表真ん中は南野と久保が居るから洋梨になってるんよな
21: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:34:34.79 ID:Ig6D5oOc0
>>18
味変で鎌田はアリだよ
味変で鎌田はアリだよ
19: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:34:13.54 ID:Ig6D5oOc0
鎌田は前線でフラフラさせとくのがいい、ボランチは働き者で世話焼きがやるポジション
20: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:34:28.49 ID:eb823Mg40
活かせないコーチやクラブにも問題がある
22: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:36:27.56 ID:4Uc7AeR80
そもそも守備的なポジの人間はその練習の大半を守備に費やしてきたわけで
鎌田はどう見ても前目の人間
鎌田はどう見ても前目の人間
25: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:38:08.77 ID:4iPyH9c10
>>22
アーノルド批判か
アーノルド批判か
23: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:37:27.28 ID:cMjZPyVo0
鎌田ってズレるの遅かったりプレスゆるかったりってのずっと直らないよね
24: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:37:47.03 ID:4Uc7AeR80
リスクを考えず前に行けるというのはまあいい点だけどな一応
26: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:38:19.74 ID:L1JnBuZ60
サッカー選手は現地でボロクソ言われてるのばかりだな
30: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:40:31.24 ID:FYcvJRKk0
>>26
日本代表も現地の日本でボロクソ言われるしな
日本代表も現地の日本でボロクソ言われるしな
31: 警備員[Lv.32] 2024/09/19(木) 17:40:39.43 ID:qAUGu+QK0
鎌田がボランチやりたいっていうのは前目のポジションだとスピード不足なのとボール受けるのにプレッシャーが厳しいからっていう後ろ向きな理由だと思うわ
44: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:51:34.92 ID:opsKx1IO0
>>31
守田「鎌田は守備しないで歩く」「なので自分が完全に守備に回らないといけない」
守田「鎌田は守備しないで歩く」「なので自分が完全に守備に回らないといけない」
32: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:40:43.89 ID:qicceS8/0
本人がボランチやりたい理由がそもそも酷いもんなw
10番とか8番の位置だと自分は力不足だからだとよ、エース級じゃないと
いい選手だと思うけどラッツィオ批判からも精神面とか知性に問題ありかな
ゴール前でパスばかり選択する時点で見切っていいと思う、代表でも控えならアリか程度の選手だと思う
10番とか8番の位置だと自分は力不足だからだとよ、エース級じゃないと
いい選手だと思うけどラッツィオ批判からも精神面とか知性に問題ありかな
ゴール前でパスばかり選択する時点で見切っていいと思う、代表でも控えならアリか程度の選手だと思う
34: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:42:42.38 ID:XVoeo1C20
クリパレボロボロだからスケープゴートってやつか
36: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:44:25.07 ID:gC97FpWQ0
代表で見た時は適性を感じなかったからなあ
現代サッカーでボランチやるなら一人二役ぐらい走り回らないと効果ないでしょ
現代サッカーでボランチやるなら一人二役ぐらい走り回らないと効果ないでしょ
37: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:44:28.97 ID:YnvS53RR0
鎌田は生まれてくるのが遅すぎた
38: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:45:57.98 ID:9Gb+o74Z0
脚だけ伸ばして突っつきにいって交わされるのはアカン
身体ごといってファールで止めればいいのに
身長あるけどコンタクトプレーをやたら嫌ってる気がする
鎌田ボランチ希望は3列目からの飛び出しにプレッシャーかかりにくいって理由だと思うけど穴空けるから対格下のオプションかな
身体ごといってファールで止めればいいのに
身長あるけどコンタクトプレーをやたら嫌ってる気がする
鎌田ボランチ希望は3列目からの飛び出しにプレッシャーかかりにくいって理由だと思うけど穴空けるから対格下のオプションかな
39: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:46:07.78 ID:IuDnRf5d0
鎌田の守備はそうだろなとしか
守備的ボランチやらせたの?w
守備的ボランチやらせたの?w
41: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:49:41.62 ID:BjzyU6CI0
こいつ攻撃しか興味ないもん
素養としてはボランチ向きだけど本人が興味ゼロだからどないもならん
素養としてはボランチ向きだけど本人が興味ゼロだからどないもならん
42: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:49:44.88 ID:o0tNAWhM0
無駄にキビキビキョロキョロ動き回ったり周り見てるボランチと比べて
鎌田のボランチ風景はのんびりしてるように見えて
実際のスタッフより評価低くなりがちだと思う
