サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月07日 11:00

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/03/06(木) 07:12:01.81 ID:CZCvg6xA9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
高知ユナイテッドSCの小学生無料招待に対し、将来の観客育成やサッカー文化の定着に向けた良い取り組みだと評価する意見がある一方、会場が市街地から遠くアクセスが悪いため実際に子どもが観戦できるか疑問視する声も。親の有料チケット購入を狙った戦略との見方もある。クラブの集客力の低さや、高知がサッカー不毛の地である点を指摘する意見もあり、Jリーグ定着に向けた課題の多さが浮き彫りになっている。

以下は「【Jリーグ】高知ユナイテッドSCの全ホームゲームを無料で観戦『ドリームパスポート』小学生にプレゼント [鉄チーズ烏★]」から



4: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/03/06(木) 07:17:46.21 ID:DiHFmD0Z0
茨城から年間5試合は見に行ってるおれにもくれよ



5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:19:18.67 ID:SL8/Ocub0
※ただし付き添いの親は有料です



76: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 14:54:07.82 ID:T7QjWT/N0
>>5
行ったら嫌でもわかるけどよほど近所じゃないと小学生だけで行けるような場所じゃないからな
大人がクルマで連れていくための撒き餌みたいなもん
スタは富山とほぼ同じ構想の陸上競技場でめちゃくちゃ見づらい



9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:32:49.84 ID:i5ff/GFD0
お、良い投資だねヨソも地域の小学生はバンバン招待しろ
それが将来大きいリターンとなって帰って来る
また小学生が行くってなると有料の親も高確率で付いてくるし



11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 07:42:28.84 ID:IKB6Q8FK0
試合がタダでも市街地の小学生が春野に行くこと自体が難しい



24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:17:56.20 ID:ArRWg/4B0
>>11
サッカースクールに通ってる子達なら問題なく行けると思けど



39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:57:44.86 ID:IKB6Q8FK0
>>24
問題なく行ける極少数を持ち出しても反論になってないんだが



12: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/03/06(木) 07:46:45.51 ID:EKvwow0t0
JFLからJリーグ昇格したばっかりだし動員もJ3最低レベルだからこれぐらいやってサッカー観る習慣つけた方がいい



25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:17:58.61 ID:utdDobuG0
子供の招待はいい事だね
将来の投資



26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:18:25.45 ID:bk1fbajr0
ドリキャス時代のセガの入交元社長は高知出身だったな



28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 08:47:08.28 ID:WjrTHBKr0
> 春野陸上競技場

ここも日本のサッカー場の典型的な
市街地から離れた山の中にある陸上競技場で駐車スペースもほとんどない
バスかタクシーで行かなきゃいけないし
タダ券もらったとしてもたいして興味のない人はわざわざサッカーの試合を見に行こうって思わないでしょ



79: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 15:16:18.08 ID:z+u8jYgt0
>>28
駐車場公園内にいっぱいあるが行った事ないん?
場所も山の中じゃなくて山の麓だよ
高知市南部だから行くなら山越えとトンネル越えしなきゃだから子供だと結構頑張らないといけないね
播磨屋橋からだと車で2~30分くらいかかるかな?



32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:31:48.01 ID:/TqODU/S0
岩手でもスタジアムクレクレやってた秋田豊が、無事JFLに降格して
何故か高知いってもスタジアムクレクレしているのは草



36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:35:26.83 ID:3KBeznbf0
開幕戦で1300枚しかチケット売れなかった高知のサッカーハラスメントリーグクラブw



41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:19:46.34 ID:ArRWg/4B0
>>36
渡すのはスクールに通ってる子達だからハラスメント関係ないぞアホ



42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 10:42:31.16 ID:xOqSMNg30
今の小学生にとってゴールシーンがほとんど無い90分の動画を黙って座って見のはきついで~
ポケモンカードプレゼントとかで釣らんと



46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 11:14:11.62 ID:s74o6AWo0
ホームセンターのバイトがプレーする高知ユナイテッドのサッカーなんか観たくもないだろ?
サッカー選手の夢のなさと将来性のなさを子供に見せたらサッカー辞めるよね
この人たち、サッカーだけで食べていけないんだ…って失望されるだけ



53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 11:45:38.76 ID:lgRrI1/p0
サッカースクールの1年から4年までの人数が9人てヤバくない?



54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 11:55:09.00 ID:ArRWg/4B0
>>53
去年までJFLで今年やっとJ3に行った程度のレベルなんだからそんなもんでしょ
その辺はこれからだと思うよ

設立して10年も経ってないしね



56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 12:10:12.36 ID:z5l76BkL0
高知はサッカー不毛の地だから仕方がない



58: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 12:22:41.52 ID:0FEaacJR0
J3って半アマでしょ?存在価値あるの?



59: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 12:47:21.89 ID:0q8rV4mN0
鹿島がやってるのを模倣したんだな



61: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 12:55:00.21 ID:/yK/J0MD0
大人が連れていかないと行けない場所にあるから大人がチケット買ってくれたらOKって商売?



64: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 13:19:13.63 ID:Mpp0yz8U0
高知の場合はスタジアムよりもクラブハウスの整備とJ定着が先だろ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 11:09 id:uCUOTNy90
    36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/06(木) 09:35:26.83 ID:3KBeznbf0
    開幕戦で1300枚しかチケット売れなかった高知のサッカーハラスメントリーグクラブw

    また嘘ばっかり開幕戦5000人以上来場してるじゃん!!
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 12:39 id:xLrFZ.YH0
    >>1
    タダ券3700枚ばら撒いてたとかじゃないの?
    いきなり嘘吐き呼ばわりしたことゴメンナサイしとけよ?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 13:14 id:9vpuD67K0
    どうせ席空いてるなら将来への投資としては良いんじゃね
    やりすぎると金払ってる層の反感くらうだろうけど
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年03月07日 14:56 id:sof0TOW30
    ドリームパスポートはメイショウサムソンの三冠を阻止した、鞍上は武幸四郎だったような…
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る