1: 尺アジ ★ 2025/01/25(土) 19:53:32.71 ID:HFHH/NAK9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ガンバ大阪対セレッソ大阪の開幕戦チケットが完売というニュースに対し、Jリーグ人気上昇を実感する声や、ダービーマッチの盛り上がりに期待する声が多く見られます。一方で、平日夜の試合開催に疑問を呈する声や、チケット価格の高さに不満を持つ声も。また、一部ではガンバ大阪とセレッソ大阪の現状や、今後の展望を語るコメントも見られました。
ガンバ大阪対セレッソ大阪の開幕戦チケットが完売というニュースに対し、Jリーグ人気上昇を実感する声や、ダービーマッチの盛り上がりに期待する声が多く見られます。一方で、平日夜の試合開催に疑問を呈する声や、チケット価格の高さに不満を持つ声も。また、一部ではガンバ大阪とセレッソ大阪の現状や、今後の展望を語るコメントも見られました。
以下は「【サッカー】2月14日「G大阪-C大阪」チケットが“爆売れ”!開幕戦のクラブ最多観客数更新へ [尺アジ★]」から
3: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 19:55:48.13 ID:Tz2IVXXk0
サッカーってブームなの?
39: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:48:03.91 ID:HnTn1DQM0
>>3
去年にシーズン最多観客動員を更新したぐらいには人気
去年にシーズン最多観客動員を更新したぐらいには人気
45: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 21:01:07.63 ID:+O1LNKJT0
>>3
ブームというか恒常的に人気あるよ
オールドメディアが報じないだけ
ブームというか恒常的に人気あるよ
オールドメディアが報じないだけ
4: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 19:56:09.08 ID:QVba8bnA0
今、強い方の大阪って言ったらどっちを指すの?
7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 19:59:29.93 ID:Ig1GYG6S0
>>4
ここ数年ならセレッソ、去年だけならガンバ
なおどちらも去年からは主力が移籍して現状弱体化してる
ここ数年ならセレッソ、去年だけならガンバ
なおどちらも去年からは主力が移籍して現状弱体化してる
5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 19:56:59.83 ID:mbwnmEmv0
小瀧望が来るから
6: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 19:57:52.78 ID:GyEV8SHF0
開幕ダービーは熱いね(´・ω・`)
8: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 19:59:44.34 ID:lyaFqVbO0
やったぜ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:01:21.81 ID:i/Jbki060
露出少なくなってから現地観戦増えたよな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:01:33.79 ID:9mu9pJM00
ワイはFC大阪推し
11: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:01:36.55 ID:6SwFwYHD0
長居でやれよ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:09:47.72 ID:Hb82Ft450
>>11
ガンバホームの試合
ガンバホームの試合
29: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:16:49.30 ID:FvkCe4WK0
>>11
長居は無用
長居は無用
12: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:02:28.73 ID:3PMPcx7t0
野球みたいに3日やれば収益上がるのにな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:05:09.27 ID:RteeryYW0
よく知らんけど開幕戦でダービーなら前売り段階で売り切れるのが普通なんじゃないの?
でもこんな記事が出るってことは普段は売れてないのか
でもこんな記事が出るってことは普段は売れてないのか
14: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:06:08.47 ID:qXJvyW3p0
寒い時期の試合だからラウンジのチケット買ったった
17: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:08:42.95 ID:Hb82Ft450
金曜の夜なのにな
18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:08:51.64 ID:Zm40lgJ70
今年のガンバとセレッソ弱そう
主軸のストライカー移籍してる同士だから
主軸のストライカー移籍してる同士だから
22: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:09:29.74 ID:Hb82Ft450
>>18
ガンバは元々ストライカーいない
ガンバは元々ストライカーいない
23: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:09:36.31 ID:nJUWdy/Y0
ダービーは集客できるんだからなにも開幕じゃなくても中弛みする4月以降でいいだろうに
万博前に消化したいんかな
万博前に消化したいんかな
25: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:10:49.95 ID:Z9iw+QYP0
でも普通席は大量に売れ残るんでしょ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:12:45.29 ID:bXDcu2ZX0
チケット高いわ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:15:21.83 ID:Hb82Ft450
2/14(金)明治安田J1リーグ 第1節 セレッソ大阪戦のチケットが完売しましたのでお知らせいたします。
チケット完売に伴い、試合当日の当日券売場でのチケット販売は実施いたしませんので予めご了承ください。
チケット完売に伴い、試合当日の当日券売場でのチケット販売は実施いたしませんので予めご了承ください。
30: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:23:57.43 ID:VC5ASZCh0
大阪のサッカー熱すごいな
31: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:29:03.79 ID:WaGa4B1U0
オールドメディアのごり押し宣伝なしですごい
サッカーは能動的なファンが多いスポーツ
サッカーは能動的なファンが多いスポーツ
33: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:32:51.38 ID:x2YhpePN0
何だかんだで日本はアメフトやバスケよりもサッカーなんだな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:37:47.96 ID:dlRW0Oda0
関西のローカル局は地上波生中継してくれんの?
37: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:41:18.76 ID:irs3ZYI60
この試合2月の平日夜だろ
土曜の昼間なら行ってもいいけどさすがに無理
土曜の昼間なら行ってもいいけどさすがに無理
38: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:42:47.78 ID:w4tIg7zb0
開幕1ヶ月ぐらい早いのか
40: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:51:27.14 ID:LDaoYtxn0
プレミアですらユニを着て来ない奴が大半なのにJはユニ率高杉
42: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:54:07.60 ID:oMy7yers0
宇佐美vs香川
43: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 20:56:38.79 ID:WcnZFF+r0
開幕戦が売れるのなんて当たり前でしょ
49: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 22:11:37.95 ID:dPmapLH70
そろそろゼロックスか
この記事へのコメント
それでケチつけてるやつをより抜いてまとめてんだよ
野球は終わったコンテンツ