1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/01/08(水) 23:51:12.36 ID:pdbYBVb59
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
イーロン・マスク氏がリバプール買収に興味を示しているとの報道に、賛否が入り混じった反応が多数。「資産68兆円のマスクなら可能」「プレミアリーグの世界的人気と収益性を考えれば理にかなっている」と肯定的な声がある一方、「伝統を破壊するのでは」「アンフィールドが『Xスタジアム』になるのか」と懸念する意見も。さらに、「マスクは口出しが多いタイプで、チーム運営が混乱しそう」との指摘も見られる。父親の発言の信憑性にも疑問が呈されており、実際の買収動向に注目が集まっている。
イーロン・マスク氏がリバプール買収に興味を示しているとの報道に、賛否が入り混じった反応が多数。「資産68兆円のマスクなら可能」「プレミアリーグの世界的人気と収益性を考えれば理にかなっている」と肯定的な声がある一方、「伝統を破壊するのでは」「アンフィールドが『Xスタジアム』になるのか」と懸念する意見も。さらに、「マスクは口出しが多いタイプで、チーム運営が混乱しそう」との指摘も見られる。父親の発言の信憑性にも疑問が呈されており、実際の買収動向に注目が集まっている。
以下は「【サッカー】イーロン・マスク氏がリバプール買収に興味か…父親「彼は買いたいと思っている。誰だってそうだろう」 [阿弥陀ヶ峰★]」から
8: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:00:16.03 ID:30ope9Df0
>>1
【サッカー】レアル・マドリード
1兆円超えで3年連続世界で最も市場価値の高いクラブに 米経済誌フォーブス発表
◆世界で最も市場価値の高いサッカークラブランキング・トップ10
1位 レアル・マドリード66億ドル(約1兆230億円)
2位 マンチェスター・ユナイテッド
65億5000万ドル(約1兆152億5000万円)
3位 バルセロナ
56億ドル(約8680億円)
4位 リバプール
53億7000万ドル(約8323億5000万円)
5位 マンチェスター・シティー
51億ドル(約7905億円)
6位 バイエルン・ミュンヘン
50億ドル(約7750億円)
【サッカー】レアル・マドリード
1兆円超えで3年連続世界で最も市場価値の高いクラブに 米経済誌フォーブス発表
◆世界で最も市場価値の高いサッカークラブランキング・トップ10
1位 レアル・マドリード66億ドル(約1兆230億円)
2位 マンチェスター・ユナイテッド
65億5000万ドル(約1兆152億5000万円)
3位 バルセロナ
56億ドル(約8680億円)
4位 リバプール
53億7000万ドル(約8323億5000万円)
5位 マンチェスター・シティー
51億ドル(約7905億円)
6位 バイエルン・ミュンヘン
50億ドル(約7750億円)
10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:01:33.91 ID:QeyOc4oI0
>>8
マスク「安いなあ」
マスク「安いなあ」
85: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 04:50:04.37 ID:a+Ri3uwR0
>>8
レアル すげー
レアル すげー
2: 名無しさん@恐縮です 2025/01/08(水) 23:52:20.80 ID:fK+uWJK90
マスクは金儲けのプロなだけだから金が稼げないものには興味ないよ
4: 警備員[Lv.17][苗] 2025/01/08(水) 23:53:10.75 ID:NYHudlXz0
サッカー好きなん?
7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:00:09.11 ID:ohbSFuoZ0
金を出したからとめちゃめちゃ口を出すタイプっぽいからなあ
マスクのせいでチーム解散になる可能性すらあるけど
大富豪による鐘の暴力の前に差誰も逆らえないだろう
マスクのせいでチーム解散になる可能性すらあるけど
大富豪による鐘の暴力の前に差誰も逆らえないだろう
14: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:04:49.04 ID:6WWh2+mV0
イーロン、動員数世界トップレベルのNPBに興味はないか?
サッカーはもうオワコンだぞ?
サッカーはもうオワコンだぞ?
18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:08:00.00 ID:CZZphwE90
金持ち大好きリアルさかつく
19: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:08:12.99 ID:VrC5nDR80
サラーに契約ケチってる今のオーナーより金かけそう?
