1: 冬月記者 ★ 2025/02/06(木) 00:23:31.84 ID:98t/vvXv9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
三浦知良のコンディション不良による開幕絶望に対し、「年齢的に仕方ない」「もう引退すべき」との声が多数。一方で、「意地で続けている」「やりたいなら頑張れ」と擁護する意見も。長年プレー時間が少ないことやクラブの戦力としての価値を疑問視する声がある一方、集客やスポンサーへの影響を評価する声も。1998年W杯での代表落選についても議論が再燃し、岡田監督の判断が正しかったかを巡る意見が分かれている。
三浦知良のコンディション不良による開幕絶望に対し、「年齢的に仕方ない」「もう引退すべき」との声が多数。一方で、「意地で続けている」「やりたいなら頑張れ」と擁護する意見も。長年プレー時間が少ないことやクラブの戦力としての価値を疑問視する声がある一方、集客やスポンサーへの影響を評価する声も。1998年W杯での代表落選についても議論が再燃し、岡田監督の判断が正しかったかを巡る意見が分かれている。
以下は「【サッカー】57歳 カズ・三浦知良、コンディション不良で開幕絶望… 練習初参加も「厳しいね」 復帰は4月以降に [冬月記者★]」から
4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:25:12.67 ID:Xzvgn76Q0
怪我したとかじゃなくコンディション不良か
233: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 06:56:23.09 ID:A6tydXk10
>>4
ただの老化、劣化
ただの老化、劣化
5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:25:29.02 ID:IT1hAZ6r0
引退かな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:25:53.97 ID:AU5/R0HW0
>>5
60歳まではやりたいようだが
60歳まではやりたいようだが
235: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 07:03:56.71 ID:vtPs9JSV0
>>6
またあの赤いスーツ着て欲しい
またあの赤いスーツ着て欲しい
7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:26:04.56 ID:Z3a83xfA0
コンディション不良とは?具体的になに?
124: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 01:58:30.37 ID:uNWSOi500
>>7
膝関節痛
膝関節痛
202: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 06:08:19.33 ID:w09enTx+0
>>7
年寄りの体はちょっとした痛みや疲労がなかなか引かない
年寄りの体はちょっとした痛みや疲労がなかなか引かない
282: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 08:29:25.31 ID:hmcJqwsG0
>>7
57歳になったらわかる
と45歳の俺が言ってみる(遠い目
57歳になったらわかる
と45歳の俺が言ってみる(遠い目
301: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 08:46:39.66 ID:sFNxv5/f0
>>7
調整が間に合わないと言うことでしょう
調整が間に合わないと言うことでしょう
309: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 08:53:47.17 ID:AG1sTAg10
>>7
老化
老化
392: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 11:21:39.17 ID:kG1+9WJZ0
>>7
じーさんにはちょっと今の時期寒すぎるかな
じーさんにはちょっと今の時期寒すぎるかな
9: 警備員[Lv.18][苗] 2025/02/06(木) 00:26:31.81 ID:esL591SB0
お辞めなさい
12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:26:54.82 ID:xtBijxjJ0
もうこうなると意地だな
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:27:20.47 ID:Q3k702040
ただの加齢
15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:27:25.01 ID:lhm0ymcF0
岡ちゃんの「外れるのはカズ、三浦カズ」の判断は正しかったの?それとも誤りだったの?
27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:31:01.83 ID:RxEKsDa10
>>15
正しい、正しくないは分からんけど、W杯行ってたらこんなにまでやってないのは確か
W杯に取りつかれたまま、やめ時が分からなくなってしまった
正しい、正しくないは分からんけど、W杯行ってたらこんなにまでやってないのは確か
W杯に取りつかれたまま、やめ時が分からなくなってしまった
86: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 01:04:00.76 ID:xhqcjG4f0
>>15
外れるのはいいとして
フランス現地で24人枠直前で落とすのは?
日本の段階で招集しない
事前に根回ししないと
外れるのはいいとして
フランス現地で24人枠直前で落とすのは?
