1: 冬月記者 ★ 2025/01/06(月) 20:34:21.65 ID:91Jhi95F9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
三浦知良のプロ40年目に向けた挑戦には賛否両論が寄せられています。「続けられるのは凄い」との賞賛や、「若手に席を譲るべき」「周囲が忖度している」との批判も。一方で「本人がやる気なら外野が口出しすべきでない」「JFLでの集客や注目度には貢献している」といった肯定的な意見も多いです。彼の存在は日本サッカー界の象徴として議論の的となり続けています。
三浦知良のプロ40年目に向けた挑戦には賛否両論が寄せられています。「続けられるのは凄い」との賞賛や、「若手に席を譲るべき」「周囲が忖度している」との批判も。一方で「本人がやる気なら外野が口出しすべきでない」「JFLでの集客や注目度には貢献している」といった肯定的な意見も多いです。彼の存在は日本サッカー界の象徴として議論の的となり続けています。
以下は「【サッカー】カズ・三浦知良、プロ40年目の新シーズンへ向けへ抱負 限界「超えていけるように」 [冬月記者★]」から
7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:36:34.48 ID:FaamWcNB0
いやさあ
周りが気を使ってるの気づけよ
周りが気を使ってるの気づけよ
8: 警備員[Lv.6] 2025/01/06(月) 20:36:39.64 ID:6Z4CjfFm0
最後に一回ワールドカップ出してやれ
191: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 22:09:57.91 ID:lU3I0lco0
>>8
甘えずに監督目指せばワンチャンあったかもなのに
甘えずに監督目指せばワンチャンあったかもなのに
195: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 22:13:09.08 ID:SzH7tZ+B0
>>8
あのとき連れてってやればよかったのに
GK3枠もいらんかったやろと思うわ
結果論だけど
あのとき連れてってやればよかったのに
GK3枠もいらんかったやろと思うわ
結果論だけど
198: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 22:14:32.63 ID:h1gWLCVm0
>>195
岡田の頭蹴った奴が悪い
岡田の頭蹴った奴が悪い
209: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 22:37:56.60 ID:v/HpSbQh0
>>195
ドン引きカウンターするのにカズ要らんもん
まあ、尾骶骨折ったの隠して無理したのが悪いんだが
ドン引きカウンターするのにカズ要らんもん
まあ、尾骶骨折ったの隠して無理したのが悪いんだが
9: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:37:03.64 ID:0hQblwTS0
サッカー界のジャイアント馬場みたいな存在になっちゃったな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:37:44.18 ID:3dQeZdp/0
日本フットボールリーグ(JFL)
なんだこれ Jリーガーやめたのか
なんだこれ Jリーガーやめたのか
12: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:38:01.27 ID:0W/j+1/I0
プロリーグならいい加減にしたらだけどアマリーグだから好きにすればいい
15: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:38:44.24 ID:9odOM5hG0
日本は忖度社会だよな
タックルとか出来るわけない
タックルとか出来るわけない
201: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 22:16:47.19 ID:Wq/MKMcb0
>>15
JFLでくすぶってるようなガキどもなんかより価値があるから仕方ない
JFLでくすぶってるようなガキどもなんかより価値があるから仕方ない
17: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:38:53.95 ID:YxCFbiIx0
岡ちゃんへのあてつけ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:39:12.97 ID:LBPrxUxT0
本人にやる気があって、
オファーするチームがあるなら問題無いんじゃ?
外野がガタガタ言う事では無いよね(´・ω・`)
オファーするチームがあるなら問題無いんじゃ?
