イタリアともほとんど互角だし
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
日本代表のFIFAランキングやW杯での好成績を受け、「世界トップクラスに近づいている」との声が多く見られます。「ドイツやスペインを圧倒した日本は、W杯優勝も現実的な目標」との期待もある一方、「アジアカップで優勝できない現状」や「個の力ではまだ強豪国に劣る」との課題を指摘する声も。特に、長期的な強化の成果やJリーグの発展が評価される一方、「国内リーグの人気向上が必要」との議論も進んでいます。
日本代表のFIFAランキングやW杯での好成績を受け、「世界トップクラスに近づいている」との声が多く見られます。「ドイツやスペインを圧倒した日本は、W杯優勝も現実的な目標」との期待もある一方、「アジアカップで優勝できない現状」や「個の力ではまだ強豪国に劣る」との課題を指摘する声も。特に、長期的な強化の成果やJリーグの発展が評価される一方、「国内リーグの人気向上が必要」との議論も進んでいます。
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:11:15.86 ID:l1CgZJ3N0
これに加えて世界一の国と8位の国をボコす本番での強さも持ち合わせてる
W杯優勝狙うのも割と現実的な目標だったんだな
W杯優勝狙うのも割と現実的な目標だったんだな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/11/18(月) 15:11:43.42 ID:3LNHKgvW0
ワイは世界のフットボールが見たいんや
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:14:17.69 ID:l1CgZJ3N0
>>5
日本も世界のフットボールの中心のやや外側にはいるぞ
日本も世界のフットボールの中心のやや外側にはいるぞ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 15:15:38.89 ID:3QQu2CE/d
とりあえずワールドカップでベスト4ぐらいにはいかんと
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:16:37.39 ID:l1CgZJ3N0
>>7
多少上振れしたらいける実力はあるしな
多少上振れしたらいける実力はあるしな
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/11/18(月) 15:19:15.57 ID:3LNHKgvW0
トーナメント本戦やとメキシコ、アメリカあたりでも勝てる気せんのはなんでやろな
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:20:35.38 ID:l1CgZJ3N0
>>9
そんな気はしないけど
そんな気はしないけど
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/11/18(月) 15:25:00.86 ID:7gpOsMA8a
日本が強くなったと言うより周りが弱くなっただけのように感じてしまう
世界って案外大したこと無かったんやなって
世界って案外大したこと無かったんやなって
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:30:53.71 ID:l1CgZJ3N0
>>13
周りが弱くなったんじゃなくて今の日本代表が過去一強いだけだから心配しなくていいよ
周りが弱くなったんじゃなくて今の日本代表が過去一強いだけだから心配しなくていいよ
148: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 16:37:40.77 ID:/f3L5qQx0
>>19
他の国サッカーやってないから
みんなスマホ
他の国サッカーやってないから
みんなスマホ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/18(月) 15:27:13.67 ID:sVCFrOhE0
ブルーロックとしては都合悪い設定や
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/11/18(月) 15:27:35.54 ID:0kNf58cId
昔と比べてこれってスターがいないのに今までより結果残してるの脳がバグる
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月) 15:31:31.56 ID:uNcy5O1Sd
>>15
競合各国がサッカーに興味失ってきているのでは?
欧州の自国リーグとかは逆に盛り上がってるような気がするけど
競合各国がサッカーに興味失ってきているのでは?
