サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年02月10日 06:00

1: 久太郎 ★ 2025/02/09(日) 09:50:13.69 ID:LqmkwMuN9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
前田大然のハットトリックに対し、コメントは賛否が入り混じる内容でした。称賛派は「スピードとスタミナが武器で自己完結できる選手」「CLやW杯でも得点しており実力は証明済み」と高評価。一方で「相手は2部で参考にならない」「セルティックでの活躍に過度な期待は禁物」と冷静な意見も。また「5大リーグ挑戦を期待する声」や「今の監督とは相性が良い」と成長に注目するコメントも目立ちました。

以下は「【サッカー】前田大然が今季2度目のハットトリック!セルティックが2部相手に5発圧勝【スコティッシュカップ】 [久太郎★]」から



2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:51:13.00 ID:p5MhiANJ0
毛を生やしてから覚醒してるな
でも似合ってない



19: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/02/09(日) 09:59:41.85 ID:yKeyRkiq0
>>2
娘に坊主怖いって言われたからだぞ



3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:51:21.64 ID:B48xguOz0
雑魚専



62: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 11:29:11.66 ID:3yZ005QW0
>>3
CL、W杯、五輪と大舞台で得点してるがな



4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:51:21.88 ID:mhqSf9jR0
ずっと最初の町でスライムボコってるだけのクラブ



6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:51:46.59 ID:eWJOk+/R0
古橋よりこっちの方がすごくない?



17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:58:08.34 ID:T0+pVKjz0
>>6
全然凄くない
相手は2部だぞ



20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:00:27.81 ID:yKeyRkiq0
>>6
ワールドカップ出てるから実績としては前田の方が上



82: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:45:44.90 ID:UszHSCUs0
>>6
自己完結できるから前田の方が圧倒的に使いやすい



7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:52:00.25 ID:KAOYlr590
古橋みたいに外にでて挑戦しよう



9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:52:05.94 ID:l4nZ80fA0
ロン毛になって絶好調じゃん



11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:53:14.16 ID:8ltpPEze0
苔生して覚醒せり



12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 09:53:36.06 ID:EfiZkiWo0
息を吐くようにゴールする男
前田を止められる人間なんてスコットランドリーグにいねえ



16: 警備員[Lv.10][新] 2025/02/09(日) 09:55:42.91 ID:unE78jpc0
一部でも差があるのに二部か



22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:01:29.01 ID:e1DAmOYw0
J2レベルだからなぁ



23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:01:36.11 ID:iVQdCWap0
でもイングランドと同じ地域でこれほど差があるっておかしくね
少なくともサッカーが盛んでないわけではないんだろ
情報伝達に難がある昔ならともかく育成にここまで差がつくとも思えないんだけど



26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:09:42.80 ID:yKeyRkiq0
>>23
それはセ・リーグと四国アイランドリーグplusは同じ日本なのに差があるのはおかしいって言ってるようなもんだろ



24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:02:35.80 ID:KKsZQMwj0
ドイツ人やポルトガル人の落ちこぼれと肩並べてやってるリーグの内容で騒がれるのは日本くらいだろうな



27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:09:47.72 ID:Y3EjlQNP0
マエダダイゼンて同じ濁音が2つ続いてるところが力強くていい



28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:10:43.30 ID:T8Zo4kHw0
高校時代のエピソード聞いてから応援できなくなった



29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:11:01.00 ID:IO0463c80
前田もそろそろ5大リーグ行きを目指す頃合いだわ
セルティックでも最初はスタミナとスピード特化で後は微妙な選手扱いだったのが随分伸びた
今なら上でも十分通用するはず



33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:16:09.58 ID:G5f0qrve0
鞠でもCFにしたら点取りまくったからな。
プレスもサイドより自由でかえってやりやすそうだし。

代表のトップも大然でいこうぜ



71: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:07:37.22 ID:OCH9a83j0
>>33
森ぽはサイドでしか使わない無能だからな



34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:16:48.54 ID:/g/rW7QG0
古橋と違ってこっちはw杯に呼ばれそうだもの



35: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:17:06.98 ID:7xO6qQu30
髪あるし別人だろ



36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:17:45.56 ID:9eD1QfzV0
こういうのあるよな
主要選手が消えたら活躍するみたいな



38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:20:21.97 ID:Y9Gmmz2L0
古橋はゴール前で能力を発揮するタイプで、
敵もそれが怖いからラインを下げたりゴール前に人を集めたりしてスペースがなかった

古橋がいなくなって超スピードの前田がスペースを突いてゴールを狙える構図になったな



39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:20:26.49 ID:OLvsQH3G0
なんか最近覚醒してない?



