サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月07日 07:00

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/03/06(木) 05:33:43.75 ID:gSpWfPo89

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
日本の女子W杯招致の可能性消滅に対し、多くのコメントが歓迎の意を示している。主な理由は税金の無駄遣いや、中抜きの懸念、国際イベントを運営する余裕がないという経済的な問題。また、日本での開催を望まない意見も多く、「海外で夜中に観戦するのが楽しい」との声も。一方で、FIFAの地域分配方針を指摘する意見や、女子W杯なら既存スタジアムで十分との見解もあった。

以下は「【サッカー】2031年・35年女子W杯日本招致の可能性なくなる…当初立候補意向もFIFA決議の対象地域外に [鉄チーズ烏★]」から



2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:40:12.23 ID:ZVywbz1W0
もう外人はおなかいっぱい
一生やらなくていいわ



3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:42:54.73 ID:v6wTd0Uh0
ありがてえ



4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:43:51.82 ID:+0tAKrsD0
いらんいらんいらん!
日本にカネはない!誘致禁止や!!



5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:44:58.35 ID:0MYMAg4G0
万博で世界イベントを開催する資格がないことがわかったし



7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:45:47.87 ID:pZA35dMr0
こういう五輪とかW杯は海外で行われてるのを夜中に観るのが面白いのよね



8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:47:05.77 ID:Nrtfqh1O0
まだ分からんやろ
どこも金が無いからやりたがらない
結局中東開催に落ち着くよ



9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:47:27.97 ID:9lcwA6jt0
誘致ビジネス 中抜き



10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:47:42.50 ID:5fe4vJ9q0
「対象地域外」w



11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:52:42.30 ID:WXl0MT+Q0
39年開催ならDFの古賀くらいしか残ってなさそう



12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:56:06.59 ID:W1MM/jPH0
皇后杯の表彰式の宮本会長のやる気のない態度で知ってた
コイツ、女子サッカー興味ないと



13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 05:58:50.72 ID:W1MM/jPH0
2031年はアフリカ(CAF)、北中米カリブ海(CONCACAF)
35年はアフリカ(CAF)、欧州(UEFA)のFIFA加盟協会

アフリカの謎の政治力
結局、北中米と欧州で決定か



14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:00:07.53 ID:dmZj0qPV0
いやぁざんねんしごくであることだなあ



15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:03:49.02 ID:TmgnGqtU0
アジアカップ男女とも優勝の可能性大だから招致できず
ワールドカップは女子はこれ
男子は優勝の可能性が低いけど絶対にないとは言えない感じだしやっぱり招致できない



16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:06:45.80 ID:KdHy2t850
公約不達成で責任取らないの?



17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:07:21.66 ID:BZmxsD8y0
日本は永久に国際大会やら世界的イベントやらんでいいよ、税金不当にガメるな



18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:07:32.05 ID:N1TzfOdU0
金どうするの?



19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:07:54.60 ID:KdHy2t850
アフリカなんかでやってもしょうがないだろ



28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:11:03.89 ID:r1kxyYfi0
>>19
モロッコが力入れてるんよ男女共に



68: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 15:35:15.66 ID:cl+2ubFC0
>>19
代表遠征で寿司と焼肉喰えるだろ?



20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:09:00.74 ID:8DjO1ydm0
もう税金の無駄遣いはこりごり
今の腐った日本に国際大会やイベントは要らん



48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:32:40.11 ID:sznsT3O80
>>20
発想がトランプっぽい



21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:10:30.57 ID:fONRdZYp0
せっかく広島と長崎に新スタ出来たのに



22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:11:33.63 ID:fnU86meC0
1)1991年 中国(AFC)
2)1995年 スウェーデン(UEFA)
3)1999年 アメリカ合衆国(CONCACAF)
4)2003年 アメリカ合衆国(CONCACAF)
5)2007年 中国(AFC)
6)2011年 ドイツ(UEFA)
7)2015年 カナダ(CONCACAF)
8)2019年 フランス(UEFA)
9)2023年 オーストラリア(AFC)/ニュージーランド(OFC)
10)2027年 ブラジル(CONMEBOL)

11)2031年 アフリカ(CAF)、北中米カリブ海(CONCACAF)
12)2035年 アフリカ(CAF)、欧州(UEFA)

とりあえず直前3大会を開催したエリアのサッカー連盟は避けようとしてる感じか



47: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:26:07.89 ID:2TYaPPOr0
>>22
23年なんて実質オセアニアじゃないか



