1: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:16:33.97 ID:KOG+QGUH0
佐竹知事の発言
「当初はブラウブリッツ秋田(J2)が新スタジアム建設に30億円出すという話だった。
それが『お金集められません。県と市で建てて』となった。
ブラウブリッツがお金出さないなら新スタジアムは当然ブラウブリッツ専用ではない。
アマチュアスポーツなど県民に幅広く利用してもらえる施設にする。そうでなければ県民の理解を得られない。
もし天然芝の養生を理由に他に使わせないなら芝の養生の費用はブラウブリッツに全額払ってもらう」
「当初はブラウブリッツ秋田(J2)が新スタジアム建設に30億円出すという話だった。
それが『お金集められません。県と市で建てて』となった。
ブラウブリッツがお金出さないなら新スタジアムは当然ブラウブリッツ専用ではない。
アマチュアスポーツなど県民に幅広く利用してもらえる施設にする。そうでなければ県民の理解を得られない。
もし天然芝の養生を理由に他に使わせないなら芝の養生の費用はブラウブリッツに全額払ってもらう」
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
秋田・佐竹知事の発言に対し、サッカーファンからは「なぜJリーグを目の敵にするのか?」という疑問の声が噴出。多くは「県の資金投入に頼りすぎ」「クラブが自力で資金を集めるべき」との意見。一方で「知事はむしろ協力的だが、過剰な公金負担を懸念しているだけ」と擁護する声もあり、議論が二分している。クラブの資金不足やスタジアム建設の是非が改めて注目されている。
秋田・佐竹知事の発言に対し、サッカーファンからは「なぜJリーグを目の敵にするのか?」という疑問の声が噴出。多くは「県の資金投入に頼りすぎ」「クラブが自力で資金を集めるべき」との意見。一方で「知事はむしろ協力的だが、過剰な公金負担を懸念しているだけ」と擁護する声もあり、議論が二分している。クラブの資金不足やスタジアム建設の是非が改めて注目されている。
2: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:17:48.34 ID:6LzRJDew0
そらそうよ
4: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:19:11.56 ID:R7zcedGD0
黒字になるなら自分で作るよね
6: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:21:51.65 ID:M+UgOQMc0
恨みというか
金に寄生すな
自分達が使うなら自分で払え
金に寄生すな
自分達が使うなら自分で払え
7: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:22:08.21 ID:5VLyWjNZ0
「金は集められません、でも建ててください、専用で使わせて頂きます」
マンさんもびっくりやで
マンさんもびっくりやで
8: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:22:46.79 ID:A8jCgckt0
目の敵どころか県も金出す言うとるんやが…
9: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:22:55.78 ID:9i3vS7paH
金の無心されて恨まない人間なんて居ないよ
それは親兄弟からだって同じ
それは親兄弟からだって同じ
10: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:24:49.23 ID:CA47QuCXd
別に言ってること普通のようだが
11: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:25:37.87 ID:A3vyd7EO0
この前のゼロックス見た?
陸上競技場でサッカーの試合すんのはどれだけ愚かなことか
陸上競技場でサッカーの試合すんのはどれだけ愚かなことか
18: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:28:04.07 ID:64Ek09dm0
>>11
誰も見てないから陸上トラック付きのスタジアムでやっていろって話さ
誰も見てないから陸上トラック付きのスタジアムでやっていろって話さ
12: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:25:45.49 ID:QU+06sYQ0
天然芝の代金も払えないほど収益性ないんか?
16: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:27:48.33 ID:yuiq7o4k0
>>12
そら月2回の稼働じゃあな
そら月2回の稼働じゃあな
51: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:40:26.16 ID:YgciHUyy0
>>12
いうて使わない養生のためのスタジアムお休み日まで金払うとか収益どれくらい必要なんかな
そら養生日が1日とからならまだしも
1週間、ものによっては4週間も休ませる
サッカー場の天然芝は大変なんよ
更に夏芝冬芝もあり寒冷地は管理が大変
それなのに養生日にも金出さないとか、秋田知事が怒るのも無理ないわ
いうて使わない養生のためのスタジアムお休み日まで金払うとか収益どれくらい必要なんかな
そら養生日が1日とからならまだしも
1週間、ものによっては4週間も休ませる
サッカー場の天然芝は大変なんよ
更に夏芝冬芝もあり寒冷地は管理が大変
それなのに養生日にも金出さないとか、秋田知事が怒るのも無理ないわ
14: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:26:21.03 ID:YgciHUyy0
ガンバは本当に企業とファンとtotoから金集めてスタジアム建てたんだから、同じように秋田も出来ないの?