外野がガタガタ言う事では無いよね(´・ω・`)
145: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:43:08.38 ID:YVoP2urf0
>>18
チームがオファーしてるってよりオーナーがカズのファンだから本人が辞めるまで金出し続けるって感じだったと思う
たまに数分だけ出してあげてるって感じでしょ
チームがオファーしてるってよりオーナーがカズのファンだから本人が辞めるまで金出し続けるって感じだったと思う
たまに数分だけ出してあげてるって感じでしょ
19: 警備員[Lv.43] 2025/01/06(月) 20:39:26.14 ID:n8PyrSf+0
前目のポジションで元日本代表だと
三浦知良が57歳で4部相当のリーグに所属
高原直泰が37歳の時に沖縄県3部、全体だと8部リーグ相当のチームに所属して9試合11ゴール
37歳の渡邉千真が7部リーグ相当のチームに所属して11試合出場4ゴール
水野晃樹が36歳の時に7部相当のリーグに所属して8試合0ゴール
久保竜彦が37歳の時に6部相当のリーグに所属
永井雄一郎が35歳の時に5部相当のリーグに所属リーグ戦11試合3ゴール
39歳で7部リーグ所属
41歳で8部リーグ所属
44歳で9部リーグ所属 埼玉県3部リーグ(9部リーグ相当)
永井の所属している埼玉県3部のクラブには32歳の加部未蘭も所属してて
三浦知良が57歳で4部相当のリーグに所属
高原直泰が37歳の時に沖縄県3部、全体だと8部リーグ相当のチームに所属して9試合11ゴール
37歳の渡邉千真が7部リーグ相当のチームに所属して11試合出場4ゴール
水野晃樹が36歳の時に7部相当のリーグに所属して8試合0ゴール
久保竜彦が37歳の時に6部相当のリーグに所属
永井雄一郎が35歳の時に5部相当のリーグに所属リーグ戦11試合3ゴール
39歳で7部リーグ所属
41歳で8部リーグ所属
44歳で9部リーグ所属 埼玉県3部リーグ(9部リーグ相当)
永井の所属している埼玉県3部のクラブには32歳の加部未蘭も所属してて
26: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:41:45.68 ID:9odOM5hG0
>>19
カズが54歳で1部リーグにいたことを
書いといた方がいいな
カズが54歳で1部リーグにいたことを
書いといた方がいいな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:41:12.11 ID:m0MEi7u10
日本でカズより知名度のあるサッカー選手は居ない
27: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:42:12.16 ID:wFbNS3x50
還暦プロサッカー選手までがんばれ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:42:30.27 ID:Z2rLVNHJ0
ただ続けるだけなら誰でもできる
205: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 22:28:49.35 ID:A/4ii6G10
>>28
出来ねーよ
普通にクビを切られるから
出来ねーよ
普通にクビを切られるから
31: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:43:09.63 ID:cSru/8lS0
もう何年点取ってないの?
52: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:51:52.06 ID:mNam7OOS0
>>31
こないだ小学生相手に取ってたな
こないだ小学生相手に取ってたな
32: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:43:20.87 ID:ji6x5BT+0
結局カズにタックルできない他の選手たちも甘いということか
35: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:45:08.28 ID:pCPmNCQi0
実際に試合を見ると他の若い選手たちと明らかに1人だけスピードが遅いんだよね
39: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:46:54.04 ID:m6Rt4aZb0
オファーがある限りは現役やる気かな
辞めたら一気に老けそう
辞めたら一気に老けそう
42: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:49:27.32 ID:htCt9HrB0
40年目はすげえな
膝が鉄より強いブリキで出来てそう
膝が鉄より強いブリキで出来てそう
45: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:50:14.36 ID:So0NLWUG0
ただの目立ちたがり
あまり迷惑かけるなよ
あまり迷惑かけるなよ
46: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:50:37.30 ID:sDIlA0Na0
流石にもう厳しいんじゃないか?良く頑張ったよ、もう引退して体を休めて欲しい。
47: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:50:45.00 ID:bhTCI5nP0
JFLってJリーグ入会の要件として、1試合平均入場者数が2,000人に到達することが必要なんだよ。
2000人達成したらJ3に上がれて、観客動員数少なくても問題なくなる。
JFLでJリーグに上がりたいなら客寄せパンダとしてカズは最高の存在なんだよ。
爺さん連中は知ってるからな。
2000人達成したらJ3に上がれて、観客動員数少なくても問題なくなる。
JFLでJリーグに上がりたいなら客寄せパンダとしてカズは最高の存在なんだよ。
爺さん連中は知ってるからな。
227: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 23:16:47.78 ID:aHTLn5lM0
>>47
奈良クラブが昇格できたのはカズのおかげでもある
奈良クラブが昇格できたのはカズのおかげでもある
48: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:50:53.78 ID:2gBVbbtw0
席を奪えない若手が情けないだけ
はい論破
はい論破
51: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:51:50.48 ID:YpNy3Dl70
可哀想に
風呂場で岡田の頭を蹴らなければまともな人生歩めたんだよな
風呂場で岡田の頭を蹴らなければまともな人生歩めたんだよな
53: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:52:24.53 ID:3SEogHU20
凄いなぁカズは。生涯現役頑張ってもらいたい。
54: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:52:52.30 ID:oR9ElHQm0
選手じゃ無理だったW杯に監督として挑んで欲しかった
55: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:53:41.03 ID:2Ec2rv/v0
人の頭を蹴ると悲惨な人生になる見事な教訓
60: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:54:45.82 ID:UIK5jXyZ0
ジャイアント馬場がロープを背にして足をゆっくり上げて、それに向かって若い選手が自ら当たりに行く場面をふと思い出した
61: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:54:50.21 ID:USLZGIro0
カズのFKが得点に結びついたことあるのだろうか?