日本の段階で招集しない
事前に根回ししないと
175: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 05:19:39.60 ID:5WMVRNlx0
>>86
だよなあ
ただ、あの時点の岡田には無理だったんだろう
2度目の代表監督やった頃くらいに経験積んでたら、対応は違ってたんだろうなあ
だよなあ
ただ、あの時点の岡田には無理だったんだろう
2度目の代表監督やった頃くらいに経験積んでたら、対応は違ってたんだろうなあ
180: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 05:24:53.12 ID:n6JRG+cr0
>>15
バカ岡ちゃんがいまどんな目に遭ってるかで分かるだろw
バカ岡ちゃんがいまどんな目に遭ってるかで分かるだろw
200: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 06:04:13.00 ID:w1Rw2IYu0
>>15
あの時のカズは南アの俊輔やロシアの本田のように立ち回れるような器が確実に無かったからな
ドイツの腐ったリンゴたちになる状況を想定して切れた岡田は有能だったと思うよ
あの時のカズは南アの俊輔やロシアの本田のように立ち回れるような器が確実に無かったからな
ドイツの腐ったリンゴたちになる状況を想定して切れた岡田は有能だったと思うよ
212: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 06:25:34.92 ID:eNN7ZBC10
>>15
ピーク過ぎていたからな、ただオブザーバーとしての代表入りも今なら考えられたけど、あの頃は初出場だったからそういうノウハウもなかった
それにGKじゃねえから使えるが第一義だったし。
当時から賛否あった、ということは多くの人が限界を感じていたけど言えなかったということよ、ちなみに俺は両手挙げて「良く言った」だった
ピーク過ぎていたからな、ただオブザーバーとしての代表入りも今なら考えられたけど、あの頃は初出場だったからそういうノウハウもなかった
それにGKじゃねえから使えるが第一義だったし。
当時から賛否あった、ということは多くの人が限界を感じていたけど言えなかったということよ、ちなみに俺は両手挙げて「良く言った」だった
214: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 06:26:24.06 ID:AF9OxlZR0
>>15
外れてただろ。本大会で32チーム中最下位(3敗・1得点のみ)のお恥ずかしい成績だつたんだから。
外れてただろ。本大会で32チーム中最下位(3敗・1得点のみ)のお恥ずかしい成績だつたんだから。
310: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 08:54:48.61 ID:AG1sTAg10
>>214
カズを入れてたらそれが変わってたという証拠は?
カズを入れてたらそれが変わってたという証拠は?
246: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 07:28:07.09 ID:omE1jcDQ0
>>15
最終予選で韓国戦でくらった尾骶骨骨折を隠して
無理して維持通して帯同続けて
コンディションも信頼もどんどん失った
格上相手にドン引きカウンターする事にしたら
ポストも抜けだしも中山城呂比須以下だし
岡田としては北澤を外す方が辛かったんよ
北澤のおかげで最終予選生き残れたんだから
最終予選で韓国戦でくらった尾骶骨骨折を隠して
無理して維持通して帯同続けて
コンディションも信頼もどんどん失った
格上相手にドン引きカウンターする事にしたら
ポストも抜けだしも中山城呂比須以下だし
岡田としては北澤を外す方が辛かったんよ
北澤のおかげで最終予選生き残れたんだから
329: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 09:18:39.50 ID:wdf0s9xN0
>>246
カズと北澤ってセットだからな。
カズは落としていいとしてもそれで北沢を残すのはとんでもない空気になるだけ。
中田とか60分で交代させてたら、相手はキツイだけなのに
カズと北澤ってセットだからな。
カズは落としていいとしてもそれで北沢を残すのはとんでもない空気になるだけ。
中田とか60分で交代させてたら、相手はキツイだけなのに
249: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 07:32:19.65 ID:CWmfDprD0
>>15
正解
しかも監督の指示に従わないから外れるのは当然
正解
しかも監督の指示に従わないから外れるのは当然
258: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 07:40:15.26 ID:/VdP/oUx0
>>15
岡田はカズに帯同してW杯に行ってくれと言ったらしいがカズが断って帰ったと自ら言ってるから
半分失敗。
岡田はカズに帯同してW杯に行ってくれと言ったらしいがカズが断って帰ったと自ら言ってるから
半分失敗。
305: . 2025/02/06(木) 08:49:29.37 ID:fI0fRzCB0
>>15
絶対間違い!コーチの時に岡田がカズにイジられてたから私怨!あの時カズ外した俺カッコいいと思ってただけw結果敗北w