19: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:28:14.07 ID:R9YTsljOr
秋田市「県、市、クラブで30億ずつ出しましょう!それに県庁の側に作りますから!」
佐竹「まあそれならええよ」
サカ豚「秋田も折れた!焼き豚ざまあああ!」
ブラ「すまん、30億なんて集められんわ!無理して集めて補強費用が無くなったら本末転倒だしぃ」
秋田市「あーよちよち大丈夫だよぉ。県と市で45億出すことにしよう!」
佐竹「は?」
佐竹「まあそれならええよ」
サカ豚「秋田も折れた!焼き豚ざまあああ!」
ブラ「すまん、30億なんて集められんわ!無理して集めて補強費用が無くなったら本末転倒だしぃ」
秋田市「あーよちよち大丈夫だよぉ。県と市で45億出すことにしよう!」
佐竹「は?」
26: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:31:01.02 ID:6LzRJDew0
>>19
草
草
24: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:29:19.79 ID:Lih9NV980
この知事もスタジアム作るのはめっちゃ推進してなかったか
金がこれ以上出せないからクラブが出せって言ってただけで
金がこれ以上出せないからクラブが出せって言ってただけで
25: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:29:53.96 ID:D0b4FFyQ0
結局クラブで30億出せず市の公設になったの草生える
27: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:31:34.70 ID:R9YTsljOr
ボールさえあればどこでも出来るスポーツ
というのがサッカーの魅力なんやから
客入りの少ないチームは河川敷で十分やろ
というのがサッカーの魅力なんやから
客入りの少ないチームは河川敷で十分やろ
31: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:33:37.33 ID:LXJ/aLmG0
>>27
てか小学校とか中学校のグラウンド借りてやればええねん
行く人少ないのにスタジアム作りたがる意味わからんし意義もない
てか小学校とか中学校のグラウンド借りてやればええねん
行く人少ないのにスタジアム作りたがる意味わからんし意義もない
32: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:33:37.73 ID:5JMP+5l60
クラウドファンディングやれば30億なんてすぐ集まりそうだけどな
サッカーファンはお金持ちなんでしょ?
サッカーファンはお金持ちなんでしょ?
33: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:33:40.24 ID:LS4sOGdL0
地元秋田だけど超不人気で誰も望んでいないぞ
35: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:34:18.29 ID:5JMP+5l60
>>33
お前がブラウブリッツ秋田のファンになればいいじゃん
お前がブラウブリッツ秋田のファンになればいいじゃん
34: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:34:16.93 ID:Lih9NV980
知事も市長も自分のところの土建屋利権で綱引きやってただけだしな
自治体が赤字でも首長には金入ってその赤字負担するわけでもないし
自治体が赤字でも首長には金入ってその赤字負担するわけでもないし
36: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:34:27.93 ID:DQ0DK9ZV0
正論でしかない
建ててやるって言ってるだけ優しい
建ててやるって言ってるだけ優しい
37: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:35:48.92 ID:m2B+/7Hn0
そんな金は除雪と熊対策に使え
55: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:44:36.42 ID:kc3772K10
>>37
つか雪まつりで雪像とか作れるんだから雪でスタジアム作れば一石二鳥だよね
つか雪まつりで雪像とか作れるんだから雪でスタジアム作れば一石二鳥だよね
40: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:36:31.35 ID:L8zhD6cJ0
長崎みたいにパトロン付けて運営すりゃあ誰も文句言わんのに
57: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:45:39.70 ID:YgciHUyy0
>>40
なんGで「非上場企業で一族経営だからできる離れ業」って言われてたな
ジャパネット以外でスタジアム自力で建てれるそんな会社あるんかな
なんGで「非上場企業で一族経営だからできる離れ業」って言われてたな
ジャパネット以外でスタジアム自力で建てれるそんな会社あるんかな
41: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:36:37.92 ID:s5r4lp/l0
作ったら収益上がるんですかね
42: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:37:06.93 ID:LXJ/aLmG0
てかサッカーって日本じゃ経営出来ないんだし要らないだろ
ビジネスとして破綻してるのに無理矢理続ける意味が分からない
ビジネスとして破綻してるのに無理矢理続ける意味が分からない
43: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:37:15.20 ID:Jvzk1cgGM
結局無駄なハコモノ作るだけになるのでは
44: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:37:25.83 ID:8eLu1EN8d
地方の不人気サッカークラブが30億も集められると思えないけど
幾ら集めたん?
