サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年02月15日 21:00

nakata

1: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:32:35.91
これ震えたよな

(*゚∀゚)っ動画
 

 

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
中田英寿のセリエAデビュー戦でのユベントス相手の2ゴールが改めて話題に。多くの人が当時の衝撃を振り返り、「震えた」「相手のジダンより活躍」と絶賛。一方で、PKを蹴らせてもらえずハットトリックを逃したエピソードや、パルマ移籍後の失速を指摘する声も。カズの海外挑戦との比較や、当時の海外サッカー熱の高さに関する懐かしむコメントも多かった。

以下は「【海外サッカー】ペルージャ中田英寿、ユベントス相手にデビュー戦で2ゴールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 」から



2: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:33:38.28 0
スポーツ界では海外デビュー戦がピークの日本人選手って多いよね



3: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:33:53.10 0
一方ジェノアのカズはというと



5: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:34:42.06
>>3
デビュー戦のジェノバダービーで開始早々鼻骨骨折



14: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.41] 2025/02/14(金) 19:51:55.90 0
>>5
相手がバレージ



41: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:53:21.59 0
>>3
カズが行ったから中田が行けた



48: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 21:25:21.55 0
>>41
98W杯でスタメンだったからでしょ
シャツをアジア人に売るための戦略



4: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:34:02.45
もともとは積極的にゴールを狙うキャラじゃないんだけど、この時はゴールというわかりやすい結果を出して、イタリア人の日本人に対する懐疑的な見方を覆す必要があったから、ゴールを狙っていったとのこと
この年が最初で最後のシーズン2桁ゴール



6: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:36:41.28 0
さすが世界の中田だな
相手のジダンより活躍しちゃった



7: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.41] 2025/02/14(金) 19:37:13.61 0
あれは本当に震えたわ
寝てる母ちゃん起こして、その感動を伝えたがまったく伝わらなかった思い出



59: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 23:31:59.97 0
>>7
母ちゃん寝かしてやれよw



8: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:39:28.78 0
この前香港で世界選抜の一員として本田△と一緒にプレーしたらしいな



9: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:44:25.67 0
中田姐さんって今髪長いの?



11: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:49:30.63 0
負けたからゴールの価値半減したな



12: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:50:56.38 0
カズは海外で活躍出来てないからね
実力はそんなに無かった
先行者利益でスターになれただけ



13: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.41] 2025/02/14(金) 19:51:33.49 0
2ゴールの後にPK があって中田に蹴らせたらハットトリックだったんだよな
それをさせなかったから、当時のガウチ会長が怒ってた



15: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:52:24.21
この試合、中田が2点取った後にペルージャがPKを取って、中田が蹴ればハットトリックだったけど、別の選手が蹴ったんだよな
んで、会長が「なんで中田に蹴らせないんだ!」って激怒したとか



16: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:52:30.93 0
カズてJリーグで群を抜いてたの?



18: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:54:10.15
カズはブラジルでウィングとして活躍してたのに、J開幕で戻ってきた時に、分かりやすいゴールという結果を求めてセンターフォワードになってしまった
ウィングのままだったら、もっとすごい選手になれてたのに



33: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:29:18.27 0
>>18
鈍足(どんそく)だからウイングは無理やろ



19: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:55:11.08
あの頃のペルージャすこ
ラパイッチとかテデスコとかペトラッキとかカビエデスとか短パンのGKとか



20: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.41] 2025/02/14(金) 19:56:25.52 0
ラパイッチはその後の交通事故でキャリア駄目になったんだよな



21: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:58:04.39 0
元ウィングだたのか
数のゴールってあまり記憶にない



22: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 19:59:03.37 0
ゴンが一番実力者として
武田とカズどっちが上?



25: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:01:42.67
カズもゴンも高木琢也も福田正博もみんなすごいよ
それぞれキャラが違うから比較は難しい



28: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:08:21.37
ローマ時代にシーズン終盤に急に外国人枠規定が変更になって、中田が急遽ベンチ入りして、ローマを優勝に導く1アシスト1ゴールの時も震えた
ローマの王様トッティと交代で入って、1人でユベントスを沈めた



42: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:55:16.12 0
>>28
あれ確か控えが続いている間に同じく控えだったバルボのシュートを学んだんだよな



29: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:25:05.09
同じ年にバルサからラツィオに移籍したデ・ラ・ペーニャは全然ダメでスペインに帰ったな
シーズン前の期待値は天と地だったろうに



30: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:26:23.28 0
あの頃は一般人が海外サッカー選手多く知ってたんだぜ
今大谷人気凄いがメジャーの選手は知らないもん



