サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年01月23日 15:00

74: U-名無しさん (ワッチョイW 539d-iye1 [2400:2200:59e:7ed7:*]) 2025/01/21(火) 18:53:07.50 ID:3tckYJZM0
Jリーグが26年のシーズン以降に合わせてクラブの欧州キャンプを支援 国内合宿との差額負担へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/01/21/kiji/20250121s00002000220000c.html 

JLeague-logo

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
Jリーグが欧州キャンプの費用を負担するという案に対し、疑問や批判の声が多く上がっています。主な意見としては、費用対効果の疑問、国内キャンプ地の軽視、海外への資金流出、Jリーグの現状を無視した施策などがあげられます。

以下は「移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16960 」から



77: U-名無しさん (ワッチョイW f391-ZXye [202.215.144.156]) 2025/01/21(火) 18:55:01.09 ID:l5Bza2lI0
>>74
いいじゃんいいじゃん
対世界ってお題目で移行するんだし向こうでトレマしてパイプ作ったりせんとな



79: U-名無しさん (ワッチョイW 63c7-jggi [2400:4052:9480:9500:*]) 2025/01/21(火) 18:55:19.38 ID:JraGrMet0
>>74
やっぱりなんかズレてるんだよなぁ
野々村やめろよ



80: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 18:56:05.74 ID:8NUibGO9d
>>74
そんな金負担するなら遠征費の負担した方がよいんじゃないの?



86: U-名無しさん (ワッチョイW 8f75-PaJw [240b:c020:472:8c92:*]) 2025/01/21(火) 18:58:02.86 ID:54GXSIGV0
>>74
なにこれ
いちいち欧州でキャンプするの?



92: U-名無しさん (ワッチョイW 037b-3anD [2409:11:1900:1d00:*]) 2025/01/21(火) 19:00:10.60 ID:cneMr82q0
>>74
Jの60チーム、みんな行くといいw
そんな金払えるか分からんけど



93: U-名無しさん (ワッチョイW ff49-0w8z [123.103.136.212]) 2025/01/21(火) 19:00:47.07 ID:v+BoWyrZ0
>>74
欧州なんて戦う機会少ないんだから
アジアキャンプのほうかいいだろ
オーストラリアとか冬だし よさそう



97: U-名無しさん (アウアウウー Saa7-emrB [106.131.113.160]) 2025/01/21(火) 19:04:12.73 ID:5ulW4m2Qa
>>74
野々村になってから
金バラマキバカ政策しか打ってないけど
大丈夫なんだろうか



105: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:07:21.27 ID:8NUibGO9d
>>97
バラマキはともかく、当分続くだろうハイパー円安の状況で欧州キャンプの費用負担とか全くもって意味わからん



99: U-名無しさん (ワッチョイW ff21-M7tL [240b:253:a040:900:*]) 2025/01/21(火) 19:04:37.76 ID:tsCGawfl0
>>74
金の使い方間違ってんだろ



116: U-名無しさん (ワッチョイW 034e-eYWv [2404:7a80:9f61:1400:* [上級国民]]) 2025/01/21(火) 19:14:16.72 ID:l3SjY7Bx0
>>74
夏はいいけど冬は?



136: U-名無しさん (ワッチョイ f350-FGAA [202.211.87.145]) 2025/01/21(火) 19:27:46.75 ID:bETmTqI30
>>74
なんで海外に金落とさなあかんねん



174: U-名無しさん (ワッチョイW 6f60-kpDM [2001:268:9b6b:707:*]) 2025/01/21(火) 19:43:10.22 ID:5z+eqWI90
>>136
ほんとな
Jリーグは日本のためにあるし地域振興のためにある、国内に金落とし地域と繋がりを保つのが大事
差額を出すとかふざけてるのか・・・



162: U-名無しさん (ブーイモ MM7f-ICy+ [133.159.153.180]) 2025/01/21(火) 19:38:13.62 ID:jGR50cA+M
>>74
アホかよ。国内キャンプ地との協力関係を得るのが最重要だろ。



164: U-名無しさん (ワッチョイW 6f60-kpDM [2001:268:9b6b:707:*]) 2025/01/21(火) 19:39:39.27 ID:5z+eqWI90
>>162
ほんこれ
キャンプ地と信頼関係築くのはファンも増やせるしいいことなのに
頭ヨーロッパしかいないのか日本サッカーのやつらは・・・