幾ら集めたん?
48: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:39:27.65 ID:DNaBs+pD0
>>44
FC今治は40億集めたから不可能ではない
FC今治は40億集めたから不可能ではない
52: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:40:42.19 ID:LS4sOGdL0
>>48
岡田の知名度と行動力はすごいわ
ブラウブリッツは元々出す気はあったんかね
岡田の知名度と行動力はすごいわ
ブラウブリッツは元々出す気はあったんかね
59: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:47:26.46 ID:kc3772K10
>>48
岡田武史は40億円の生命保険入れさせられたらしいな
岡田武史は40億円の生命保険入れさせられたらしいな
45: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:38:01.18 ID:Bn2mlSCL0
結局のところ集客でどれくらい稼げるんだってとこよな
47: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:39:25.29 ID:zwakzSuWd
こんな話を聞いてファンになるのは無理だろ
地元民ならアンチなるわ
地元民ならアンチなるわ
50: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:40:23.77 ID:bEJXLPOVd
基本的には市も県も作りたがってる
サッカースタジアムに経済効果があるからじゃなくて土建屋絡みで
でも公金だけで作ると批判されるから三等分して作れば批判されないと思ってたらそれすら払えなくて市と県が困惑してる状況
サッカースタジアムに経済効果があるからじゃなくて土建屋絡みで
でも公金だけで作ると批判されるから三等分して作れば批判されないと思ってたらそれすら払えなくて市と県が困惑してる状況
53: それでも動く名無し 2025/02/13(木) 09:41:26.84 ID:LS4sOGdL0
>>50
秋田市はそれでもやる気はあるよ
県に折半させようとしているけど
秋田市はそれでもやる気はあるよ
県に折半させようとしているけど
この記事へのコメント
これに反発してるって、本当にファンなのか?
市長個人がサッカー嫌いだから協力しませんってのは通らないわな
次の選挙で消えるだろう
一部の自治体でこうやって騒ぎが大きくなると、他でもバレるだろうな
プロチームが何で税金に頼っているのか謎なんだが?
経営できないならアマチュアに戻った方がいい
全体の3分の1のお金をクラブも負担しろって言ってる
めちゃくちゃ譲歩してるのにそれすらできないクラブの問題
世のサッカーに都合悪い言動はすべてサッカーが嫌いだから行われてるに決まってる、とかハッピーな脳ミソやな
これな。
税金ありきなのがおかしいんよ。
スポンサーやクラファンで金集めて建てろよと。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
3分の1だけ出せってだけでも滅茶苦茶譲歩してるよな。
スポンサーを募りユニホームに企業名を載せ広告料を貰う。
赤字分は企業補填可能。どこからどう見ても普通の営利企業でしかないのに占有率が極めて高い実質自分達専用の職場環境の整備を税金に集るって頭オカシイし不公平でしかないわ。
バスケ見習えよ
野球しかしてない専用スタジアムたくさんあるべ
その野球スタジアムは別に特定の球団専用ではなく、芝の養生を理由に市民利用を断ったりしているわけでもない
東京ドームや大阪ドームですら草野球で借りられる
Jリーグのスタジアム建設が問題になるのは公共施設でありながら特定の営利団体専用になって一般利用が断られることにあるのがまだ理解できないのか?
野球スタジアム潰しても何十億もの金が出てくるわけじゃないから意味ないが
なお論点ずらせてると思ってるのはサカ豚だけの模様
スタジアム作っても観客すら呼べない状況に陥って赤字経営しか計画できない
その野球場と同じようにスタジアム作るなら市民に開放される形にするって言ってるだけだぞw
金出してないのに特定のチームが独占して使ってる野球場なんてないしw