サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月16日 18:00

1: 久太郎 ★ 2025/03/15(土) 10:36:21.99 ID:1Ta0BhP59

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
前田大然の移籍報道に対し、5大リーグ挑戦を期待する声が多く、特にブンデスリーガを推す意見が目立った。一方で、イタリアは外国人への風当たりが強いとして懸念する声も。前田の武器であるプレス能力やスタミナを評価するコメントが多く、トップリーグでも活躍できるとの見方が優勢だった。セルティックでの実績を考慮し、移籍のタイミングを慎重に選ぶべきとの意見も見られた。

以下は「【サッカー】前田大然 ドイツとイタリアのクラブ「夏の移籍を検討」と英メディア 移籍金は19億円超 [久太郎★]」から



3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:38:49.70 ID:0vfD1aL/0
前田は日本史上初の世界レベルのCF
トップリーグで実力を証明してもらいたい



4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:40:29.31 ID:3k7qjOB40
前田もいよいよ5大リーグ行きか
日本代表凄いことになってんな



5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:41:09.14 ID:PRna2i9D0
子どもの環境考えたらスコットランドの方が過ごしやすいんだろうなぁ



7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:42:28.98 ID:THyd+jMu0
田中碧のインスタ
前田「ドーナツありがとう」
田中碧「焼肉ご馳走様でした」



13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:46:14.97 ID:Z9RGsDYX0
>>7
田中碧は前田の頭が大好きで隙あらば撫でている



18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:49:50.94 ID:XJsRl89L0
>>13
ご利益ありそうだからな👨‍🦲✨



8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:44:19.23 ID:0vfD1aL/0
個人のプレスだけで1試合に2,3回は決定機を作る
90分間、常に相手DFラインに脅威を与え続けてミスを誘う

たぶんこんな選手は世界の歴史上いないと思われる



9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:44:53.14 ID:JXWR+S/B0
ポステコトッテナムなら倍で買いそう



10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:45:24.35 ID:KrUGziqj0
イタリアだけはやめとけ



11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:45:53.99 ID:jn3lVzQ90
DFW



12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:46:08.04 ID:+d5k2N5A0
スットコみたいな低レベルの辺境じゃ30ゴール以上する得点王でも
4大リーグじゃイラネ扱いされるレベルだからね
前田みたいな20ゴールもできない得点力じゃ現実はどこも取らないよ



15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:47:46.27 ID:99BCkAkP0
今シーズンの活躍見ればブンデス、セリエのCL出場権のあるクラブが獲得してもおかしくない



16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:48:57.58 ID:A1uj/Klo0
ナポリ来いよ?



17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:49:18.01 ID:3UFu9wKK0
スコットランドで絶対的な得点大魔王の古橋

フランスではノーゴール



19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:49:56.67 ID:2BbvjnOS0
ドイツのほうが良いだろ
イタリアはチーム成績悪いとすぐ外国人をスケープゴートにして叩き始めるからな



21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:51:12.47 ID:B7yklGfH0
この特異レベルのFWは例えレアルであっても多少の出番は絶対にある。
相手DFの頭とメンタル削り続ける最上級デバフ持ち



22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:51:40.59 ID:Wh5rsuR/0
イタリアだけはやめとけ



23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:51:56.05 ID:ceLNDKxX0
前線でボールを狩れるというのは特殊能力だからな
そこに最近では決定力まで付いてきてるから、どこに行っても重宝されると思う



24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:52:20.52 ID:as0e6u3f0
どのリーグでも使い道はありそうな選手だよな



25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:52:31.85 ID:CD+UKIBb0
前田に90分間プレスかけられ続けるの、GKとDF陣にとって悪夢以外の何物でも無いだろ



26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 10:55:16.17 ID:AgtHVo110
山梨学院にお金めっちゃ入る



30: 警備員[Lv.25] 2025/03/15(土) 11:08:49.71 ID:zTxUUOz80
>>26
移籍金の0.5%×3年だからめっちゃというほどでもない



33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:12:25.98 ID:AgtHVo110
>>30
確か19億の移籍金なら2800万入るはず
古橋が19億で2800万だったからね



29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:08:08.62 ID:tcBTxP5r0
俺は大学までCBやってたけどこういう選手ほんとイヤだわ
最初だけ勢いよく追ってくる選手はたくさんいたけど、パス回してればそのうち追わなくなるからな
90分追い回されるとかホラー過ぎる



31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:12:02.67 ID:8vql9QHS0
高校の話しを聞いてから無理



32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:12:10.05 ID:lVLKzRuR0
茸みたいに他のリーグ移籍して失敗する



35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:19:19.19 ID:kkcPqCRn0
ポルトガル時代はわるくはなかったけどかよくもなかったし移籍ガチャ当たらないと古橋みたいになる