200: U-名無しさん (ワッチョイW 7fee-yR5H [240b:c020:4c4:f4c:*]) 2025/01/21(火) 19:55:42.02 ID:M+EMw07e0
>>74
国内に金落とせよ



210: U-名無しさん (ワッチョイW d371-cdMB [210.171.90.171]) 2025/01/21(火) 19:59:59.49 ID:mcWGW8sg0
>>74
要するに夏に国内でキャンプやれるところないんやろ
北海道か高原くらいやん



212: U-名無しさん (ワッチョイW cf48-QKFt [240b:12:1642:6b00:*]) 2025/01/21(火) 20:01:45.27 ID:rJEvCyxx0
>>210
学生さんたちとバッティングするとか?
さすがにそれはないか



239: U-名無しさん (ワッチョイW d39e-zmmo [2400:4053:75c0:7210:*]) 2025/01/21(火) 20:17:22.49 ID:2kBY/U+m0
>>212
大学駅伝部の合宿を北海道でやってるとか見たことある
ラグビーは長野の菅平だったかな。ラグビーグラウンドがやたらあるはず



240: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.224.83]) 2025/01/21(火) 20:17:55.53 ID:mieXCAw2d
>>74よく読んでみ



259: U-名無しさん (ワッチョイW 6f77-JD+0 [2400:2653:4100:dc00:*]) 2025/01/21(火) 20:29:25.45 ID:O11N5sFq0
>>240
「選手移籍のサポート」以外に関連する記述あるか?これ



94: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:01:30.66 ID:8NUibGO9d
秋春にして欧州キャンプ推奨するの?

シーズン前はくっそ暑くて中断期間はくっそ寒いのに?



95: U-名無しさん (ワッチョイW 53dd-li80 [2400:4150:8281:9c00:*]) 2025/01/21(火) 19:03:23.54 ID:cYTyUlBP0
欧州でキャンプしてJの選手を売り込んでくださいってことやね



98: U-名無しさん (ワッチョイW 63c7-jggi [2400:4052:9480:9500:*]) 2025/01/21(火) 19:04:22.89 ID:JraGrMet0
>>95
契約更新してない奴キャンプ参加させられないよね



111: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:11:23.06 ID:8NUibGO9d
>>98
ん?その費用も面倒みてくれるんじゃないの?



96: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:03:37.79 ID:8NUibGO9d
琉球「欧州キャンプの金を面倒見てくれるなら八戸との試合の遠征費面倒みて下さいよ野々村さん?」



100: U-名無しさん (ワッチョイW 63d6-7cUN [2404:7a81:ee40:8900:*]) 2025/01/21(火) 19:04:55.73 ID:JKH/q4fd0
J2J3のクラブまで行きたいですって言い始めたら全クラブ国内キャンプとの差額出すのかな



102: U-名無しさん (ワッチョイW 03c7-rd2j [240b:13:65a0:8210:*]) 2025/01/21(火) 19:07:04.70 ID:f7YWznU80
真夏の日本でキャンプできるとこなんて少ないからしゃーないよ



103: U-名無しさん (アウアウウー Saa7-emrB [106.131.113.160]) 2025/01/21(火) 19:07:05.10 ID:5ulW4m2Qa
日本国内のキャンプ誘致してる自治体にとったら
超迷惑な話じゃん



107: U-名無しさん (ワッチョイW 63c7-jggi [2400:4052:9480:9500:*]) 2025/01/21(火) 19:07:33.76 ID:JraGrMet0
>>103
北海道が人気になるのかな



112: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:12:11.87 ID:8NUibGO9d
>>107
WEリーグチームはそんな感じだった筈



104: U-名無しさん (ワッチョイW ff78-efQf [240b:c010:4d2:1e7d:*]) 2025/01/21(火) 19:07:13.54 ID:AdWUWM3l0
国内キャンプ地に金落としたり少数だろうけど練習見るの好きな人大事にした方がいいだろ



108: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:09:39.31 ID:8NUibGO9d
秋春にして国内キャンプ固定にすると温暖化の影響モロにくらって批判出る可能性あるから、それを避ける為に欧州キャンプ推奨だったりして?