55: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 22:22:35.41 0
>>30
よく考えたらドイツのキーパーの名前を知ってるやつが多かったとか異常だよな



31: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:28:03.10
季刊誌だった、ワールドサッカーダイジェストが月刊誌になり、隔週刊誌になった
マガジンも負けじとワールドサッカーマガジンを発売した
Numberも2回に1回は海外サッカー特集してた



61: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 23:41:27.71 0
>>31
ぜんぶ死んでる(笑)



34: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:29:24.27
26-7年くらい前やな
98年W杯の直後くらいやから



36: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:30:21.31
カズはブラジル時代は日本のガリンシャって呼ばれてたんやで
ウィンガーとしては最高の賛辞や



37: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.41] 2025/02/14(金) 20:32:08.71 0
海外サッカー熱も98から06までか



38: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:35:59.91 0
マドリーとユーヴェに日本人が入れるのはいつになるのだろうね



39: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:38:07.70
久保建英はほぼマドリとバルサに半分入ったようなもんやろ



40: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 20:39:05.01
大空翼がバルサで、日向小次郎がユーベ



44: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 21:05:03.88 0
これはめっちゃ興奮した
あのカウンターサッカー好きだったな



45: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 21:08:31.87
ジダンに頭突きされたマテラッツィもペルージャにいた



46: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 21:11:13.35 0
体幹バランスがそれまでの日本人選手と全く違うレベルだったな
良い選手だったよ



47: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 21:25:09.42
中田英寿のことを「天才」って言う人、ほとんどいない
プレースタイルも天才っぽくない
でも、中田英寿ほど結果を残せる選手も少ない
天才と言われた選手は消えていった



50: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 21:41:46.75
勝因は大会前に金髪にしてたことやな
スカウトに見つけてもらえるように



51: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 22:07:19.55 0
信じられなーい!まで覚えてる



52: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 22:08:35.76 0
ダーヴィッツのすげえミドルもこの試合だったか



53: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 22:09:13.64 0
デビュー戦はPKを蹴らしてもらってたらハットトリックもあったしアシスト未遂もあった
ペルージャは中田以外だとラパイッチくらいしか使える選手がいなかった



56: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 22:33:32.35 0
パルマの同僚のムトゥはいい選手だったな



58: 名無し募集中。。。 2025/02/14(金) 22:49:45.23 0
ローマまでだったな
パルマ以降はパッとしなかった
グロインペインやってからは凡庸な選手になった

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年02月15日 21:15 id:oUQUWVtR0
    事故ったのはピチピチパンツGK
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年02月15日 22:24 id:4cH7za4B0
    フジテレビの中継でジローラモが大興奮してたのが忘れられないわ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年02月15日 23:38 id:Q2oozFcG0
    カズのブラジル時代の賛辞や活躍って、かなり眉唾ものだったよね。胡散臭い親父が金払って試合に出してもらってた、って元関係者に暴露されてたじゃん。
    98年W杯メンバー落選も、完全な力不足。なのに未だに岡ちゃんを叩くバカがいる。
    何でキングだ何だと、これだけ持ち上げられてるか分からん。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年02月15日 23:40 id:Q2oozFcG0
    本物の海外組のパイオニアは中田なんだよなあ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年02月15日 23:52 id:Q2oozFcG0
    深夜にフジテレビでセリエAデビュー戦を見て(たぶん録画放送だった)飛び上がって興奮した記憶
    確か実況は青島アナ、解説は風間さんだったかな
    セリエAダイジェストも眠い目擦りながら見てたな〜
    今や海外での日本選手の活躍は毎週当たり前の時代だから、なかなか興奮や熱狂する事は無いかも。
    あの頃の日本サッカーが始まった感覚は凄かったな
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年02月16日 04:33 id:x7JpiwpV0
    ん?何でキングカズなのか分からないのか?Jリーグの創成期をプレーもさることながら広告塔としても支えた1番の功労者で日本代表の得点も歴代で釜本に次ぐ2位だからだぞ。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年02月16日 08:26 id:7RZJ6nMc0
    >>3
    岡チャン叩くのは三連敗したからだろ
    選んだ城が何もできなかったからな
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年02月16日 13:34 id:o2xkoKfM0
    過去の栄光は切り取られて輝く
    老体を晒せば薄まるし霞む
    カズだっていい時代もあった
    中田にだって不遇の時代もあった
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年02月20日 19:46 id:sNFnRCHs0
    ゼ・マリア忘れとるで

    ちなみにPKキッカーのベルナルディーニはクビになりました。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る