23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:15:27.38 ID:X45+dOJu0
女子はやっても日本戦以外ガラガラだろ。
で高額スタとか要求してくるだろうし、いらんわ。



24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:18:58.89 ID:969IKWdO0
国民の金を一切使わないで開催しない限り国際的なイベントはやらせない
東京オリンピックで暴露された金の亡者達がしでかした事に国民は嫌悪してる



25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:29:01.05 ID:mjCdxQDx0
アフリカで女子サッカーに力入れているチームなんてほとんどないだろ
アフリカにスタジアム建てさせるために、女子W杯の放映権でボッタクるわけだな

税リーグは糞だと思うけど、FIFAはもっと酷いからな
サッカーは面白いけど、その周りに蠢く悪徳商人が酷すぎる
W杯とか、もう男子も女子も日本は開催に関わらないで欲しい



27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 06:49:53.31 ID:gplVZSvy0
たからさあ、東アジアなんかでW杯やオリンピックやると欧州もアメリカも南米も朝や昼間に見なきゃならなくなるから超絶不評過ぎて無理なんだって
世界で誰も得しないんだよ東アジア開催なんて



29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:15:10.12 ID:k1TrIYfy0
招致しても良かった
女のワールドカップなら既存のスタジアムで十分すぎるから税金はあまり使わなくて済んだはず



30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:23:19.71 ID:4AMVgIKf0
アフリカてw
そもそもケバブ被ってサッカーしてるとこにやらすなwww
アフリカでキリスト教国でまともに女子サッカーやってるとこあるんか?ww



31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:26:28.69 ID:Cma1inqs0
>>30
ケバブは被らないだろ
ヒデブだ



33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:29:36.16 ID:6r3kQUHh0
やらんほうがええやろ
無駄なだけ



35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:55:23.63 ID:mwWSZIyS0
これは朗報。イベント経済は効果がはっきりしないのにインフラを過剰に整備するからな。国立競技場とかいい例



36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:59:20.84 ID:X7Io3nMo0
そもそもいりません



38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:12:20.77 ID:kqQraRQO0
もう日本には国際的なイベントを開催するだけの国力がないだろ
大阪万博が最後だよ



39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:18:57.77 ID:FqL320++0
もういいよ
日本で無駄な税金使うな



40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:35:07.38 ID:8eTgt0D60
また都民による都民のための中抜きイベントやるのん?
都民は懲りたり学んだり反省したり出来ないのかしらん



41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:38:39.51 ID:/LVF7COb0
よかったーガチで税金の無駄だからな
サンキュー



44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:17:03.02 ID:30pdplSa0
女子はいいだろ
男子の単独開催目指せ



46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:24:26.13 ID:qU5XY1Tg0
招致なんざ大企業しか望んでねえからな
永劫やらんでよろしい



50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:45:05.77 ID:7vy7VR9m0
中抜きなくなってええな



53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:23:38.11 ID:p/rr1XtO0
選ぶ気がないからこの段階で断ってくれるのは親切でいいね



54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:24:51.21 ID:VAe9mAjV0
いらんいらん
外国人多すぎなのにこれ以上なんの宣伝が必要なんだ



57: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:29:24.65 ID:QRZfIP3v0
なんでアジアだけ除け者にするんだ?



58: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:31:53.05 ID:SZ/dc5zK0
>>57
前回オーストラリアだったからじゃねーの



59: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:49:50.90 ID:gNFeDTZQ0
女子は1カ国で出来るんだ



63: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 12:46:40.14 ID:W1MM/jPH0
アメリカで大人気だから、次は北中米開催だろうな
その次は欧州開催、アフリカか南米、アジアの順かな



65: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 15:25:39.33 ID:CrdV/EnC0
いらん頼むよそでやってくれ



66: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 15:28:11.61 ID:AMjza+48
出場すりゃいいだけで、日本で開催する必要ない

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 07:54 id:XnQcqZir0
    女子サッカーに金使うことないよ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 09:22 id:UdYbBG.o0
    ワールドカップで優勝してもその後の人気維持につながらなかったって
    何か問題があるでしょ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 11:28 id:JxGE.neL0
    女の子でも普通にサッカーやるようにはなったじゃん
    めっちゃ影響はあったと思うよ
    興業としてはうまくいってはいないけど
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る