40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:20:52.25 ID:OLvsQH3G0
クリロナいなくなった後のベンゼマの覚醒みたい



43: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:27:03.37 ID:2TQDpYih0
前田をサイドで使うのはもったいない
トップに置いて縦横無尽に走らせた方が対戦相手も嫌がると思う



45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:27:24.03 ID:5qs89uiY0
これを5大リーグでやってくれれば評価できるんだが



46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:29:10.46 ID:DlI0+QEH0
前田だとなぜかセルティックで幸せに暮らしてほしいと思っちゃう
顔かな



50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:39:08.49 ID:774BoTBS0
仮に点が取れなくても使い道があるからな



52: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:42:52.87 ID:zgqwILL10
今の監督とは相性いいみたいだな



53: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:43:01.31 ID:goZY/vP60
スットコリーグで活躍した所で何も嬉しくない



55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 10:53:09.32 ID:zqwDG6GE0
逆に2部相手に負けてたら立場ないだろw



58: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/02/09(日) 11:19:53.06 ID:b+y7V1+J0
何歳までスコットランドにいるつもりだ
もう27歳だが



61: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 11:26:31.29 ID:Zc5BtgY60
相手のレベルガーとか意味がないってゆーとるやつは、獲れる相手から確実に大量得点することの大切さがわかってない



63: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 11:29:56.46 ID:G8N9SyZB0
旗手もそうだけどもうスコットランドから離れよよ
年食ってからもう一度戻ってくるなら良いけど時間の無駄



65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 11:47:39.79 ID:XVx1mMpZ0
勘違いして俺はストライカー然しだして前からのプレスサボるようにならないかだけが心配



67: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 11:56:09.40 ID:pMDrULxt0
一方フランス下位に移籍した古橋はリーグ戦今節出番すら貰えなかった
セルティックのレジェンドがそういう扱いなっちゃうってスットコどれだけレベル低いんだよ



78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:42:32.18 ID:ahYhiMzT0
>>67
俊さんと同じルートだな
セルティックでレジェンドになって
エスパニョール行ったはいいがチームで一番足元が下手で
フィジカルも紙すぎ戦術理解も低すぎてダメですぐ出番無くなって帰国してたな



69: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:02:54.82 ID:Q4wK0ggV0
年俸1.29億なのでいいんだろけど、CLでもゴール決めてるし、そろそろオファー来るのでは?
ドイツとかフランスかな?



72: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:08:00.62 ID:XSXSkG4C0
おいおい、古橋試合にすら出してもらってないやん
前田は移籍してもクラブ選ばないと…



73: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:09:26.81 ID:G5F7s+bK0
古橋がいなくなって寧ろイキイキしてるじゃん



74: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:15:05.54 ID:fXQZEjQ80
レンヌから古橋と入れ替わりで戻った奴も活躍してるし、やっぱりかなりレベル低いんだな。



75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:18:09.10 ID:vzb3nZ+h0
その実力が本物の金筋ならどこかのチームが高い契約解除金支払ってでも獲得してる
そんな話が全く出ないのだから欧州スカウトの間でも、スットコで活躍したところでリーグのレベルがな、、、ってなとこなんだろう。
それにもし前田にオファーが来たとしてもリーグアンだろうな。



77: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:37:52.79 ID:XgUvoEOj0
レンジャーズの経営陣やサポが改心して、
これまで嫌ってた東洋系選手を、受け入れるようになるまでは、
セルティック一強のままだろうな



79: 名無しさん@恐縮です 2025/02/09(日) 12:44:22.01 ID:960ETawM0
前田にボール持たせたら何もできないが
スペースに走らせたりハイプレスさせたりしたら世界でもトップクラス

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月15日 11:58 id:.biYljnX0
    前田のサイド起用も理解できるんだけどね。
    前プレやプレスバックもガンガンやってくれるし、一目散に使われたらまずいスペースも消してくれるから、サイドの守備力は間違いなく上がる。
    てかW杯でCFやってたろw
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る