サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年02月18日 18:00

1: ゴアマガラ ★ 2025/02/17(月) 19:26:18.27 ID:SZXONQUg9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
三笘薫のゴールが「メッシのようだ」と絶賛されたことについて、コメントは称賛一色。特に「史上最高のトラップ」や「ベルカンプを彷彿とさせる」といった意見が目立ち、技術の高さを評価する声が多かった。一方で、「選手の格によって評価が変わる」という指摘もあり、よりビッグクラブで活躍することで更なる評価を得られるとの見方も。ブライトン公式が動画を何度も公開し話題を拡散している点にも注目が集まった。

以下は「【サッカー】現地解説者「メッシのようだ」三笘薫の衝撃ゴールをブライトンが18アングル一挙公開!! [ゴアマガラ★]」から



27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:47:02.61 ID:ZQOLLYlZ0
>>1
一般人が真似をするとこうなる



41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:00:29.44 ID:Xj9rOLFW0
>>27
下手くそだな誰だこいつ



84: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:38:35.20 ID:ZQOLLYlZ0
>>27
トップスピードでも無く
真後ろからのボールでも無いけど
ボールに触れたこの一般人はなかなか上手い



3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:27:54.53 ID:UeT2Dqsc0
https://www.youtube.com/watch?v=VhgMI5i2sxc

こういうゴールの方が好きだわ



135: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:44:54.76 ID:5oj5QBKV0
>>3
マラドーナばりのこれには勝てんよな



4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:28:01.57 ID:k/uGgB7o0
今季ベストはさすがにだが少なくともトップテンには入りそうだ



7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:31:36.00 ID:TYTCnQ/B0
>>4
史上最高トラップと言われてんだが?
見る目ないなお前w



10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:34:26.87 ID:hP3wrmzM0
>>7
そこまでかぁ?
こういうのは選手の格に左右されるよ
ベルカンプが未だに語られるのはプレミアのトップ選手だったから



40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:00:02.33 ID:8Z4fSAE20
>>10
ベルカンプが未だに語られるのはワールドカップの強豪対決の決勝点だからだぞ
ジダンのCL決勝ボレーとかも



58: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:18:50.58 ID:m54wxv2C0
>>40
ベルカンプと言えばアーセナルでの逆側トラップから反転してDF抜いてゴールした奴だな
あんなトラップからのゴールは未だに見たこと無い



181: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 22:55:25.91 ID:tFbcOoQU0
>>58
あれすごいよな
飛行機きらいじゃなければ、ワールドカップでどんだけのプレイできたんだろな



138: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:50:03.83 ID:7L0ot3Bl0
>>10
歴代プスカシュ賞とか見たら判るけど、選手もリーグも含めて格なんて関係ないよ
特に今は動画で末端のリーグやアマチュアのプレーまでが拡散されるし、本当に記憶に残るようなプレーは老若男女問わず賞賛される



140: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:52:34.74 ID:8spkEKgr0
>>10
何だよマッチアップした相手の格の話かと思ったらゴールした選手の格かよ
話になんねえな



5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:30:40.54 ID:J4PboHmc0
プスカシュ狙えるんじゃね?



6: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/02/17(月) 19:31:04.06 ID:Fg3n4HfR0
後ろ向きでトラップさせたら世界一だよな



8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:31:43.51 ID:5uy9XP960
>>6
大迫よりも?



11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:34:52.63 ID:LEnt8MkB0
ドリブルより背後からくるボールトラップのほうが得意なんじゃね



16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:37:57.77 ID:hr5noAZW0
本場サポのゴール後の「イエエエエエエス!」がたまらんな



17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:39:13.81 ID:6KCj/XH/0
令和のベルカンプターンが見れたわ



19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:41:13.77 ID:x6lHgLWM0
ありえんよな
真後ろから来てんだぞ
アメフト選手が🏈キャッチするのもむずいだろ



25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:45:24.01 ID:q4tdbNFJ0
>>19
いうて全くのノールックでもなくちゃんとボール見て調整してるのよね
意味わからん



20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:42:45.33 ID:nM9Qmuc20
カメラおおすぐるwwwwww



21: 警備員[Lv.26] 2025/02/17(月) 19:43:25.43 ID:4vMDoTum0
キッパーからのパスってのもいいよな
めちゃくちゃ省エネ



22: 警備員[Lv.20] 2025/02/17(月) 19:43:33.50 ID:iaDVpppH0
メッシか?
ベルカンプだろ



70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:25:39.73 ID:9W6oC0880
>>22
フィニッシュはメッシやろ



23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:43:36.03 ID:44OYmLlr0
本当に点が取れるなら縦ポンサッカーが最強



26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:45:48.65 ID:o7g4ZUQ90
比べるならバッジョじゃないか



28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:48:05.84 ID:Tb1hMvLb0
どんな足の動きをすればあんなにボールの勢いを殺せるのかマジで分からん



29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:48:21.26 ID:GbsjykGn0
プレミアはすげーな
リバプールはもっとカメラあった
https://youtu.be/WTWO35jJ6i8?si=de4MOI-PrDeIoV1U