絶対間違い!コーチの時に岡田がカズにイジられてたから私怨!あの時カズ外した俺カッコいいと思ってただけw結果敗北w
338: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/06(木) 09:38:46.74 ID:QnFDGPo40
>>15
結果として城がダメだったから正しかったとは言えない
もちろんカズを入れてどうなってたかなんて分からないから、間違ってたとも言えないけど
「カズを外す」という大事件を起こした以上、城で結果を出さなきゃいけなかったと思うよ
結果として城がダメだったから正しかったとは言えない
もちろんカズを入れてどうなってたかなんて分からないから、間違ってたとも言えないけど
「カズを外す」という大事件を起こした以上、城で結果を出さなきゃいけなかったと思うよ
390: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 11:18:12.30 ID:AG1sTAg10
>>15
あの前は外れるのはカズじゃないかとかカズを外すべきだと言ってる人は多かったよ
実際点を取ってなかったし予選での選手ミーティングでも選手たちから点を取れと言われたって記事も出てた
予選が厳しい時にフォワードが叩かれるのは当たり前だしなにより急逝しのように現れた中田と合ってなかったから
実際外れたらみんなびっくりしてそれからカズかわいそうってなった
岡田は色々シミュレーションして小野伸二まで選んで(市川大祐は外したけど)次世代の力に掛けたんだよ、それが勝つためだと思った
城が全然ダメだったけど
経験あるベテランとしてカズを入れるってのはアリだったような気もするけどな、2部から昇格してきたジュビロにいた中山よりはブラジルでも活躍してたカズの方が良かったと思う
唯一のゴールを上げたのが中山だったけど俺は中山よりはカズを入れるべきだったと思う
あの前は外れるのはカズじゃないかとかカズを外すべきだと言ってる人は多かったよ
実際点を取ってなかったし予選での選手ミーティングでも選手たちから点を取れと言われたって記事も出てた
予選が厳しい時にフォワードが叩かれるのは当たり前だしなにより急逝しのように現れた中田と合ってなかったから
実際外れたらみんなびっくりしてそれからカズかわいそうってなった
岡田は色々シミュレーションして小野伸二まで選んで(市川大祐は外したけど)次世代の力に掛けたんだよ、それが勝つためだと思った
城が全然ダメだったけど
経験あるベテランとしてカズを入れるってのはアリだったような気もするけどな、2部から昇格してきたジュビロにいた中山よりはブラジルでも活躍してたカズの方が良かったと思う
唯一のゴールを上げたのが中山だったけど俺は中山よりはカズを入れるべきだったと思う
399: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 12:11:43.73 ID:p738oZkS0
>>390
岡田はW杯本戦では予選と違いFWに球だけ渡して点とって来いという戦略はムリと判断し
セットプレーでセコく点を取る戦略を描いた
カスはその青写真において戦力にならないと判断し外した
結果だけ見れば3タテ食らったが戦略としては仕方がなかったんだと思うよ
カスが予選終盤でスランプだったのは事実だし従来の活躍は見込めないのは当然の判断だ
岡田はW杯本戦では予選と違いFWに球だけ渡して点とって来いという戦略はムリと判断し
セットプレーでセコく点を取る戦略を描いた
カスはその青写真において戦力にならないと判断し外した
結果だけ見れば3タテ食らったが戦略としては仕方がなかったんだと思うよ
カスが予選終盤でスランプだったのは事実だし従来の活躍は見込めないのは当然の判断だ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:28:03.31 ID:Kssvo5ST0
単純に歳やろとしか
やりたいならがんばれ
やりたいならがんばれ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:30:48.65 ID:kaUslnMY0
そりゃなあ
膝やらなんやら痛くもなるわな
膝やらなんやら痛くもなるわな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:30:51.93 ID:ZHCgORB40
>「悪いところは?」の質問に「全部だね」と自嘲気味に話した
もう辞めろよ
もう辞めろよ
29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:31:58.58 ID:gcif5s0i0
まあ世間一般の57歳なら大体いつもコンディション悪いからな
カズも年相応になったってことやな
引退せえ
カズも年相応になったってことやな
引退せえ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:32:16.59 ID:v7rHK7pa0
岡ちゃんは罪な事したと改めて思う。
32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:32:25.26 ID:Z4qTZYBR0
このプロごっこしてるだけの人に「コンディション最高」とか「調整万全」とかないでしょ
「コンディション不良」とか「調整不足」とか何プロみたいな事何言ってんの?
