サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月22日 08:00

1: 冬月記者 ★ 2025/03/21(金) 18:03:25.19 ID:zZqtcQOh9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
森保監督の「国中の関心が必要」との訴えに対し、ネット上では放映権の高騰やアジア枠の拡大で緊張感が薄れたことへの指摘が多数。批判も覚悟の姿勢は評価される一方、現実的にW杯優勝は厳しいとの声が目立つ。

以下は「【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」 [冬月記者★]」から



5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:05:42.14 ID:cwiiS2gJ0
無関心なのが一番アカンからな
そのためにもアウェーでもテレビでやれや



10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:06:02.98 ID:zDwhkDmY0
人に聞く前に、DAZNでしか見られない試合があることをまず問題視しては



12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:06:38.67 ID:idPu+/PT0
というかW杯本戦は地上波で放送しないだろ
金出す所が無い



14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:06:48.66 ID:xomD701c0
まぁアルゼンチンとかすげーもんな



34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:09:38.44 ID:W9Do7/qJ0
予選で視聴率20%、高騰したチケットも完売したんだから充分でしょ
大谷ハラスメントはクロスオーナーシップによる野球防衛の型だから残念ながら対抗手段はない



35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:09:40.19 ID:f6vWNx4Y0
優勝を目指してもいいが、親善試合でコロンビアやウルグアイ、フランスやアルゼンチンに勝ってから言うべき。
FWが圧倒的に足りてない。



37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:10:09.24 ID:Dw9Vhp2H0
めっちゃ人集まってるしこれ以上集金してどうしろと



40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:10:19.71 ID:j7/LkcVl0
清潔感があって明るくてハキハキ受け答えする中心選手がいないと人気出ないよ



41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:10:34.50 ID:4eldkpxj0
アジアカップも優勝できないのにワールドカップ優勝とか無理よ



45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:11:00.83 ID:fBPRanJM0
そら開幕すれば国中が注目するでしょ
そうでなくてもダゾーンだけでテレビ放送がないとか大騒ぎするんだから



902: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 20:41:41.82 ID:IQjyq49b0
>>45
だからそう言うことじゃないの?
視聴率見込めるくらい宣伝して放映権買ってねって話しかと



48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:11:41.18 ID:ubIE4bl90
他の監督ならまだしも
森保じゃあ無理だ



50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:11:49.72 ID:y2En4WdY0
テレビが取り上げないだけで盛り上がってきてると思う



52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:12:12.98 ID:0cI1PEXR0
アジア杯8位のクソ監督が責任取らずのうのうと指揮し続けてたら関心も無くなるわ
生きるか死ぬかの戦いをしろよ甘過ぎる
アジア予選なんてイージー過ぎて誰が監督でも突破出来るから観る意味もないし



53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:12:22.28 ID:5/YGD7hV0
放映権を安くして貰って気軽に映像を使えるようにならないと



54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:12:29.38 ID:Cwkyi/dB0
海外組ばっかだしサッカーは深夜の試合ばっかだからな。メジャーは午前中の生中継あるのがでかいよね。



56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:12:42.91 ID:5SWYBYmT0
泣き言やん



59: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:13:12.83 ID:0qpyxoa80
誰も関心なかったけど女子は優勝しただろ。
アホか。



60: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:13:14.43 ID:rWEWpHg/0
対戦カードしだいで4とか8も夢ではないもんなw



62: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:13:32.10 ID:qwT59NDo0
放映権が高すぎてテレビ局が手を出せない



63: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:13:56.92 ID:xGk5ZCIN0
心配しなくても優勝は無理だし仮に決勝進んだら歴代最高視聴率更新は確実だよ



64: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:14:07.24 ID:fhrTw7r+0
大谷さんが祝福してくれたんだから心配すんなよ



68: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:14:38.47 ID:mQe43kmU0
ドーハの喜劇とかの頃と比べて最速W杯出場してんのにもっと応援しろ馬鹿ってことなんやろね



69: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:15:07.21 ID:cd3k4iNA0
でもポイチって批判されると結構ムッとして機嫌悪くなるよね。
ネガティブなことは書かないで欲しいって前に言ってたしね。



71: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:15:39.57 ID:xrJsN6mD0
人気がイマイチなのが分かってんだな
本田が生き生きしてた時は良かった



72: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:15:48.48 ID:78+7FKq10
WBCに注目持ってかれてるから必死なんだろう



73: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:15:51.59 ID:H9YHqQi90
アジア枠 8.5じゃ、、、

やっぱ2枠で出れるの?出れないの?って緊張感がねーとなー



74: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:16:00.84 ID:CqGjRTTE0
本音で言えばサッカーワールドカップの準決や決勝戦は南米と欧州の強豪国対決が見たいワケよ
これは世界共通認識なのよ



85: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:17:31.72 ID:7gf75vjN0
>>74
それ欧米コンプ強い40より上の世代だけやろ、俺含めて
若い世代は本気で「勝つ」こと期待してるわ



75: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:16:27.40 ID:LWiV6mdR0
30年ベスト16で停滞してるのに



76: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:16:39.82 ID:rS+Ptc890
まずメディアの野球偏重をどうにかしないとな
大谷追っかけのリソースを他に向けるだけで正常化するわけだし



84: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:17:24.30 ID:78+7FKq10
テレビCM起用も三笘くらいだし
スター性がない



86: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:17:38.23 ID:Sz73A0mX0
魅力あるチームにするしかないよね



