サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月14日 14:00

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/03/13(木) 06:38:41.91 ID:LTpyp8Ic9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
鹿児島ユナイテッドFC代表の書類送検に対し、「Jリーグの経営チェックが甘すぎる」「処分は厳しくすべき」と批判が殺到。一方で、自治体との関係や税金投入の実態にも疑問の声が上がる。特に「Jリーグのライセンス制度が機能していない」との指摘が多く、今後のリーグ全体のガバナンス強化を求める声が強まっている。

以下は「【Jリーグ】鹿児島ユナイテッドFC代表を書類送検 「理事が辞任した」など虚偽の登記をした疑い [鉄チーズ烏★]」から



3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 06:42:38.22 ID:MdCaN2Ia0
町の為なんて言いながら結局は自分の私腹肥やす連中だらけだからな



4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 06:54:36.44 ID:p6tJxQx80
ガキのままごとみてーな経営してんじゃねーよww



6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:13:53.82 ID:D1vYNu7j0
まさかこんな代表が違法行為上等だった糞クラブのために税金つぎ込みませんよね?



86: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:24:44.97 ID:DVR3atiD0
>>6
されてるぞw
ユナイテッドFCには昨年度、鹿児島の広報PRや子どもたちのスポーツ振興への補助金として、県から4000万円、鹿児島市から3000万円の予算が計上



90: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:34:54.81 ID:EyBGjjS80
>>86
さらに750万円ずつ広告費として税金投入、PR活動に1000万円税金投入

県と鹿児島市は2024年度、クラブへの広告費としてそれぞれ750万円を計上しています。

クラブの運営会社と県、鹿児島市などで構成され、PR活動を行う実行委員会の負担金について、鹿児島市は2024年度1000万円を計上し、県も過去に予算を計上した実績があります。



11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:27:18.82 ID:dwUSk/Ur0
ここもスタジアムの事でごねてなかったっけ?



32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 08:49:06.50 ID:fmAr+tjy0
>>11
めちゃめちゃごねてて
市長選でも毎回、新スタジアム建設が公約の目玉になってる



13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:44:29.79 ID:D1vYNu7j0
サッカークラブって沢山作ることを優先してる感じなせいか知らんが、経営主体のチェックが甘いわ。
鈴鹿とか岩手とか、経営側が時々問題起こしやがる。



16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:49:09.17 ID:FQO3r3eV0
>>13
本来ライセンスってそういう怪しい奴らを排除するのが目的のはずなのになぜか自治体にサッカースタジアム建てさせるために運用されてるんよね



114: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 12:01:47.45 ID:CCgZC4r00
>>16
箱物行政の手口ですよね



30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 08:14:21.85 ID:Lwo6Np/t0
>>13
そんなザルなのにJリーグ加盟申請してますで自治体のカウンターパートナーが市長クラスになってしまうのよね



17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:49:23.77 ID:5ZEYXiLE0
JFL降格でいいだろう



24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:57:25.43 ID:kWKhU4AT0
>>17
解散だろ解散
そんな降格とかどうでもいいんだよ
解散しかないな



18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:53:53.90 ID:a+Utnsjh0
印鑑勝手に作って登記したなんて言い訳できない犯罪やん



21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 07:55:11.95 ID:lsEN9QzF0
代表公認会計士なのにどうしてこうなった?



25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 08:04:19.56 ID:aT5fapAO0
鹿児島はいつまで分裂してるんだ
結局ユナイテッドできないのか



43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:13:50.91 ID:oL4tcvd20
どこでも似たような感じだよな
山師が経営陣にいる
そういう輩が多いから野球よりオープンだの、透明だの嘘ついてる
やってることが詐欺師そのまんま
それが税リーグ



51: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:22:32.20 ID:Lwo6Np/t0
>>43
地元の土建屋の社長辺りが金を出して本業では市役所の主査と交渉するような人が何故か市長クラス県知事クラスと同じ席に座れるんだから良い隠れ蓑よね



49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:20:57.67 ID:+/cYaxf70
試合以外でもサッカーやってるな税リーグw



54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:24:54.79 ID:2loUoqE30
警察は元理事の男性からの告発をもとに捜査を進めていて、捜査関係者によりますと、徳重代表は行為自体はおおむね認めているものの、確認が不足していたという主旨の話をしているということです。

確認不足で他人の判子作り押印はないだろ



57: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:26:39.85 ID:kn+UvCrP0
>>54
ないな、とんでもないこと
話し合いを拒否して犯罪やってる



56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:26:04.26 ID:KXeIITCf0
鹿児島とか秋田とか貧乏すぎる県なのに
自治体がサッカーにアホみたいに金使ってておかしい
プロチームがあるのはいいけど自分達で運営資金を調達したら
誰も文句言わないのに



71: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:52:11.81 ID:Ip6PX0pV0
>>56
鹿児島って貧乏だからサッカー人気が異常に高いんだよな。地方の田舎でサッカーが人気なのは娯楽がないから



75: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:12:19.36 ID:xFXOkxef0
>>71
人気があるなら長崎みたいに金だしてくれる企業が見つかりそう



64: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:35:02.81 ID:/xwOTNFc0
これトラブルあったんだろな
でも勝手に偽造は訴えられる



65: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:37:37.74 ID:/xwOTNFc0
なんでバレるようなことしてんだ?
誰も止めなかったのか?



