サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年02月14日 15:00

1: ネギうどん ★ 2025/02/13(木) 11:14:37.94 ID:NdQ1uz2Q9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
鄭大世の「日本サッカーはファウル数が多く、壊される側の視点が足りない」とする発言に対し、「タクティカルファウルと壊すためのファウルは全く違う」と批判的な声が多数。「壊すなんて言葉を使うべきではない」「怪我をさせるプレーは許されない」という意見が目立つ一方で、「ヨーロッパでも激しいプレーは日常」「ある程度のコンタクトは必要」との擁護意見も少数ながら存在する。全体としてはフェアプレーを重視する姿勢を求める声が強い。

以下は「「日本サッカーの将来が心配」「ファウル数が多くて批判されるのはJリーグくらい」鄭大世が「壊される側」からの主張 [ネギうどん★]」から



101: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:57:12.60 ID:OGyk5LQO0
>>1
削るはまあ仕方ない時もあるけど、壊すはないわ



118: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:08:16.33 ID:CwJ+GB/S0
>>1
止めるためのファウルと壊すためのファウルの違い



139: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:17:34.22 ID:Cuf0+Ec+0
>>1
頭悪いんだろうな
解説もつまらないし、コイツが解説だとガッカリ感が凄いわ



170: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:38:47.55 ID:9rrGdSXF0
>>1
相手を壊すだと?
それはまさに邪道としか言いようがない



232: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 13:13:56.31 ID:shYOaNZl0
>>1
最高峰のステージでバチバチやるのと子どものやってるステージを同一にされてもね



251: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 13:35:32.33 ID:uCljkPpL0
>>1
ファール取られてるということはルール逸脱してんじゃん



254: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 13:41:08.42 ID:QvmoBdyD0
>>1
そういうコンタクトも覚悟というのは分かる
いつぞやワールドカップのどこぞの国の試合で見た
背骨いかれるようなタックルは絶対違うけど



256: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 13:48:59.74
>>1
そんな事よりもシミュレーションを一発退場にしろ



326: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 17:12:36.18 ID:R2d/wl6m0
>>1
サッカーって規模の大小を問わず、いつも代理戦争みたいな雰囲気を携えているのは何故なの?



348: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 19:05:37.60 ID:mY20udxI0
>>326
もともと地域ごとにチームがあって地域対決するような文化だからね
選手やファンも地元の労働者とかを代表していたわけで

野球やバスケみたいにアメリカでエンタメとして育ったスポーツや
テニスやラグビーみたいに貴族やエリートがマナー重視でやってきたスポーツとは違うのだな
勝利のためには面白さとかマナーとかクソ喰らえみたいな文化がサッカーにはある



388: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 20:41:15.12 ID:3m5ha0SY0
>>1
要約:元町田なので荒いプレーにご理解ください



4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:16:18.66 ID:uvksBFOX0
ボールを蹴るスポーツなのか?
人間の脚を蹴って壊すスポーツなのか?
この際ハッキリして欲しい



85: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:51:36.99 ID:u+MOyWPw0
>>4
足を蹴られたフリして転がるスポーツになってるから、どうなんだろな?



5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:17:31.22 ID:AGQA81160
逆張りして注目されようとしてるだけだな



8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:19:10.04 ID:Rnn8CjFb0
町田擁護からの逆算



10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:20:43.38 ID:JN1HqLnQ0
勝つためには相手の後頭部を蹴るのは当然だよね。



11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:21:36.23 ID:S6Go+qGd0
ある面で間違ってるし
ある面では正しい

ファール=反則
何だから批判されて当然なのはあくまで理想論



12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:21:41.13 ID:FKlyT9UF0
壊すなんて口に出すやつは駄目だろ
思ってても口に出すのは論外



55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:39:30.88 ID:z98cIgRq0
>>12
言わないと「腹黒い」と批判



15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:22:19.51 ID:vdeaVTu30
合法的傷害になってるのがおかしい
ちゃんと怪我させたら立件しろ
格闘じゃないんだから



19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:23:40.42 ID:Zs5bk4a70
場所にもよると思うがな。
2週間でもどれるけどと、足首とか膝みたいに引退しかねない怪我させるのは
ぜんぜん違うだろうし



22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:26:44.07 ID:n2yROu9R0
日本人らしさを捨ててまでサッカーを強くする必要は無い



23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:27:10.53 ID:83rTOhZM0
無理やりな理屈で相手を納得させようとする面倒なヤツってはわかった



24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:28:08.03 ID:rDJ4vPco0
そうだな
日韓ワールドカップでの韓国ベスト4批判してんのは日本人だけ…だな?



27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:29:00.41 ID:5Zytn2k30
>>24
あれは審判買収が批判された



33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:30:40.75 ID:i4NNUVLq0
>>24
世界では無かった事にされた大会だったろ。。



318: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 16:23:34.34 ID:4YTrJCj60
>>33
ブラジルでは日本大会になってたな



398: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 21:52:41.02 ID:MSIZ2SrI0
>>24
FIFAの100周年記念だか何だかで出した『10大誤審』みたいなDVDでその大会の韓国戦が確か4つランクインしてるんだよなw



28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:29:11.34 ID:H8xUkDdA0
テセが言いたいのはカウンターの芽をイエロー覚悟で抱いて止めるようなファウルは批判されるべきじゃないってことじゃね

遠藤も一試合に一回までみたいなカードとしてよく切ってるやん



44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:33:24.82 ID:ASeqMnoR0
>>28
プロフェッショナルファウルでの怪我はほぼないけど
大怪我は絶対にない