87: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:18:07.95 ID:wEkOH1Ni0
優勝はまだ悲願のその先だろ…
出場、予選リーグ突破、まだベスト8が未達だっての



88: !donはguri 2025/03/21(金) 18:18:17.44 ID:Y10rNNuZ0
優勝は無理
たとえ実力があっても審判が買収されて
負けるような試合運びされる
相当実力差ないと無理無理



89: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:18:27.27 ID:H9YHqQi90
やっぱ応援団長じゃねーか

香取慎吾だっけ?w



92: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:18:42.21 ID:yd5qjyR40
ブンデスやエールジュピラーじゃ駄目だよ
ベスト8以上ならリーガとプレミア選手じゃないと強度とスピードは通用しない



93: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:18:50.25 ID:zNWNZGEn0
W杯ってアジア枠が8まで増えたもんな
過去最速と言われてもなぁ



95: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:20:00.90 ID:C+q5Ntf20
それは茶番すぎるわ
これまでの優勝国を見るならこんなタレント少なくて優勝した国がまずない



122: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:23:58.86 ID:Fkm6wG1z0
>>95
ビッグクラブ所属のスタメンが6人くらいいて、4大リーグで得点王争いしてるようなFWがいないと無理



100: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:20:40.96 ID:7foD4OBd0
日本の民放では放映権買えないほど高騰してるから無理



104: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:21:25.61 ID:ykbOIhqC0
控えでグループリーグ突破できるくらいの選手層になってからほざけよ



109: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:21:51.84 ID:AgPHsprf0
試合数増えるからよりレベルの高い選手数を求められるな
現状まだまだ層が薄すぎて4試合くらいでバテて終わり



110: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:22:05.76 ID:c5UbCkX50
優勝は無理だろ
ベスト8かせめてベスト4なら応援したのに無理難題掲げるなら応援しようがないだろ



118: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:23:26.85 ID:clokbOUX0
森保くん、日本人は試合が有料配信だと関心なくなるねん。



121: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:23:47.74 ID:rthSFR180
前回のW杯
最初は開催してることすら世間は知らなかった、だが
強豪国ドイツにまさかの勝利で一気にバズったんじゃなかったっけ



128: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:24:58.35 ID:O8oC2gKW0
今回も良くてベスト16
それ以下で終わりそうな気がする
戦術○○とか選手の名前が出てるよう監督では無理
もしベスト8まで行っても選手の頑張りがほとんどとしか思わん



133: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:25:57.64 ID:G4fwV3Ui0
ザックジャパンてなんであんなに人気だったんだっけ?
今ほど選手がSNSで自らアピールすることもなくせいぜい有料の選手メンバーズサイトみたいなのとかブログくらいだったような?



150: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:28:54.14 ID:ZR7KT+Gs0
>>133
ザックジャパン初期は強かったしメンバーに個性があった
歴代日本代表でも最も個性的なメンバーが揃ってたんじゃないか



589: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 19:32:08.89 ID:G4fwV3Ui0
>>150
ああそれかも
今の代表って森保が異常にチームの和を強調するからか当たり差し障りない良い子ちゃんコメントばかりだもんな
森保自体のコメントもそんな感じで「えー」連発と「我々は」の多さしかあまり記憶に残らない

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 08:47 id:ii7pM88X0
    批判的な人カッケーーーー
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 10:01 id:ppK7jTO30
    海外サッカーみてる俺カッケー!みたいなやつらが何も成し遂げたことのないまま
    こうであるべき!みたいなの必死に言ってるのじわる
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 10:05 id:e1hl.Q1g0
    >>2
    どしたん?
    大谷に嫉妬しすぎて壊れたんか?w
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 10:14 id:lRLpdymy0
    今の日本は強豪とやっても全く勝機がないってことはないからな。組み合わせによってはベスト8は十分現実的
    歴史を作る人達が1番大変だからな。本当に頑張って欲しい
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 10:25 id:hd.JEQj50
    W杯優勝なんてまだまだ鼻で笑われるレベルだろ
    そもそもアジアカップで負けてる時点それを言う資格すらないだろ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 10:27 id:veoIA7ha0
    野球偏重は大谷やらそれ以外でも何よりも金になるからでしょ
    儲からないのに取り上げる程メディアに体力も人員リソースもない
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 11:09 id:FMJtUnb10
    なんでも無理無理言ってる人って最初から諦めてるつまらん人生送ってるんだろうな
    手頃なベスト16や8を目標に定めてたら成長もしないだろ
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 11:18 id:e1hl.Q1g0
    >>7
    ベスト16や8を手頃だと思ってないからやろ
    前回のGLでドイツスペインに勝ったが10回やれば9回負けるような試合内容やったやろ
    奇跡を信じるのは悪いことでは無いがまずは強豪国入りを目指すべきやろ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 13:08 id:TmM.cpMP0
    放映権ってなんでそんな高いの?
    昔はサッカー野球以外もテレビ放映たくさんしてたのに
  10. 10 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 14:38 id:BXw0xrgo0
    >>9
    野球は知らないけどサッカー関係の放映権は高騰してる&日本が貧しくなった
  11. 11 ふざけた名無しさん 2025年03月22日 14:39 id:QA94RMVK0
    サッカーなんて大谷の犬以下なんだから誰も注目しないやろ。
    ワールドカップもさ、もうちょい勝ってから騒げよとしか。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 18:12 id:5XybjBCC0
    >>7
    ベスト16や8を手頃だと言ってる人の言葉は響かないよw
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る