22: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:15:33.44 ID:9FNXrmUd0
まあ富豪ならサッカーのクラブは持ってて当たり前だからね
23: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:16:16.13 ID:aGwHjw5o0
スーパーリーグ実現しちゃうぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:18:08.64 ID:4SAiefGP0
確かワールドカップ見に来てたよな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:21:24.71 ID:FSppF9KW0
いま、資産68兆円だからな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:25:57.10 ID:6Pzd9RUz0
何でも買える富豪の考えることはわからんが、買ったところでチーム運営に関わる時間もないだろうに、オーナーという名誉のためだけに金を払うってのは
よくわからん感覚やな
よくわからん感覚やな
111: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 12:44:01.00 ID:FDA/1Z/j0
>>27
単純にリバプールがテスラやX以上の存在だからな
マスクが今持っている以上のものを世界中で人気なフットボールクラブのリバプールを欲しがるのは当たり前の話だぞ
人気
リバプールFC>>>>>>>>>>>>>>>テスラ X
単純にリバプールがテスラやX以上の存在だからな
マスクが今持っている以上のものを世界中で人気なフットボールクラブのリバプールを欲しがるのは当たり前の話だぞ
人気
リバプールFC>>>>>>>>>>>>>>>テスラ X
29: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:28:27.05 ID:lbZKPKPi0
イーロン・マスクは南アフリカ出身
18歳までは南アフリカで育った
南アフリカで人気なのはサッカー、ラグビー、クリケットなどイギリス発祥のスポーツ
アメスポには興味ないんだろうな
18歳までは南アフリカで育った
南アフリカで人気なのはサッカー、ラグビー、クリケットなどイギリス発祥のスポーツ
アメスポには興味ないんだろうな
33: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:37:17.62 ID:keIWFzZ10
>>29
そういやサッカー南アフリカ代表ってなんでこんなに弱くなってしまったんだろう
そういやサッカー南アフリカ代表ってなんでこんなに弱くなってしまったんだろう
35: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:39:39.20 ID:bBb0UANx0
ジュビロ磐田の値段はいくら?100億ぐらい?
38: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:44:58.57 ID:DntJEijw0
>>35
100億だして買いたい人いるか
100億だして買いたい人いるか
47: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:56:51.69 ID:bBb0UANx0
>>38
企業ならいるんじゃないか
企業ならいるんじゃないか
36: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:40:27.51 ID:KH8XvuCJ0
Jクラブも買って
37: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:44:31.78 ID:f8i3BrHO0
イーロンの金有れば、クラブはどこでも良いな。
最下位のサウサンプトンでも優勝させられるわ
最下位のサウサンプトンでも優勝させられるわ
54: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:14:04.70 ID:7qyiAmPR0
>>37
無理な
個人資産を人件費に使うことはできない
イーロンよりはるかに莫大な資産を誇るサウジの政府系投資ファンドが運営するニューカッスルでさえ低迷しているわ
無理な
個人資産を人件費に使うことはできない
イーロンよりはるかに莫大な資産を誇るサウジの政府系投資ファンドが運営するニューカッスルでさえ低迷しているわ
130: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 14:09:16.09 ID:Kdrp2ko+0
>>54
ニューキャッスルは補強に派手さが無いからでしょ。
シティーやチェルシーやパリSGが金萬オーナーに変わった時みたいな派手な動きが無いもん。
ニューキャッスルは補強に派手さが無いからでしょ。
シティーやチェルシーやパリSGが金萬オーナーに変わった時みたいな派手な動きが無いもん。
39: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:45:28.16 ID:JBvgvZyU0
プレミアリーグって色々な意味でスポンサーが胡散臭いよなw
55: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:16:19.26 ID:7qyiAmPR0
>>39
そのプレミアのオーナーがアメリカ人が多いんだが?
リバプールもマンUもアーセナルもチェルシーもな
チャルシーやリバプールが胡散臭いならドジャースもレッドソックスも胡散臭いことになるぞ
そのプレミアのオーナーがアメリカ人が多いんだが?
