10番ならテクニシャンやエースやファンタジスタ(死語)みたいなイメージでしょ
9番はゴツいストライカーで7番は準エース
8番って攻撃陣の中でなんか影薄くない?
9番はゴツいストライカーで7番は準エース
8番って攻撃陣の中でなんか影薄くない?
以下は「サッカー選手の背番号8番ってどんなイメージ?🤔 」から
2: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:44:00.24 ID:TMlr3qDv0
6タイプと8タイプはイメージあるやろ
9: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:47:53.96 ID:MKlYT7Al0
>>2
イングランド式やオランダ式で言う8と6の役割の違いはわかるんよ
ただ総じての8番のイメージの弱さをどこから来るのかなと
大昔のWMシステムで言うインサイドハーフで10番の相棒なわけじゃんか
それにしてはなんかイマイチぴんと来ないっていう
イングランド式やオランダ式で言う8と6の役割の違いはわかるんよ
ただ総じての8番のイメージの弱さをどこから来るのかなと
大昔のWMシステムで言うインサイドハーフで10番の相棒なわけじゃんか
それにしてはなんかイマイチぴんと来ないっていう
3: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:44:01.07 ID:MKlYT7Al0
8番の選手って言われても即浮かばないし
4: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:44:28.83 ID:HlM1T45d0
井沢くん
5: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:44:58.10 ID:lUFioixG0
アタッカーとかシャドウ
6: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:45:13.48 ID:HXEwiUDl0
中盤のダイナモ
7: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:45:29.20 ID:MOznZEHR0
10番はエースストライカーだな
翼くんよ
翼くんよ
8: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:45:53.59 ID:TNIvdQ6p0
ミスターセレッソ
10: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:48:55.43 ID:tLFV/BH30
イニエスタ「ワイの事覚えてないかな」
中田英寿「ワイの事嫌いですか?」
カカ「代表でのイメージ弱いけど一応」
ヴェロン「00年代初頭みんなアルゼンチン代表好きやったからワイの事は覚えてるやろ?」
中田英寿「ワイの事嫌いですか?」
カカ「代表でのイメージ弱いけど一応」
ヴェロン「00年代初頭みんなアルゼンチン代表好きやったからワイの事は覚えてるやろ?」
11: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:49:20.88 ID:VLvPLwEk0
森島やな
12: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:51:38.81 ID:2ReRzhuk0
代表だと田中碧は8番っぽい
13: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:52:53.05 ID:bqt7DYVT0
中盤の何でも屋
たまに2列目から突然現れてミドル撃ったりしてるようなのを想像する
たまに2列目から突然現れてミドル撃ったりしてるようなのを想像する
14: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:53:33.38 ID:as6VrxVL0
8といえばジェラードだけど代表だと4だしなあ
15: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:56:14.08 ID:90mkjJLr0
サッカーのポジション解説や
https://www.jleague.jp/sp/a-to-z/position/
https://www.jleague.jp/sp/a-to-z/position/
この記事へのコメント
プレースタイル的にもダイナモのセントラル
ブラジルならボランチ5じゃないんけ?
日本代表だと、鎌田とか田中碧。