67: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:42:54.39 ID:Oxt2Fp0L0
これでJリーグは勝ち点剥奪というペナルティ?
これ単なるペナルティじゃ済まされないぞ
そんな問題ではない



69: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:46:39.86 ID:Lwo6Np/t0
>>67
法人のガバナンスの問題だから勝ち点云々は関係ないと思う
ただ来季加盟資格を停止させた上で降格させてリーグが財務だけじゃ無くてガバナンスチェックして合格なら再交付とかで良いんじゃない?



130: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 13:34:31.88 ID:jHA73ovD0
>>67
税リーグライセンスが機能してるのならライセンス取り消しでJFL行きやろなw



68: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 09:43:37.02 ID:Oxt2Fp0L0
管理者も追求される
Jリーグそのものが信頼できないと言うこと



72: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:05:27.26 ID:EhfDyMw40
ヴォルカって何?昔の名前?



74: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:11:37.07 ID:2loUoqE30
>>72
鹿児島ヴォルカ(被害者理事)と鹿児島FC(容疑者理事)というのがあったのよ
双方Jリーグ入りを目指していたんだがJリーグ側が統合したら考えるで統合した
ちなみに後先関係でいうとヴォルカの方が歴史は長かったはず



92: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:37:38.39 ID:fmAr+tjy0
>>74
調べたらヴォルカは1959年創設
FC KAGOSHIMAは1994年創設だって



135: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 13:45:33.92 ID:Ljw0yCJm0
>>74
全然ちがうぞ。
Jリーグは「茨城県は失敗例だ」と言って2クラブに合併を推奨しただけだ。
それで1度合併の話し合いを行ったが物別れに終わってる。

ただ、鹿児島県にはJリーグライセンス規格のスタジアムが県立鴨池競技場1つしかなく
県が2クラブに対して、他競技も使用する事から2クラブに使用許可与えるのは無理なので
このまま合併しないならどちらにもスタジアムは使用させませんと通達。

そこで合併に至った。


合併後もFC KAGOSHIMA側がとにかくワンマンすぎて
内部抗争がずっとおきてただけの話。



73: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:10:18.84 ID:dQIt9Rg80
いやがらせとしか思えんけどな



77: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:13:31.99 ID:BDfW7anE0
資格持ちなのに役所に出す書類を偽造するなんて度胸あるなぁ
他にも色んなことやってるんじゃね?



80: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:20:18.00 ID:VrO2HzH/0
Jリーグも責任重大やで



94: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:39:56.58 ID:fmAr+tjy0
徳重の本職って公認会計士、税理士だったよな
そういうやつが平気で有印私文書偽造って
本職の方も調べれば何らかの悪事が出てくるんじゃね



95: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:45:34.12 ID:IhdThPcL0
余罪追求が先決
そして隠蔽せずに全クラブの調査と結果公表
そして野々村か宮本の会見



97: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 10:46:52.15 ID:mnCXKpIh0
富山だかもサッカー協会の金ポッケナイナイして逮捕されたよな



103: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 11:08:31.20 ID:3OZWWerU0
野々村はコメント出した?



115: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 12:10:36.65 ID:0p1lklI20
本当にどうしようもないな税リーグは
代表までヘディング脳なのかよ



118: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 12:32:29.90 ID:08oZd5dv0
Jリーグだし、どうせ処分なしでしょ



120: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 12:50:03.59 ID:EyBGjjS80
税リーグはクラブと地方自治体の間での話なので税リーグは関与しませんで終わり

サガン鳥栖八百長疑惑もFC大阪の花園ラグビー場乗っ取りにも何もしなかった



122: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 13:06:29.06 ID:3NqLakLA0
チーム取り壊しで

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月14日 14:39 id:FYPUb6L20
    選手には申し訳ないけどチーム解体しろ
    完全に腐ってる
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月14日 15:09 id:xh1bXZgK0
    もちラフィム
    @kkkrrr_0000

    🍁MaplenSakura🌸
    @maplensakura

    ルセラんパセラン
    @lesseranpaseran

    かざみ🌸kazami
    @kazami39

    はあちゃむ⚡️【クラオンニ命名】
    @Haru_WIZONE_s2_


    ルセラフィムのファン
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月14日 17:07 id:5WhdBggk0
    こりゃもうこんな組織が使う新スタ建設なんて白紙だな・・・
    白紙になるよね?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る