1: ゴアマガラ ★ 2025/03/13(木) 20:14:50.03 ID:nXPfuztG9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
中島翔哉の現状について、「才能はあるが使いづらい」「守備をしないから厳しい」と否定的な意見が多く、特に「ポルティモネンセ時代がピーク」「流浪のキャリア」といった指摘が目立つ。一方で「全盛期はワクワクさせる選手だった」と評価する声も。一部では「浦和の補強方針が迷走している」との批判もあり、彼の巻き返しには厳しい視線が向けられている。
中島翔哉の現状について、「才能はあるが使いづらい」「守備をしないから厳しい」と否定的な意見が多く、特に「ポルティモネンセ時代がピーク」「流浪のキャリア」といった指摘が目立つ。一方で「全盛期はワクワクさせる選手だった」と評価する声も。一部では「浦和の補強方針が迷走している」との批判もあり、彼の巻き返しには厳しい視線が向けられている。
以下は「【サッカー】J1浦和でくすぶる〝名門の10番〟中島翔哉 前園真聖氏が指摘する巻き返しの可能性 [ゴアマガラ★]」から
43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:53:15.11 ID:WQkpZHoU0
>>1
動かない選手は使いづらい
動かない選手は使いづらい
52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:29:39.44 ID:UvizprHA0
>>1
Wikiでクラブ遍歴見たけど、流浪の人生だな
ポルティモネンセで大人しくしてたら、セルティックFCの俊輔のように英雄になれたものを
Wikiでクラブ遍歴見たけど、流浪の人生だな
ポルティモネンセで大人しくしてたら、セルティックFCの俊輔のように英雄になれたものを
5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:18:58.21 ID:y9KPkOC50
この人はよくわからんw
10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:25:36.49 ID:aKlKEats0
>>5
ほんとにね、何がしたいのか分からんな
ほんとにね、何がしたいのか分からんな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:22:34.79 ID:9W2mAaV50
守備しないから無理だろ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:22:35.62 ID:yDFj+aaF0
チームを引っ張っていくような人じゃないと思うんだが
8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:24:25.77 ID:9W2mAaV50
マテウスサヴィオ
松本泰志
辺りに勝てばええんや。
松本泰志
辺りに勝てばええんや。
32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:54:59.83 ID:15Ovvtq/0
今年だとレイソルあたりに移籍したら面白そうだけどな。
>>8
これがそんなに勝てないから困ってるんだろうな
>>8
これがそんなに勝てないから困ってるんだろうな
46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:58:56.19 ID:RJz6TQY90
>>32
今の柏なんかあんな無秩序な動きしかしないやつ使われるわけないじゃん
今の柏なんかあんな無秩序な動きしかしないやつ使われるわけないじゃん
9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:24:43.14 ID:PwpA1XgC0
能力はあるけどピークアウトが早いパターン
南米の選手に多い
南米の選手に多い
11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:26:37.13 ID:qRq1CTNs0
代表で一瞬覚醒しただけ。たまにスーパーゴール決めるだけ
浦和に限らずクラブで活躍したことなんてほとんどない
浦和に限らずクラブで活躍したことなんてほとんどない
12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:27:57.12 ID:v41BuTdi0
自分のしたいプレーするだけだからチーム引っ張るとか無理
13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:29:30.80 ID:wtaeTsgm0
元々、実力が足りてないんだから
浦和の強化部が無能なんだよ
実力じゃなく知名度で選手取ってる弱体化部なんだから
浦和の強化部が無能なんだよ
実力じゃなく知名度で選手取ってる弱体化部なんだから
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:32:21.72 ID:GvSjAUkE0
早熟だったんだな。香川もだけど全盛期は無敵状態で輝いてた
16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:32:28.69 ID:qRq1CTNs0
ポルティモネンセで一瞬覚醒して、代表でもちょっと活躍して、その貯金で色んなクラブ移籍して年俸もけっこうもらってるだろうから、稼ぎ的には勝ち組だろうな
ポルティモネンセ以外のチームでは全く活躍してないどころかお荷物レベルの成績だけど
ポルティモネンセ以外のチームでは全く活躍してないどころかお荷物レベルの成績だけど
17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:34:23.45 ID:W14X4uhX0
サムライ
18: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/03/13(木) 20:36:50.04 ID:eyJx8+aP0
中島が代表に居た時はすげぇわくわくしたもんだ
デルピエロゾーンから立て続けに2発叩き込んだりと今の三笘や中村敬に匹敵するくらいすげーって思ったのにどこで間違えたのやら一瞬で駄目になった
デルピエロゾーンから立て続けに2発叩き込んだりと今の三笘や中村敬に匹敵するくらいすげーって思ったのにどこで間違えたのやら一瞬で駄目になった
19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:37:45.46 ID:W14X4uhX0
日本代表
歴代10番(出場5試合以上)
初代 名波浩
2代 中村俊輔
3代 香川真司
4代 中島翔哉
5代 南野拓実
6代 堂安律
歴代10番(出場5試合以上)
初代 名波浩
2代 中村俊輔
3代 香川真司
4代 中島翔哉
5代 南野拓実
6代 堂安律
47: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/03/13(木) 22:11:06.86 ID:EBrgWKT60
>>19
南野と堂安
背番号交換した理由はなんなんだろう
南野と堂安
背番号交換した理由はなんなんだろう
53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:33:31.61 ID:UvizprHA0
>>47
南野はカタールW杯で空気だった
背番号8の堂安や背番号9のハg…三笘が主役になるほど
南野はカタールW杯で空気だった