あと年間稼働時間6分とかのプロごっこの人が
開幕から徐々に調子を上げていくのが「カズ流」の調整法とか言ってていいの?馬鹿じゃね?
「コンディション不良」とか「調整不足」とか何プロみたいな事何言ってんの?
あと年間稼働時間6分とかのプロごっこの人が
開幕から徐々に調子を上げていくのが「カズ流」の調整法とか言ってていいの?馬鹿じゃね?
37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:35:04.69 ID:Gt9AiJ8x0
実際どれだけ動けてるんだ?
55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:40:44.76 ID:VrR3nYbL0
>>37
もう練習できてないな
ってのがわかるぐらい
もう練習できてないな
ってのがわかるぐらい
40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:35:50.78 ID:1lH/qRpT0
年中コンディション不良みたいなもんやろwww
51: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:39:15.31 ID:OyQ3WLhy0
カズ「寒くて体が冷えるのよ。4月になったら本気出すから…」
56: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:42:26.11 ID:OyQ3WLhy0
若手チームメイト「っしゃー」
58: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:43:19.54 ID:7q7s1CyM0
ブラジルw杯にでもスタッフとして帯同させておけば
59: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/02/06(木) 00:43:43.67 ID:QuFbgeum0
休んだら休んだ分だけ衰えてしまうからな
61: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:44:49.96 ID:7q7s1CyM0
もう日本代表時代を知らない客のほうが多いだろ
65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 00:49:25.30 ID:eT1F8HES0
動くアドセンスだから貧乏クラブは欲しい人材だよね
91: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 01:09:06.59 ID:bvfhd/LQ0
活躍してるならすごいけど
もう20年間活躍してないやん
みっともない
もう20年間活躍してないやん
みっともない
92: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 01:11:05.57 ID:6cz1MOI10
コンディション不良とかプロとして恥ずかしい事
94: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 01:12:21.60 ID:agDdN6gA0
チームメイトの複雑な顔
この記事へのコメント
左遷させられたのに未だに元の職場に顔を出す役員みたいな奴おるよな
日本のサッカーはスポーツじゃなくて興行だからな
ガチ勝負のスポーツ見たい日本人はサッカーなんか見ないさ
よぼよぼなパンダ見て喜ぶ本当のファンが居ると思うのか?
海外で全く通用しなかった選手をいつまで神のように崇めてんだ
サカ豚のアホさ加減を舐めない方がええで
パンダがサッカーやるフリして踊ってるのをありがたがってるからな
じゃなきゃそもそもカズが未だに現役やれるわけねーんだから
スポーツ=興行なんだけど? ガチ勝負のスポーツはアマチュアだけだぞ
ゴンとカズならゴン残すよな
何言ってんだこいつ
例えば独立リーグにベテランが客寄せで出ていてもさほど気にはならないんじゃないか?
カズだって今の実力でヴェルディとかで試合に出てお荷物だったさすがにサポーターだって黙ってないけど、サポーターも大していないJFL(4部)のクラブだからクラブやスポンサーの意向で続けられているってだけで