65: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:57:39.99 ID:5gNo6Tsz0
>>61
アルゼンチン戦で直接決めてたよ
アルゼンチン戦で直接決めてたよ
63: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:56:01.10 ID:2Ec2rv/v0
カズにインタビューで聞いてあげて欲しい
もし40年前にまた戻っても岡田さんの頭を蹴りますか?と
もし40年前にまた戻っても岡田さんの頭を蹴りますか?と
64: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:56:39.89 ID:I9/JiIKZ0
カズを直前で外した岡ちゃんが悪いっていう意見もあるけど、
そもそもはその前の大会のドーハの悲劇の武田のパスミスだよな。
あれが無ければ、普通に1994年のアメリカワールドカップに出れてた訳だし。
そこに出ておけば、当然カズも普通に代表に選ばれてたし。
そもそもはその前の大会のドーハの悲劇の武田のパスミスだよな。
あれが無ければ、普通に1994年のアメリカワールドカップに出れてた訳だし。
そこに出ておけば、当然カズも普通に代表に選ばれてたし。
85: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:12:22.30 ID:3ShdfXH60
>>64
アメリカ大会までは24ヶ国だったし、出れてたらフランス大会よりずっと価値があったね
武田や北澤あたりも今より偉そうになってただろう
アメリカ大会までは24ヶ国だったし、出れてたらフランス大会よりずっと価値があったね
武田や北澤あたりも今より偉そうになってただろう
67: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 20:58:32.85 ID:/sGD5qtr0
完全にこじらせちゃったなあ
71: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:02:50.68 ID:hz0n1wpC0
とんねるずの番組に出てる暇あるなら練習しろよ!!昔のカズなら結果残してない言ってテレビなんか出なかったろ!
72: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:03:59.59 ID:PpRd8mnO0
敵味方関係なく一緒にプレイするの怖いだろ。年齢的にも怪我させたら終わりだし誹謗中傷の嵐が待っている
74: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:05:20.88 ID:GnFFpCWS0
俺が生まれる前からプロなのか…
76: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:07:01.89 ID:pF/HDTIz0
年末にフットサルで小学生をフルボッコしてて笑ったわw
82: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:10:12.26 ID:4RWghEZx0
まだ1月11日11時11分になってないじゃん
93: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:17:03.71 ID:ZhaMQ7jJ0
カズを削ってケガでもさせたら悪者になって大変だぞ
若手は気をつけて、手加減してやれよ
若手は気をつけて、手加減してやれよ
98: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:18:54.20 ID:CcXiCvXj0
日本サッカー界への復讐なんだよ
復讐に生きる男になってしまった
復讐に生きる男になってしまった
104: 名無しさん@恐縮です 2025/01/06(月) 21:22:16.70 ID:iywUEMkv0
エジプトにバハダーっていう74歳のプロサッカー選手いるんだな ギネス記録保持者だってよ
カズに影響受けたとか
80までやるって言ってるらしい
なんかすげーな
カズに影響受けたとか
80までやるって言ってるらしい
なんかすげーな
この記事へのコメント
プロはプロでもプロのサッカー芸人だよ
何言ってるんや?
Jリーグは元々プロレスと同じ興行で勝ち負けよりも集客が大事なんよ
ガチ勝負見たいヤツはそもそもサッカーなんか見てへんしな