リバプールもマンUもアーセナルもチェルシーもな
チャルシーやリバプールが胡散臭いならドジャースもレッドソックスも胡散臭いことになるぞ
70: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 02:23:53.19 ID:f5OXmH7Z0
>>55
実際にドジャースは過去に破産して選手の給料未払いした事のある胡散臭い球団だぞ
実際にドジャースは過去に破産して選手の給料未払いした事のある胡散臭い球団だぞ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:46:41.08 ID:RHihRGSP0
飴意外と低いんだな
41: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:50:10.85 ID:USgGZ/my0
なんの権限も持たない身内に適当なこと言わせて観測気球
まあどこでも同じやなぁと思ったわ(´・ω・`)
まあどこでも同じやなぁと思ったわ(´・ω・`)
42: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:50:16.22 ID:4SAiefGP0
今の段階で一番グローバル化されてるのはプレミアだよな。
オーナーも選手も監督も国人種じゃなくて本人次第、値段次第。
アジアから中東からロシア アメリカの富豪から企業まで入り乱れてる。
オーナーも選手も監督も国人種じゃなくて本人次第、値段次第。
アジアから中東からロシア アメリカの富豪から企業まで入り乱れてる。
45: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:54:41.27 ID:31H79vB10
リバプールXFC
46: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:54:55.81 ID:6TUkrjK20
チームの名前が「X」になるで
48: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 00:57:25.68 ID:JR4XcblM0
🤓…
49: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:01:36.33 ID:uvhxaBZN0
黒人選手は完全に消え去るな
50: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:05:29.28 ID:gg56jOmc0
こいつは今イギリスでめちゃくちゃ嫌われてるで。Xでイギリスへの内政干渉宣言しとるし
56: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:17:50.22 ID:kbZKCBuI0
伝統あるアンフィールドがださいエックススタジアムに改名されてもいいのか
62: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:33:54.69 ID:keIWFzZ10
>>56
あの本社?のどぎつい看板には笑わせてもらった
あの本社?のどぎつい看板には笑わせてもらった
57: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:23:23.00 ID:teuDFVp50
これフラグ立ったな
サッカーチーム買収は絶対するな!って経営者に言われてる
趣味でやるもん
日本だと三木谷が失敗例
サッカーチーム買収は絶対するな!って経営者に言われてる
趣味でやるもん
日本だと三木谷が失敗例
59: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 01:29:47.02 ID:VKqF1Jts0
これイーロンが放送事業に進出するってことでは?
スターリンクを使って衛星放送事業を展開する、目玉はプレミアリーグ中継とか
スターリンクを使って衛星放送事業を展開する、目玉はプレミアリーグ中継とか
71: 警備員[Lv.8][苗] 2025/01/09(木) 02:35:48.71 ID:gb4mNJ6U0
そこはユナイテッド買ってやれよ
もう見る影もないけど(´・ω・`)
もう見る影もないけど(´・ω・`)
73: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 02:47:18.65 ID:XbuYbMXn0
嫌われに行くタイプだからな
75: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 02:54:10.76 ID:H8rnUcAj0
マスクならFIFAごと買えるだろ
76: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 03:20:02.68 ID:Xf8WVfYy0
自転車操業に陥ってるバルサを買えばいいのに
と思ったがカタランじゃないからソシオが許さんか
と思ったがカタランじゃないからソシオが許さんか
98: 警備員[Lv.66] 2025/01/09(木) 08:31:19.62 ID:FPdmDi8+0
>>76
ソシオ制度のクラブは買収は不可能だろ
可能ならとっくに買収されてる
ソシオ制度のクラブは買収は不可能だろ
可能ならとっくに買収されてる
101: 警備員[Lv.66] 2025/01/09(木) 09:31:45.84 ID:ZE3NAmfV0
>>76
超有名なクラブなのに会長の名前は聞いてもオーナーとか大株主の名前って聞いたことないだろ
バルサやレアルは組織が特殊なんだよ
超有名なクラブなのに会長の名前は聞いてもオーナーとか大株主の名前って聞いたことないだろ
バルサやレアルは組織が特殊なんだよ
82: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 04:24:13.23 ID:CxDxbV8S0
父親とクソ仲悪いだろマスク
父親の発言に信憑性なんかあるか?
父親の発言に信憑性なんかあるか?
99: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 08:35:00.04 ID:1t/fT1vd0
>>82
父親が元妻の連れ子だった娘と結婚したのが許せんと言う話だな
イーロンも女好きだがインセストはNGらしい
父親が元妻の連れ子だった娘と結婚したのが許せんと言う話だな
イーロンも女好きだがインセストはNGらしい
84: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 04:49:18.10 ID:o700vdrD0
おもちゃになるだけだぞw
86: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 05:42:31.48 ID:ch7E9fMI0
マスクならプレミアリーグ丸ごと買えそう
この記事へのコメント