39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:22:33.99 ID:IkHUEfbT0
>>35
怪我さえなきゃ、前田の猟犬としてのフィジカル性能はリーグレベル関係なく脅威なんだよ
そこがゴールしないと多少の器用さ(それも神戸の頃より衰えてる、、、)しか売りがない古橋との違い



37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:21:45.51 ID:SwlI/lN/0
馬力のある選手だな
強心臓でシュート決めるのは古橋もだが前田も相当なものだな



38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:21:56.45 ID:r6e3OrRG0
ザキオカもそうだったけどこのタイプは化けると凄い化ける



40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:23:25.17 ID:kbIZrzmb0
下位クラブならやめとけ
これはプレミア以外全部に当てはまる
安定して中上位に居るクラブじゃなければセルティックに居た方が良い



41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:25:02.93 ID:SvBtaU7W0
行くべきではないリーグ
スコットランドリーグ、ポルトガルリーグ

日本人が行くべきリーグ
ブンデスリーガ



132: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 16:21:04.76 ID:6GWThiMS0
>>41
大学行った三笘よりステップアップ遅いとかな
イングランド2部は計りかねるけどブンデス移籍はエリートコースかもな



42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:25:41.19 ID:ajGhIfQv0
毛が生えてきたら調子が出てきたな



43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:26:36.83 ID:SvBtaU7W0
長年ストライカーの得点力不足に苦しんでる割に上位のクラブがある
堂安がいるフライブルクおすすめ



45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:29:14.56 ID:fUamLGsq0
スットコでやってたほうが幸せだと思うけどな
衰えたらJ帰ってくればいいし



46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:32:34.90 ID:6S9sEcCL0
セルティックなんかで活躍しても日本代表の序列上がるわけじゃないしな



48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:38:27.51 ID:dUKtQSGE0
セルティックは良いクラブだけど、スコットは森下がMFで二桁G&二桁Aの無双してるポーランドとリーグレベルは変わらないだろうね
W杯目指すならできるだけすぐに卒業して欲しい
カタールW杯からアップデートした前田が代表に必要だ



49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:39:29.34 ID:9u89OnP70
セルティックなら留まってCL、ELを頑張った方がいい
外出ると大体上手く行かないから…



51: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:39:57.29 ID:B7dP5vs50
プロは金がすべて
一番給料良いとこ行け
こういう大人のメンタルが育たならW杯でも目標達成できんよ



52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:41:23.14 ID:WacCumiX0
最悪点取れなくても重宝されそうだからな
代表もそういう使い方だし



55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:45:21.64 ID:TY0QcNmI0
行くならドイツかプレミアしかねえよ
リーグ・アンもありだが



58: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:46:02.33 ID:VsRv8p3b0
バイエルン倒せるかもしれない選手だからドイツのクラブはそりゃ欲しいだろ



59: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:47:37.50 ID:DUpgh59A0
前田が19億とかお買い得すぎる



65: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:56:54.33 ID:uLJdAygG0
リーグのレベル理由に呼ばれなかったけど
最近は読んでるなセルティック



70: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 12:02:08.28 ID:2BbvjnOS0
>>65
森保のアホはなんであんな角の立つ事を言ったのか
彼の得意としてる所と私が目指すサッカーの戦術が合わないのでーと言っておけば丸く収まったのに
何が温厚だよ



67: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 11:58:17.72 ID:uLJdAygG0
27だから最後の売り時だしな。
1000万ポンドなんてオファーが有るとは思えないが。

来年夏に活躍したら余裕だろうけど



71: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 12:05:01.78 ID:/Wiq7cps0
ドイツもいいけどプレミアの中堅クラスに行けないかなぁ
前田の強度と走力ならプレミア余裕だと思うし



78: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 12:15:59.56 ID:8aeS1zLn0
どこのクラブかは知らんけど前田に得点期待するなら移籍失敗する可能性あるからな
逆に前田の有効な使い方理解してるクラブならビッグクラブに行っても成功すると思うわ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 18:07 id:tP5lvjkS0
    行くならセリエは難しいから安牌のブンデス
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 18:15 id:SSe24JkU0
    碧が昇格させてリーズに移籍すりゃ丸く収まる。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 18:16 id:7CbCz58q0
    J2で韋駄天とか呼ばれたのが5年前か。
    ずいぶん遠くまで来たなあ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 19:08 id:R75D38YD0
    プレミアが一番合いそうやけどな
    次点でブンデス
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 20:34 id:lb28Q3zz0
    ポルトガルリーグはビジネスだからな
    そもそも主力売る必要ないセルティックとはまた違う
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 20:35 id:tP5lvjkS0
    プレミアではフィジカルが弱い
    ファウルも取られにくいから苦戦
    ブンデスが1番結果も活躍しやすい
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 20:37 id:tP5lvjkS0
    >>5
    ポルトガルに限らずサッカーはビジネスの側面でしかない
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年03月16日 22:24 id:BsL9BaTO0
    フライブルクはベステ取ったばかりだから無いでしょ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る