背番号8の堂安や背番号9のハg…三笘が主役になるほど
20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:37:50.10 ID:r+za6lph0
向上心や上昇志向があったら今も代表だったかもしれん
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:38:48.70 ID:MJ256eco0
勝利のメンタリティがないから無理
22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:40:45.25 ID:/FOtxc350
なお鹿島の元10番は
23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:45:59.82 ID:VS1Xlf230
ポルトガルで1年だけ確変してただけじゃん
24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:46:18.85 ID:3RDKEIVU0
瞬間最大風速なら三笘以上でロナウジーニョとかメッシと並ぶ活躍だったのに
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:46:58.01 ID:b5gjG7u40
中島を左ウイングで使って、左サイドバックを守備能力高い選手使えば、すぐに浦和は優勝できる。
26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:47:59.24 ID:Ef4jFJ5l0
中島を使えるのは富山だけ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:48:27.18 ID:eA7Hnji20
この程度ならただの確変だろ
南野堂安どころか浅野の背中すら見えない
南野堂安どころか浅野の背中すら見えない
29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:49:21.62 ID:4b+Pecfu0
浦和サポだけが優勝候補って毎年言ってるな
ずっと降格圏チームなのに
ずっと降格圏チームなのに
31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:52:17.47 ID:ysWNbWdY0
全盛期にカタール行ってポルトに移籍できたけどそこからさっぱり
33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 20:55:21.71 ID:L8u+83560
それより浦和は本間至恩どうするんだよ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:42:43.05 ID:9W2mAaV50
>>33
中島より使われません
中島より使われません
55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:47:02.14 ID:csx15JQe0
>>33
あと安部もいる。ドリブラー多い。何がしたいのか
あと安部もいる。ドリブラー多い。何がしたいのか
34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:01:40.62 ID:KZt0omi+0
持ってるイメージが30年くらい前のサッカーって感じ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:18:47.69 ID:fWICRCNF0
ヴェルディユース出身だっけ?
騒がれたけど大成しないやついっぱい居るだろ
騒がれたけど大成しないやついっぱい居るだろ
36: 警備員[Lv.15][苗] 2025/03/13(木) 21:24:05.22 ID:X1T/bSuk0
なんか代表でも親善試合でリフティングがドリブルで目立ってただけだよな
プロではさっぱりだったし
プロではさっぱりだったし
37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:24:21.01 ID:YnTGqCjH0
言うて怪我で劣化したのが主な理由でしょ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:38:31.06 ID:L7tOgq6r0
ヘグモ監督のときに監督の指示は聞かないって嬉しそうに言ってたから
この人はもう無理だろう
西のYouTubeにある
この人はもう無理だろう
西のYouTubeにある
39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:41:30.02 ID:Vlx65Wnk0
一昔前のアタッカーだよな
今は攻守ともに活躍しないと使われないよな
今は攻守ともに活躍しないと使われないよな
41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:45:12.68 ID:Ppkl7Hkg0
中島 安部 本間
いくら払ってんだか
いくら払ってんだか
44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:54:57.97 ID:BabdNNs+0
>>41
こいつらが同じチームにいるのがおもろい
こいつらが同じチームにいるのがおもろい
45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 21:55:02.35 ID:HEB7ueMH0
安部裕葵とか本間至恩とかもいるよな?どこに隠した?
48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:13:48.69 ID:f4appJCI0
J2含めてJでレギュラーだったことがないよね
49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:18:01.06 ID:GQadbgJU0
安部は?
51: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:26:03.00 ID:wXhmTTTR0
浦和の2列目コレクションの犠牲者
54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:43:25.44 ID:pbMCjDLW0
ゴールから遠い場所でサーカスしてるイメージ
小さい選手の限界というか
小さい選手の限界というか
56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/13(木) 22:52:53.18 ID:HWzGBMKQ0
試合中にフリースタイルサッカーやり始めるヤツなんかいらんだろ
チーム全体なんか考えずに思いついたことしかやらんし
チーム全体なんか考えずに思いついたことしかやらんし
この記事へのコメント
ただ常にじゃないから使いづらい。
パスの出しどころはそこ見えてるんだって面白い時があるけど、試合感がないのかズレる。
ドリブルはもう劣化しすぎて抜けない。
たまに スーパーゴールとキレキレドリブル
あるけど、インパクトが強いだけで確率は
相当低い
それは数字が証明している
本当は 運ぶドリブルとパスの方が上手い
けど、本人は このプレイスタイルはやらない
から この程度の選手で終わった
お金を選んだり、目的が「楽しくやる」なんてものになったら、死にものぐるいの向上心で上を目指すライバルに勝てるはずがない
エムバペだってレアルの初期は上手くいかなかったんだしね