
1: チンチラサウナ ◆9Wv1Sw70zg 2024/10/15(火) 20:15:14.116 ID:wrBt+cyQ0
いらなくね?
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
サッカー解説への意見は賛否両論が飛び交っています。「見ればわかることを言うだけ」と批判する一方で、松木安太郎のようなハイテンション解説を「楽しい」と評価する声も。逆に「日本贔屓が過ぎる」と不満を示す人もいます。また、「実況や解説は賑やかしとして必要」との意見や、「家事やスマホをしながらでも楽しめるのは実況のおかげ」といった現代の視聴スタイルに適した存在意義も指摘されています。
サッカー解説への意見は賛否両論が飛び交っています。「見ればわかることを言うだけ」と批判する一方で、松木安太郎のようなハイテンション解説を「楽しい」と評価する声も。逆に「日本贔屓が過ぎる」と不満を示す人もいます。また、「実況や解説は賑やかしとして必要」との意見や、「家事やスマホをしながらでも楽しめるのは実況のおかげ」といった現代の視聴スタイルに適した存在意義も指摘されています。
以下は「サッカーの解説者とかいう、見ればわかることを言う仕事 」から
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:15:47.629 ID:d2xq3zas0
くぅ~w
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:16:42.800 ID:DbofhrVU0
たまに実況してる酔っ払いのサッカーガチ勢のおっちゃんみたいな人の時が一番面白い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:16:46.117 ID:1AoZgxrY0
松木安太郎しか認められない
7: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 2024/10/15(火) 20:17:17.847 ID:wrBt+cyQ0
>>6
松木って見ればわかることをハイテンションで言うだけの代表格じゃねw
本田とかのほうがよっぽどいい解説してた
松木って見ればわかることをハイテンションで言うだけの代表格じゃねw
本田とかのほうがよっぽどいい解説してた
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:19:04.217 ID:ryI1xGcq0
>>6
その辺の楽しいおじさん過ぎてネットは荒れまくりだろ
その辺の楽しいおじさん過ぎてネットは荒れまくりだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:24:54.357 ID:k/Z2gqc7a
>>6
解説の中立性がないから嫌い
解説の中立性がないから嫌い
17: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 2024/10/15(火) 20:31:45.853 ID:wrBt+cyQ0
>>14
日本贔屓すぎるんよな
あとファールを褒めたりしてるのはやべぇ
日本贔屓すぎるんよな
あとファールを褒めたりしてるのはやべぇ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:17:24.639 ID:WNjQdhX6M
あれなんのためにやってるん?
ラジオ向け?
ラジオ向け?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:18:48.863 ID:G0AYujnO0
おい!
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:19:16.440 ID:D1+xl8/r0
オリンピックの柔道で解説なしの試合観たけどなんかメチャクチャつまらんかったから賑やかしは必要
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:20:05.254 ID:hUc16f2O0
ここでインド人を右に!
13: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 2024/10/15(火) 20:21:35.072 ID:wrBt+cyQ0
検証動画を作ってみようかな
サッカーの実況の何割が「見たまんま」の説明で、何割が見ただけでは気づかないような説明かの検証
サッカーの実況の何割が「見たまんま」の説明で、何割が見ただけでは気づかないような説明かの検証
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:26:04.268 ID:ga0IcouoM
喋り方がチャラくてタメ口でムカつくからチャラ男が居たら見ない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:27:30.364 ID:meeezQhw0
トリプルトーループ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:37:24.074 ID:hgEYXpB00
あれ聞く人のテンション上げるためだけの仕事だぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/15(火) 20:53:56.629 ID:yuFDnVYS0
家事とかスマホ見ながらでもサッカー観戦できるのは実況がいるからだぞ
この記事へのコメント
内容は人それぞれわりと楽しめるわ
他のスポーツの解説はどんなものなんだろうね?
的外れもいいところであれなら松木の方がまだマシ
では説明してみて戦術の事
軽くで良いからやってみろよ
バカじゃねーの?どの試合のどの時のどっちの話だよ?まともな質問もできねーのか笑
△中身がある松木だから最強
サッカーは見る側の主観だから
サッカー興味ない素人が見たら短パンの男たちが芝生の上で
ボール蹴り合ってるだけにしか見えない
でもその人にとってはそれがサッカー
だから俺はサッカーに戦術なんて無いと言ってる
まったく無いわけではない
ただそれは「やり方」であってかなりアバウトなものだ
勝敗を決めるのは「流れ」だ
同じ相手と10回試合したら10回とも同じ内容になるかというと
それはない
前回は3-0で勝てたが今回は事故みたいな失点があって負けたとか
勝ったり負けたりする
サッカーなんてそんなものだ
戦術なんかで勝てないそれは「要素のひとつ」でしかない
最初と最後できっちり矛盾させてきたなw
お前は長文書けるほどの頭はないでw
ねーよ
戦況も戦略もわからず的外れなことを上から目線で喚いてるだけ
害しかない
ヤツの事だから出演料無しで出演してくれるよ
戦術なん無い
何で言っちゃったかなぁ
OZが戦術無しで日本に挑んだらフルボッコされてたで笑
選手のチョイスや、541の4の必死なスライド見てわからんの?パーク・ザ・バスの中でWB裏を狙ってるからOGが生まれたんやろ
なるほど、日本代表だけ見て育ったんだな
伊達にJリーグ優勝監督な訳ではない
知らないだけでちゃんとした解説も出来るんだぞw
でいて地上波でのハッチャケぶり、流石と言わざるを得ない
居酒屋で見るならいらない
感性とフィジカルでやってたような人は指導経験とかないと言葉で説明とか難しそう
とりあえず大したピンチでもないのに「おい!!!」って大声出すのマジでやめろ