114: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:13:32.39 ID:8NUibGO9d
>>108
でもそれなら秋春にする意味ないやんけ



109: U-名無しさん (ワッチョイW 63d6-7cUN [2404:7a81:ee40:8900:*]) 2025/01/21(火) 19:09:43.17 ID:JKH/q4fd0
でもあんまり涼しいところでキャンプやっても戻ってきてから湿度に適応するの大変そう



115: U-名無しさん (ワッチョイW 4350-PaJw [2001:268:9a2e:ecf3:*]) 2025/01/21(火) 19:13:49.10 ID:RS8K6uFR0
普通に夏場は北海道キャンプでいいやろ野々村余計なことしやがって
そんな金あるなら賞金増やせって話



117: U-名無しさん (ワッチョイW 7f73-3anD [2407:c800:2f22:2b2:*]) 2025/01/21(火) 19:15:02.22 ID:B9icoWfX0
馬鹿な政治家のばら撒きみたいなこと定期的にやってるな



119: U-名無しさん (スプッッ Sd1f-z1zj [1.75.232.89]) 2025/01/21(火) 19:15:14.14 ID:besf9kjFd
野々村は元ぽこの人だし最初から北海道に来いって言ったらバチボコ叩かれるからな
欧州合宿の検討を一枚挟んでやっぱり避暑地の北海道に誘導させるよ



120: U-名無しさん (ワッチョイW cf14-qLiL [2400:2200:6e8:677a:*]) 2025/01/21(火) 19:16:04.43 ID:lk0OSD150
もうすでに北海道でキャンプ計画立ててるチームあるだろ



122: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:17:38.03 ID:8NUibGO9d
秋春に向けて

キャンプ地に北海道大人気

取り合いになり溢れたクラブ多数

北海道が広すぎてTMの移動が大変から不満多数

溢れたクラブが酷暑の状況下でキャンプ行い不満多数

その不満を回避する為に欧州キャンプ費用Jリーグ負担


結論 野々村と秋春制が悪い



128: U-名無しさん (ワッチョイW 33f4-vW0W [2400:2200:5b3:91db:*]) 2025/01/21(火) 19:23:36.14 ID:I5mDayE70
海外から興味持ってもらうのはいいんじゃないか
タイでやったらけっこう騒がれてたし



142: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:30:11.36 ID:8NUibGO9d
>>128
秋春でシーズン前のタイキャンプとか罰ゲームやろ



131: U-名無しさん (ワッチョイW 7fbe-KNgu [2400:2412:7e1:8700:*]) 2025/01/21(火) 19:24:48.38 ID:lO2OJf8B0
過去に欧州でシーズン前キャンプしたことあるのって広島浦和千葉くらいか
他にあったっけ?



133: U-名無しさん (ワッチョイW 63da-ySLc [60.39.82.120]) 2025/01/21(火) 19:26:35.52 ID:8YFPBOY80
>>131
平塚



135: U-名無しさん (スッップ Sd1f-tZGA [49.96.33.59]) 2025/01/21(火) 19:27:22.93 ID:8NUibGO9d
>>131
湘南のトルコキャンプ



139: U-名無しさん (アウアウ Sa87-fyjD [124.209.78.50]) 2025/01/21(火) 19:28:58.78 ID:1sff5J9ra
Jリーガーをどんどん欧州に移籍させるための策を着々と進める野々村



147: U-名無しさん (ワッチョイW ffeb-LZB9 [2001:268:9bfc:b97:*]) 2025/01/21(火) 19:34:04.26 ID:lkeaPcIj0
>>139
jリーグにしかほぼ興味ない俺からしたら
最近の海外がーはまじうんざり
海外とかまじでどうでもいいよな
日本のサッカーは頭欧州に支配されてるから
口を開けばみんな海外が、世界が、日本が代表で勝つために、そんなことばかり
どうでもいい



176: U-名無しさん (ワッチョイ 33cc-gmbF [112.70.157.158]) 2025/01/21(火) 19:44:27.53 ID:wXmJ8nwb0
リーグの価値高めたいなら良い選手を獲れよとは思うね



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年01月23日 19:49 id:XI4Hhjnh0
    国立バラマキやらなければ、21/22のDAZNマネー出せたのでは
    BIGクラブが欲しいと言って、DAZNマネーを削って他のチームにばら撒く
    一貫性なさすぎだろ

    元札幌(雪国)社長が秋春制の実行役なら説得力があると言うだけでチェアマンになった能力不足のヤツは辞めてくれ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年01月23日 21:32 id:mXFoQtmv0
    寒いところでやる意味ある?
    と書こうとしたけど移行するんだったな
    まあ、夏にやるなら、好きにしてどうぞ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年01月23日 23:13 id:.gAKNvUH0
    チェアマンの地元の北海道使えば良いだろ
    なんで海外にお金落とすんだよ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る