欧州の自国リーグとかは逆に盛り上がってるような気がするけど
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:31:45.30 ID:l1CgZJ3N0
>>15
岡崎とか今思うとほんとすごいよな
岡崎とか今思うとほんとすごいよな
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/18(月) 16:24:20.52 ID:MrCwdexM0
>>15
ヨーロッパのサッカー人気が落ちてるからレベルも落ちてる
ヨーロッパのサッカー人気が落ちてるからレベルも落ちてる
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/18(月) 15:28:31.70 ID:u6CoDubjd
ドイツをチンチンにしてたからなw
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:33:15.11 ID:l1CgZJ3N0
>>16
ドイツに真っ向から挑み苦しみながらもビルドアップして4-1でボコす様は最高だったな
終盤の諦めて手抜きまくってたリュディガーがダサすぎたのも最高
ドイツに真っ向から挑み苦しみながらもビルドアップして4-1でボコす様は最高だったな
終盤の諦めて手抜きまくってたリュディガーがダサすぎたのも最高
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 15:29:34.43 ID:PzAfDmhH0
大谷がサッカーの道に進んでいたら2018辺りにワールドカップ優勝出来たかもね
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:34:17.18 ID:l1CgZJ3N0
>>17
それは思う
ハーランドが日本にいるようなもんだし
それは思う
ハーランドが日本にいるようなもんだし
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/18(月) 15:49:25.25 ID:73e9S+xE0
>>24
ハーランド日本にいても優勝できないぞ
ていうかあいつ雑魚戦やぞ
ハーランド日本にいても優勝できないぞ
ていうかあいつ雑魚戦やぞ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/18(月) 15:41:15.34 ID:M88Kacuq0
>>17
すくスペるやろ
すくスペるやろ
22: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月) 15:32:46.94 ID:ANV+8cimd
イタリアなんて予選落ちの常連じゃん
25: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月) 15:35:13.58 ID:JF8VZoh4d
グループ1位2位がベスト16で消えたのは、日本のグループだけだった
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月) 15:38:07.17 ID:0Fnq69cdD
てっきり大谷みたいなバグった突出した天才が出てきて日本代表が強くなるんやと思ってたわ
普通に全体のレベルが上がってるんやな
普通に全体のレベルが上がってるんやな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:40:44.67 ID:l1CgZJ3N0
>>27
一時的に強くなったのは日韓ワールドカップの時だな
今は特にそういうイベントがない中過去最高の強さになっている
強豪になるためのベースが出来上がってきたということ
一時的に強くなったのは日韓ワールドカップの時だな
今は特にそういうイベントがない中過去最高の強さになっている
強豪になるためのベースが出来上がってきたということ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:39:26.08 ID:l1CgZJ3N0
日本が凄いのは日韓W杯ブーストがあった日本代表以降低迷状態だったのにここ数年で一気に盛り返したところ
強国としての下地がようやく出来上がったということ
強国としての下地がようやく出来上がったということ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/18(月) 15:41:42.89 ID:T/LSeNOd0
>>28
そうやって同じ事ばかり言ってベスト16止まりやから人が離れたね
そうやって同じ事ばかり言ってベスト16止まりやから人が離れたね
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:44:34.53 ID:l1CgZJ3N0
>>31
ベスト16止まりだから人が離れたってのは何を見て思ったの?
ベスト16止まりだから人が離れたってのは何を見て思ったの?
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/18(月) 15:45:17.63 ID:T/LSeNOd0
>>34
代表戦の視聴率
代表戦の視聴率
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:50:57.77 ID:l1CgZJ3N0
>>36
それは人が離れたかどうかじゃないの
ベスト16止まりだからってのは何を見て判断したのか教えて
それは人が離れたかどうかじゃないの
ベスト16止まりだからってのは何を見て判断したのか教えて
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/18(月) 15:52:21.21 ID:T/LSeNOd0
>>50
結果がでないから飽きて離れたんだろ
揚げ足取りたいのバレバレできしょ
結果がでないから飽きて離れたんだろ
揚げ足取りたいのバレバレできしょ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月) 15:56:34.32 ID:l1CgZJ3N0
>>54
お前がそう判断してるのはもうわかってるよ
こっちは一貫して何を見てそう判断したのかって聞いてるだけなんだけど
お前が答えないから話がループしてるんだよ
お前がそう判断してるのはもうわかってるよ
こっちは一貫して何を見てそう判断したのかって聞いてるだけなんだけど
お前が答えないから話がループしてるんだよ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/18(月) 15:42:57.59 ID:pQsSJ22f0
Jリーグ出来てから割と澱みなく過去最強更新し続けるくらい強化され続けてるのは世界中見ても結構な異常やで
協会はなんやかんやようやっとる
協会はなんやかんやようやっとる
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:48:33.42 ID:l1CgZJ3N0
>>32
多少の上下があっても安定して高い順位にいるのは下地があるからだな
多少の上下があっても安定して高い順位にいるのは下地があるからだな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/18(月) 15:44:03.80 ID:auucU1zT0
アジア予選で敗退することもう無いやろしグループリーグもまぁ通過するやろ
それが逆にサッカー日本代表の魅力を半減させとるんよな
優勝狙えるわけでもないし中途半端なんや
それが逆にサッカー日本代表の魅力を半減させとるんよな
優勝狙えるわけでもないし中途半端なんや
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月) 15:45:15.23 ID:URI/6UgR0
13位って言う程強いか?
