1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/01/10(金) 19:19:29.34 ID:HJzjuxoE9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
高校サッカー準決勝を控え、東海大相模が地元から天然芝グラウンドの貸し出しなど全面的な支援を受け話題に。一方、対戦相手の流経大柏が強敵とされ、「ここまで」との厳しい見方も。神奈川県勢の過去の成績やユースとの関係にも言及があり、県勢の全国大会での壁を感じる声が多い。また、相模が野球からサッカーへのシフトを進めている背景も注目されている。
高校サッカー準決勝を控え、東海大相模が地元から天然芝グラウンドの貸し出しなど全面的な支援を受け話題に。一方、対戦相手の流経大柏が強敵とされ、「ここまで」との厳しい見方も。神奈川県勢の過去の成績やユースとの関係にも言及があり、県勢の全国大会での壁を感じる声が多い。また、相模が野球からサッカーへのシフトを進めている背景も注目されている。
10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:24:04.77 ID:ubeluBkq0
14: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:25:41.43 ID:2kMP0XXm0
>>1
高校サッカー選手権
【準決勝】国立競技場 (1月11日)
東福岡 12:05 前橋育英
流経大柏 14:20 東海大相模
日テレ 生中継
【決勝】国立競技場 (1月13日)
14:05~
日テレ 生中継
高校サッカー選手権
【準決勝】国立競技場 (1月11日)
東福岡 12:05 前橋育英
流経大柏 14:20 東海大相模
日テレ 生中継
【決勝】国立競技場 (1月13日)
14:05~
日テレ 生中継
4: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:20:39.66 ID:bsQlTzSk0
重機で芝剥がす輩に気をつけよう
5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:20:45.02 ID:esK9n6J80
相模のチア
クルーーーーー
クルーーーーー
7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:21:41.54 ID:p4NdI6JN0
ってか相模は人工芝グランドあるのか
環境いいな
環境いいな
8: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:22:56.79 ID:c2cYGBhg0
流経柏にフルボッコにされるだろ。高校サッカーくらい千葉県に勝たせなさい
12: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:24:54.37 ID:x7yBZeOW0
神奈川優勝したこと無いんやな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:24:59.87 ID:c2cYGBhg0
横浜高校もサッカー強くしないのか? 野球だけじゃ男臭いイメージ抜けないだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:26:21.59 ID:FAtZisXx0
次は流経大柏か…
ここまでやな
ここまでやな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:46:57.92 ID:c2cYGBhg0
>>15
0対3くらいで負ければ、東海大相模大健闘と絶賛されるから、思いきってやれるだろ。
0対3くらいで負ければ、東海大相模大健闘と絶賛されるから、思いきってやれるだろ。
19: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:29:28.10 ID:RWjKWx610
ここまでしてもらうと上田西みたいに負けたら終わりだからと
点取ろうとリスクかけたら見事に返り討ちで大敗みたいな真似出来んな
貸してくれた人達の為にもって無難な戦い方で負ける道を選ぶしかなくなる
点取ろうとリスクかけたら見事に返り討ちで大敗みたいな真似出来んな
貸してくれた人達の為にもって無難な戦い方で負ける道を選ぶしかなくなる
20: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:35:38.37 ID:Y9vToZ2v0
千葉、神奈川は大会期間中自宅から通えるのか
25: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:50:11.58 ID:FAtZisXx0
>>20
相模原は頑張れば通学距離だよ
相模原は頑張れば通学距離だよ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:39:01.91 ID:JIOwgqRL0
中村俊輔の時の桐光学園が準優勝したの覚えてるけど、まさかあれから神奈川県勢って決勝進出すら無いとは知らんかった
川崎とか横浜とか、いい選手はユースの方に行っちゃうのかな?
川崎とか横浜とか、いい選手はユースの方に行っちゃうのかな?
22: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:40:35.11 ID:u8iqMZnp0
J3相模原に指定管理権渡してたらこうはいかなかったろうな
28: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/01/10(金) 19:52:41.35 ID:qW9pvyq10
>>22
相模原の親会社はDeNAだし許可出しそうだけどな
相模原の親会社はDeNAだし許可出しそうだけどな
24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:49:47.22 ID:AppuvhUl0
>準決勝から吹奏楽部も加わる予定で、
イラネ
イラネ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 19:56:30.97 ID:KRltcpNL0
相模は野球からサッカーへシフトしてるからね
それで門馬が辞任した
それで門馬が辞任した
32: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 20:00:57.42 ID:cXI9zYo70
まぁ金はあるだろうなぁ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 20:13:54.39 ID:dA04S7x00
グラウンド見てると運動部全部強そうじゃん
この記事へのコメント