鎌田のボランチ風景はのんびりしてるように見えて
実際のスタッフより評価低くなりがちだと思う
43: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:49:54.72 ID:YU2Fmisv0
日本代表でまあまあ大丈夫なのは守田が怒るから
45: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:52:57.71 ID:NPyXyVAp0
鎌田本人は6番やりたいんだろうけど
守備がパスコースを切る事じゃダメだろうな
ガンガン積極的にプレスに行かないと
守備がパスコースを切る事じゃダメだろうな
ガンガン積極的にプレスに行かないと
47: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:54:35.45 ID:0FreB7j10
鎌田はシャドー以外無理やろ
日本代表でも色々使われたが出来ることが少なすぎる・・・
日本代表でも色々使われたが出来ることが少なすぎる・・・
49: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:56:33.37 ID:xn5AW7vV0
フランクで活躍してる時ですらなんか叩かれてたからな
51: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:57:37.32 ID:+M1zC2hg0
どう見ても汗かきタイプには見えないしかと言って飄々とプレーするにはテクニックやIQが不足してる
それでいてスピードがあるわけでもなく強さも感じない彼にどうせよと
それでいてスピードがあるわけでもなく強さも感じない彼にどうせよと
52: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:58:05.80 ID:GfqwIt0O0
おばあちゃんにもキレられてたな
55: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:59:16.78 ID:+GqnuQ2o0
まず攻撃ありきで守備に戻るの遅いからなあ
だから遅れて足出してファウル取られる
だから遅れて足出してファウル取られる
57: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 17:59:52.87 ID:9Gb+o74Z0
世代交代は無理矢理進めるもんじゃない
遠藤のプレイ面での替わりってだけなら鹿島の知念呼んでおけば解決する
遠藤のプレイ面での替わりってだけなら鹿島の知念呼んでおけば解決する
59: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:00:58.91 ID:HuEf2Ddx0
観てる人はみんなこう思うんだけど
本人はボランチにしか勝機はないと思っているという
本人はボランチにしか勝機はないと思っているという
60: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:04:16.49 ID:UqJ8i6D00
タックルせずコース切ったりディレイしかしないJリーグ的選手はプレミアでは評価されないよ
61: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:06:03.90 ID:0FreB7j10
>>60
コース切るにしてもトラップ張ってインターセプトするとかもほぼ見ねえしな
プレイ見てても素直すぎるから空気だわ
コース切るにしてもトラップ張ってインターセプトするとかもほぼ見ねえしな
プレイ見てても素直すぎるから空気だわ
62: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:06:52.43 ID:6TGa4wK70
頭剃ってみたら良いんじゃねーかな
無表情な鎌田ならインパクトすごいし漂うだけで守備的効果あるだろ
無表情な鎌田ならインパクトすごいし漂うだけで守備的効果あるだろ
63: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/19(木) 18:07:04.38 ID:ryOZkjxM0
中田とかもボランチでも二列目の守備してて、カバーやフォローとかしてなかったから評価低かったしな‥
鎌田もまんまそれでインサイドやシャドーとかライン間のプレー得意だけどきっちり起点になったり、守備で攻撃の芽を詰むとかそういうプレー出来ないからね
鎌田もまんまそれでインサイドやシャドーとかライン間のプレー得意だけどきっちり起点になったり、守備で攻撃の芽を詰むとかそういうプレー出来ないからね
64: 名無しさん@恐縮です 2024/09/19(木) 18:07:22.01 ID:BxIq55dV0
まあラツィオでアンカー気味にやって機能した試合も何回かあったし慣れと使い方次第だろ
91: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/19(木) 18:22:47.12 ID:ryOZkjxM0
>>64
あれ位アンカーからシャドーに近い位置まで自由に中盤行き来させてくれるトゥドールが異例だったんだよ
セリエは前プレしてくるチーム少なくて下り目の方がボール触れて、偶に守備すれば良いからね
それでセリエより強度や切替が激しいプレミアだとまずレジスタやアンカーなんて厳しいだろうな
あれ位アンカーからシャドーに近い位置まで自由に中盤行き来させてくれるトゥドールが異例だったんだよ
セリエは前プレしてくるチーム少なくて下り目の方がボール触れて、偶に守備すれば良いからね
それでセリエより強度や切替が激しいプレミアだとまずレジスタやアンカーなんて厳しいだろうな
この記事へのコメント
シャドーに1本絞って死ぬ気で結果出さないとマジで居場所なくなってしまうぞ
しっかりスペース埋めてパスコース消してるなら立ってるだけで守備はしている
だらだら歩いているように見える、やる気がないように見える、守備しないように見える
そんな事はどうでもいい
最終的に鎌田の好きなようにやらせた場合にチームが勝てるか勝てないか
そこが重要
実際他のポジの選手の採点通りのクオリティ問題がまんまクリパレの問題だし
優勝やCL圏目指すクラブでもないからほどほどにうまく立ち回ればいいだけ
10~15位フィニッシュで成功のクレパレにシーズン序盤の個人批判しても無意味