町田のはただのラフプレーなんだけど
チョンテセファンはお前みたいな馬鹿が多いな



78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:47:51.21 ID:VVBQOhJV0
>>28
そういうプレーに壊すなんて言葉は使わないよ



29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:29:12.14 ID:Exu1iy5T0
日本代表選手でもないんだし心配してくれなくていいよ
日本人が欧州でどれだけ活躍してると思ってるんだ



34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:31:19.72 ID:CvgYc8YH0
本当に他のリーグでは批判されないのか



35: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:31:37.73 ID:7g3wjfK60
まあ北朝鮮だからねこの人は



36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:31:39.96 ID:QbCe6Vbp0
退場にならない範囲でファールしてでも止める!なら別におかしくないけど
壊して戦線離脱させようってのはヒールすぎる



37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:31:43.03 ID:zSgoTtZL0
ジダン壊したの忘れない



39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:31:59.31 ID:Inu62Ag80
タクティカルファウルと壊すファウルは全然違うわ



41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:32:42.74 ID:p8fFidmt0
子供のサッカーのくだりは完全に蛇足やろ。ファウル要らないぐらい上手くなれの一言で済むし、親が自分の子供を叱ったのは、そういう姿勢を周囲に示さないと子供がコミュニティから白い目で見られるからオーバー目にアピールしてるだけや



42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:32:52.98 ID:e283Ac5K0
日本サッカーそれほど心配か?
北朝鮮や中国の心配をした方がいいと思うけど。
日本は技術もフィジカルも正しい方向性で身に付けてる
ルールの中では壊しても良いなどという考えが浸透してたら停滞してただろうな



43: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:33:19.42 ID:j40wSq6R0
日本人にサッカーは合わない
フランスのシャンパンサッカーへの憧れもそうだし
中東の時間稼ぎとか南米のネイマールみたいな事日本人がやっても何やってんだってなる



63: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:41:44.53 ID:p8fFidmt0
>>43
いやいやいやいや。
カタール大会前の日本ブラジル戦(ネイマールのPKで0-1)なんて日本のファウルが多すぎてブラジルメディアがドン引きしてたぞ



45: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/02/13(木) 11:33:38.05 ID:Jlnkf2NV0
子供のサッカーで範囲のルール内で壊すとかありえないだろw



46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:34:38.55 ID:N9FkXJSj0
日本はそれで成長してきたしVARで報われた
タクティカルファウルと相手を壊すプレーは別物



48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:35:31.66 ID:ZL+Uhmqi0
主審のジャッジに一貫性がないって話題かと思ったら全然違ったからどうでもいいや



49: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:35:44.26 ID:F3sXCfR/0
影山の弟が大学サッカーで潰されて引退ってあったけどそれで潰した相手は喜んでんのかね



51: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:36:29.73 ID:2XcL4wTv0
ザック時代にブラジル代表と試合した時も
ブラジル側から同じ事言われてた
しかも負けた



57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:39:52.56 ID:QdCM/tyi0
これはその通りだろ
ヨーロッパのサッカーなんて相手を鰹節のように削りまくるぞ
だからこそ対抗するためのパワーが必要になる



60: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:40:21.14 ID:i9taFtT50
「怪我人が4人出た。次やれるレベルではない。骨折もいます」
「マナーの悪い一面もみられた。ため口であったり、大人への配慮もかけた。
 それに対して指導教育もできていない場面もみられた」

by黒田



72: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:45:22.56 ID:T8Fpaspe0
お前は日本サッカーの心配しなくていいよ
十分うまくいってるし
数年前から比べたらデュエル的な部分も見違えるほどまともになってきてるし
北朝鮮サッカーの心配しなよ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 15:48 id:iBrVx7Yk0
    日大アメフト部のコーチみたいなこと言ってんな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 15:49 id:PGPcd30k0
    この朝;鮮;人が何言っても

    『どの口で言ってんだコイツ』

    としか思わん。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 16:27 id:tyNuAGno0
    批判はどのリーグでもあるんだよなぁ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 17:07 id:e.xpH0Qg0
    ボールを蹴るスポーツで足を蹴っても肘鉄しても良いなんてK国人的考えには同意できない。大嫌いだ半島野郎
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 17:10 id:Nidgcybq0
    今の日本代表の戦術もファール数は増えやすいし
    むしろ上手くプレスがハマっていてチャレンジできる場面が多いほどファール数も増えてるけどな
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 17:24 id:2qdKa2DE0
    ちゃんとしたチャージがアフターになってのファールにはなんとも思わないよ?
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 17:33 id:4ZW1gb8F0
    プレミヤでもちょいちょい話題になるだろ。
    ベンゲルなんかも壊しに来たファールには試合後でも批判してたぞ。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 18:14 id:.A3hDTzy0
    北朝鮮のことを心配しろよ。
    日本に関わってくんな!
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 18:56 id:71wowbeE0
    Abemaから仕事を貰っているから町田を擁護し続けなきゃいけないんだろ。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 19:25 id:jN9cjFLH0
    こういう人がいると故意じゃなかったっていいわけが嘘くさくなるし
    本当に事故で相手を怪我させちゃったりした選手が壊すつもりでやったんじゃと疑われるようなことになる
    誠実な選手が損をするような社会になったら嫌だよね
  11. 11 ふざけた名無しさん 2025年02月14日 22:04 id:xuZ2qQ7K0
    そんなテコンサッカーなんかやってるチームは恥ずかしいし、応援する気無くなるわ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2025年02月15日 08:32 id:WDRlT1Vw0
    プレミア見てるとファウルとらないだろ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る