サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月11日 21:00

kid_job_boy_soccer

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:33:06.876 ID:GxPqY0C50
ボールしか触れない貧しい地域ならともかく、バッシュもグローブも買えて他のスポーツを選べる環境で敵だけでなく味方ともボールの主導権を奪い合う競技を選ぶってさ…

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
スレでは「サッカーは貧困層のスポーツ」というイメージに対し、「今は裕福な家庭の子が多い」「ユースは送迎が高級車ばかり」との指摘が多数。「日本代表選手の親も裕福なケースが多く、課金ゲーのようなもの」と嘆く声もあった。一方で、「野球はさらにお金がかかる」「サッカーは陰キャ的な要素もある」との意見もあり、スポーツごとの特性や経済格差の影響について議論が広がった。また、バスケや陸上との比較を持ち出すコメントも見られた。

以下は「日本で貧困でもないのにサッカー選ぶのって根暗だよな 」から



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:33:38.661 ID:GxPqY0C50
中高で本気でやる前提の話な



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:33:44.694 ID:NYxtcrGH0
今はむしろ裕福な人しかサッカー極められない印象



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:34:12.876 ID:0ito2GB+0
ユースのお迎えの車が高級車ばかりらしいぞ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:35:17.345 ID:ZY2t6a7+0
むしろ日本代表選手の親とか裕福な人とか多くて
血筋+課金ゲーかよと絶望するやつ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:35:23.460 ID:/LGxyrSN0
金持ちでサッカーやってる奴とか絶対陽キャだろ


サッカー部仲間家に呼んで女食いまくってそう



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:37:23.158 ID:GxPqY0C50
>>6
サッカーは他を出し抜いてそう



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:35:33.673 ID:5Rmuwh0I0
やきうは金かかるからな



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:36:30.159 ID:GxPqY0C50
国技のようになってるヨーロッパとかそれに加えて成り上がりがサッカーしかない南アやアフリカの貧しい地域とか
日本はそうじゃないよね



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:37:00.659 ID:Z90BQRbF0
貧困だと親がサッカークラブに入れさせてくれないから
小学校でクラブ入ってなきゃもう追いつけないだろ



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:39:24.591 ID:GxPqY0C50
サッカーの一流選手はワガママっていうけど俺が俺がーって超陰ムーブだよね



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:40:43.080 ID:GxPqY0C50
バスケなんて観客がゴールしたら金もらえるイベントまであるんだぞ



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:42:10.452 ID:mao5NfZh0
サッカーすら高いと思って陸上選んだわ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:46:26.109 ID:hgozDGP30
狭い日本にこれだけ野球場があるんだからそりゃ世界一になるわな



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/21(土) 10:58:05.410 ID:8FKm+NDI0
バスケは似たようなもん
バスケにもスタンドプレーする人はいる

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 21:31 id:Ro9e96go0
    こいつみたいな奴が1番ご、み
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 21:42 id:1MmOhkBL0
    何このクソみたいなまとめ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 21:56 id:tVF5oTzW0
    サッカー選ぶのは、テレビに洗脳されてないってだけ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 22:08 id:2D6OO2ks0
    フィギュアとゴルフは高級なイメージあるな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 22:12 id:Z795QzQd0
    キューバw ドミニカw ベネズエラw
     
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 23:43 id:9G94Zvan0
    イッチ根暗過ぎだろう・・・
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年03月11日 23:45 id:iL9WkdP10
    そんなにサッカー嫌いなら大谷まとめにでもなったら
    サポーターをイラつかせるのがお好きでしょうから
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 00:07 id:pmj2yZ2f0
    「根暗」ってワード使うの昭和世代やろ
    ジジイにもなって悲しいなあ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 00:36 id:5EhBi4f20
    こいつ自身が根暗と言われ続けて悔しかったんだろうなw
  10. 10 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 02:08 id:Ajd6Xm4U0
    ここまで論理が破綻してる意見
    生まれて初めて見たわ。頭が悪いとか
    狂ってるレベルを超えてる 犯罪者予備軍レベル
  11. 11 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 03:05 id:43qc4ELO0
    イッチみたいなネクラな論調も珍しい
  12. 12 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 08:02 id:rM.3.Kk60
    全く理に叶ってないスレだな。逆だろ。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 08:18 id:A9Ga17aL0
    ガキがやる自分の意識でやる理由なんて
    ・友達がやってる
    ・カッコいい
    ・モテたい
    くらいなもんだろ
  14. 14 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 08:58 id:pEDggnA60
    日本は貧困になったんでサッカーで合ってる
  15. 15 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 10:09 id:cdfdFUH60
    別に誰が何やろうと人の勝手だろ
    好きなもんやればいいよ
  16. 16 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 14:25 id:n2PIzLxP0
    野球なんかの方が庶民とか自営の育ち悪い家庭出身のヤツ多いぞ
    東大生の習い事ではサッカーが球技でトップだし
  17. 17 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 18:55 id:Jg53H7VB0
    >>16
    そのデータ見たことないから分からんが本分は勉強で息抜きでサッカーやってた程度はじゃね?
    どの部活でも東大入試受けるヤツで部活もバリバリやってたってのは稀やろ
  18. 18 ふざけた名無しさん 2025年03月12日 20:54 id:ARMu72rb0
    親の教育と方針がほとんど
    親の提示する選択肢が野球1本じゃなくなっただけのこと
  19. 19 ふざけた名無しさん 2025年03月13日 16:32 id:J7CZ8XzF0
    >>17
    何でバリバリやってたとか限定つける必要あるんだろ?
    ライト層やエンジョイ勢でも別に構わんだろ
    競技人口というのはそういう層も取り込まないと膨らまないし
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る