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/18(月) 15:46:19.67 ID:/DUuGL130
>>35
200ヵ国くらいあって上位10%なら強いやろ
200ヵ国くらいあって上位10%なら強いやろ
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月) 15:53:22.37 ID:l1CgZJ3N0
>>35
13位がW杯準優勝国と互角を意味しているから強いと思うよ
上振れすれば優勝もないことはないレベルだし
13位がW杯準優勝国と互角を意味しているから強いと思うよ
上振れすれば優勝もないことはないレベルだし
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月) 15:58:30.37 ID:URI/6UgR0
>>58
1位から13位くらいまでは団子状態なのか
1位から13位くらいまでは団子状態なのか
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/18(月) 15:45:18.01 ID:1N96NdoX0
でもアジアカップで優勝逃してるよな
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/18(月) 15:48:00.02 ID:3Hemb4Yb0
>>37
ぶっちゃけW杯以外練習試合みたいなもんだしなぁ…
サッカーファンってあたおかの連中結構いるから、試行錯誤の部分まで結果を出さなあかんみたいに森保叩いてるけど、正直叩きすぎじゃないかと思う
ぶっちゃけW杯以外練習試合みたいなもんだしなぁ…
サッカーファンってあたおかの連中結構いるから、試行錯誤の部分まで結果を出さなあかんみたいに森保叩いてるけど、正直叩きすぎじゃないかと思う
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/18(月) 15:58:41.53 ID:l1CgZJ3N0
>>37
イランは負けてもなにもおかしくない相手だしな
イランは負けてもなにもおかしくない相手だしな
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/18(月) 16:35:18.22 ID:lfCwNhJi0
>>68
個の力はイランの方が上なんよな
みんななぜか日本は選手が強いと勘違いしてるが
冨安が対人で負けまくった時点で日本は個の力は強くない
個の力はイランの方が上なんよな
みんななぜか日本は選手が強いと勘違いしてるが
冨安が対人で負けまくった時点で日本は個の力は強くない
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/18(月) 15:45:21.36 ID:eWChBJsOH
日本代表が強いうちに国内リーグもなんとかせいや
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月) 15:46:29.50 ID:cKNDwk0r0
人口的に言ったら13位なんて悪い方やろ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/11/18(月) 15:47:27.34 ID:HskYlH620
女子も強い
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/11/18(月) 15:52:08.62 ID:5ihyM9qVd
真っ当に強くなってるのはわかるんだけどそろそろちゃんとWC本番でも勝ち切ってほしい
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/11/18(月) 15:52:32.70 ID:HskYlH620
まあサッカー新興国の中では多分一番強化成功してる
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/18(月) 15:54:12.71 ID:2yyCebkg0
ベスト16くらいまで定期的に行くの普通に凄いと思う
昔のメキシコみたいなポジション
昔のメキシコみたいなポジション
この記事へのコメント
板倉が相手チームにいたら勝ってた。そういう試合だった
と中盤は使いきれない(書ききれない)ほどいい選手常に出てくるからな後は結果だけ
他のスポーツも世界的に強くなってるしな
俺が子供の頃は野球柔道剣道くらいしかやれるスポーツなかったんだけどな
アジア杯思い返すだけで、どれだけ不公平なジャッジがあったか分かるだろ
トーナメント本戦やとメキシコ、アメリカあたりでも勝てる気せんのはなんでやろな
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 15:20:35.38 ID:l1CgZJ3N0
>>9
そんな気はしないけど
ワロタwナイスツッコミ
「なんでやろな」の部分が馬鹿っぽくてジワるw