31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:50:32.46 ID:s4YpvlX00
メッシは偉大過ぎるな。なんかあればメッシのようだから誰も逸脱出来ない
無論、誰もメッシを超えられないからでもあるんだが



33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:53:27.46 ID:TPkO5Bv/0
メッシのはこれだろ
三笘の方が凄くね
メッシのも凄いがな
https://youtu.be/iOSRpO2Ya8U?si=4bl80uAh_d2QyArk



38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 19:58:22.70 ID:s4YpvlX00
>>33
これは2タッチ目が凄まじい。ちょっとおかしいレベル



142: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:54:46.87 ID:QyasuLLV0
>>33
太ももトラップは跳ねないからやりやすい
凄いのは次のタッチ
間髪入れず一番いい位置に持って行く



149: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 22:00:32.71 ID:8spkEKgr0
>>142
俺もメッシのはセカンドタッチが秀逸だと思う



44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:03:01.70 ID:EzZ0LemV0
トラップと言えばストイコビッチ、ベルカンプ、ジダン



56: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:16:07.69 ID:44OYmLlr0
三笘のは相手を横に躱してゴール決めてるけどメッシのはトラップから加速で相手を振り切ってゴール決めてるからやっぱりメッシの方が異常だ
ベルカンプのは魔法



59: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:18:56.06 ID:MgCQP9pj0
あのスピードで走りながら頭こえてくるやつトラップできるのいまのプレミアおるん



66: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:22:53.92 ID:hM6T1o3j0
メッシのもそうだけどトラップするときに少しジャンプして完全に勢いを殺してるな
全速力だからタイミングを合わせるのも難しいし着地してからのボディバランスも必要だからこれは凄いわ



68: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:24:56.10 ID:m54wxv2C0
この三笘のはトラップからコントロール、シュートまでの流れは間違いなくトップレベルではあるけど
シュート自体は結構ギリギリだったんだよな
良いGKだったら弾かれてたと思う



87: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:49:07.59 ID:qRTV4Fes0
何回見ても膝ですべるとこ怪我しないかドキドキする



90: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:50:06.08 ID:tZHFkv4v0
斜め俯瞰で観るとゲームだったらクソゲー扱いされかねない
それぐらいあり得ないプレイ



94: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:55:00.23 ID:MoQWJg3P0
縦ポン一発サッカーかよ



97: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 20:56:30.34 ID:R+9Lb0WL0
サッカー選手全員にこのスキルがあったら
サッカーのルールが変更になるくらい衝撃的なゴール
バスケットボールみたいにポンポンゴールされる



98: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:00:02.86 ID:w71HGkkO0
三笘はこういうスーパーゴール系もいいけど
やっぱ確実性をアップさせたほうがビッククラブ移籍に近づけるよ
メッシとか簡単に点取るじゃん



101: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:01:27.75 ID:iMowcEPI0
サッカー見まくってる目の肥えた連中がこんな反応しちゃうくらいのゴールだよ
https://youtu.be/BQ8ZzkDbCOg?si=1i6rMSwGgCMYdsns

https://youtu.be/ckM6SiYKXPI?si=_A8NQWh-8RPWRNDf



114: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:26:51.81 ID:iMowcEPI0
ブライトン公式擦りまくりで草
再生数伸びるからなぁ
https://youtube.com/shorts/49FGWkWBb1U?si=v8sgYVeNn4Od0BQh



126: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:31:26.33 ID:uCkCXmk60
キーパーが蹴ったと思ったらすぐ点入ってわろた
後ろからのボールをよくもまぁあんなにコントロール出来るなぁ



129: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 21:38:13.06 ID:uiAP8dfR0
左足の筋肉で右足のトラップコントロールまでしてる感じの挙動だったな
走ってる時の身体の浮きも関係してくるから再現は難しいが
右足アウトでクロス上げてるように左足の筋肉が凄く発達してるからならではのプレーだったな



150: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 22:01:34.56 ID:8Z4fSAE20
確実に次やったら成功するかはわからんが狙ってやったのが凄いわな



158: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 22:16:25.73 ID:EEJFbGgD0
先週といい完全に三笘チャンネルと化してるレベルで公式も大興奮

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年02月18日 18:30 id:ygM.EdXQ0
    余りにも効率良すぎるから成功するかは疑問だが真似するの出てくるのでは
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年02月18日 19:12 id:ZsRKPxh.0
    ファーストタッチはベルカンプ それ以降はメッシ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年02月18日 19:23 id:A0E7bAar0
    これのすごいところは超絶タッチも含めてDFをかわしてシュートっていう
    3つの工程を完璧にこなしてるところ
    ベルカンプは何回もそれらを決めているアーセナルのレジェンドなので引き合いに出されるのはまじですごいことだと思う
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年02月18日 20:58 id:wlhodULb0
    シュート自体も結構距離あったからな、良いシュートでもあったわ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年02月18日 22:29 id:dZoELN.b0
    三笘って何やかんやで毎年一本はスパーゴール決めてるね
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る