1: 久太郎 ★ 2025/03/22(土) 09:58:24.77 ID:oVi1Gk6m9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
イングランドがW杯欧州予選を白星発進し、18歳スケリーの最年少ゴールに注目が集まる一方、トゥヘル新監督への驚きや不信も。グループ的に突破は確実視される中、本大会での「珍グランド化」懸念も根強い。
イングランドがW杯欧州予選を白星発進し、18歳スケリーの最年少ゴールに注目が集まる一方、トゥヘル新監督への驚きや不信も。グループ的に突破は確実視される中、本大会での「珍グランド化」懸念も根強い。
以下は「【サッカー】W杯欧州予選 トゥヘル・イングランドがW杯予選白星発進 代表デビューの18歳ルイススケリーが最年少ゴールをマーク [久太郎★]」から
2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:59:15.13 ID:SnVjddpq0
ケーン
3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:00:34.22 ID:/Ck51lPp0
イングランドも決まれば日本と同じ8大会連続出場になる
6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:02:36.89 ID:5fxr190g0
イングランドは本大会に出てこなくいていい
8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:16:58.54 ID:OidIBQyT0
おっそ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:20:21.92 ID:LW+/LO0y0
欧州は今頃始めんのかw
10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:24:43.12 ID:p9ImHgVm0
>>8-9
試合数が少ないからだよ
アジアみたいに一次予選、二次予選、三次予選とかやらないからな
試合数が少ないからだよ
アジアみたいに一次予選、二次予選、三次予選とかやらないからな
11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:29:00.22 ID:2oRwLq0w0
よくドイツ人監督なんか選んだな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:34:17.48 ID:e0aI03xC0
トゥヘル今こんなとこに潜り込んでるのか。
香川を干したクソ監督やろ。
香川を干したクソ監督やろ。
14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:41:56.00 ID:FpHhsXYR0
>>12
チェルシーでCL優勝
PSGでも準優勝
実績はあるよ
チェルシーでCL優勝
PSGでも準優勝
実績はあるよ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:46:10.41 ID:Aqt9KvHS0
>>12
トゥヘルの後の監督じゃなかったっけ?
トゥヘルのときはだいたいレギュラーのイメージあるけど
トゥヘルの後の監督じゃなかったっけ?
トゥヘルのときはだいたいレギュラーのイメージあるけど
13: 警備員[Lv.37] 2025/03/22(土) 10:40:39.74 ID:Yarn+g3y0
なぜだか浅野を思い出した
なんか関連があるはずなのに思い出せない
なんか関連があるはずなのに思い出せない
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:42:25.71 ID:p9ImHgVm0
>>13
Was ist Hansi Flick?
対ドイツ人監督チームに強い
Was ist Hansi Flick?
対ドイツ人監督チームに強い
16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:45:22.93 ID:FpHhsXYR0
少し前ならハインケス、
クロップ、トゥヘル、ナーゲルスマン、フリック
イングランド人監督でコイツらに勝てる奴皆無だからなぁ
ファーガソンもスコットランドだったからイングランド監督やらなかったし
クロップ、トゥヘル、ナーゲルスマン、フリック
イングランド人監督でコイツらに勝てる奴皆無だからなぁ
ファーガソンもスコットランドだったからイングランド監督やらなかったし
18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:49:19.79 ID:SrRFGLJL0
外国人監督3人ってエリクソンはすぐに出てきたがカッペロやってたの全く記憶に無かったわ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:33:42.44 ID:ASPVooq70
>>18
カペッロや
自国監督なのにマクラーレンのほうがまったく覚えてないわ
メンバーだけで言えば黄金期だったのに
カペッロや
自国監督なのにマクラーレンのほうがまったく覚えてないわ
メンバーだけで言えば黄金期だったのに
19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:57:41.63 ID:3WzeS6zg0
グループK FIFAランク
イングランド#4
セルビア#32
アルバニア#65
ラトビア#140
アンドラ#171
1位はW杯出場決定2位はプレーオフ
この組でイングランドが出場逃す事はまずありえないだろう
トゥヘルは好きなように選手を試せるな
イングランド#4
セルビア#32
アルバニア#65
ラトビア#140
アンドラ#171
1位はW杯出場決定2位はプレーオフ
この組でイングランドが出場逃す事はまずありえないだろう
トゥヘルは好きなように選手を試せるな
20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 10:58:19.34 ID:8CRVVtvy0
>>19
セルビアが怖い存在
セルビアが怖い存在
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:03:53.49 ID:dWzpaSfG0
もう18歳くらいじゃ驚かなくなってきたな
そのうちスーパー小学生とかも出てきそう
そのうちスーパー小学生とかも出てきそう
22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:07:20.06 ID:Yl1rYIT90
黒人やろなぁと思ったら黒人だった(´・ω・`)
23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:16:18.81 ID:rXibNlHi0
アーセナルでスケリーが活躍しているから冨安いらない
24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:17:09.92 ID:TJJoVNNs0
イングランドはちょくちょく若い新星が出てくるな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:37:00.62 ID:3WzeS6zg0
今の布陣に少なくてもパーマーサカが加わる
盤石だわ
盤石だわ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:39:36.62 ID:eU6kgvTN0
オーウェンとかルーニーの方が最年少ゴールだと思ってたわ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:42:51.70 ID:wIKXsKbL0
ヨーロッパってグループによっては9月に予選始まるんだよな
29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 11:52:34.87 ID:Q7iQDinR0
流石にインド系の若手みたいなのは出て来ないのね
32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 12:35:38.39 ID:8CRVVtvy0
>>29
インド系はクリケットに行くんじゃ
インド系はクリケットに行くんじゃ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 12:25:16.29 ID:sNMTu7n+0
街頭インタビューした相手が、今日息子がプレミアで試合出るんですってルイススケリーの母ちゃんだった動画観たわ
スケリーがゴールして、ハーランドのセレブレーション座禅した試合を観に行ってた
スケリーがゴールして、ハーランドのセレブレーション座禅した試合を観に行ってた
31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 12:30:24.04 ID:wcM2cdjP0
未だにウォーカー出てんのか🫢
33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 13:06:42.05 ID:+3PhvqhE0
実績あるけどハリボテ感ある監督
34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 14:16:19.95 ID:Rhuz4jeR0
イングランドは、6月にアフリカのセネガル、
10月にウェールズと親善試合するが、
10月も本大会に備えて、他の大陸の国とやれば良かったのに
10月にウェールズと親善試合するが、
10月も本大会に備えて、他の大陸の国とやれば良かったのに
36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 18:17:50.95 ID:+TS/rptr0
何気にルーニーのプレー集観たらめっちゃ巧かった
37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 18:18:02.96 ID:SnAWNT3Q0
どうせ本大会では珍グランドの本領発揮なんですけどね
38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 18:43:13.81 ID:ExVqlHal0
え、イングランドってトゥヘルなの
39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 22:09:39.11 ID:TmWC2UaX0
欧州予選はじまったか
イタリアは今度こそ出てほしい
イタリアは今度こそ出てほしい
40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 22:24:59.74 ID:p9ImHgVm0
グループA
UNL準々決勝勝者(ドイツ or イタリア) スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク
グループI
UNL準々決勝敗者(ドイツ or イタリア) ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ
Aなら楽勝だが、Iならノルウェーに脚を掬われる可能性もあるな
UNL準々決勝勝者(ドイツ or イタリア) スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク
グループI
UNL準々決勝敗者(ドイツ or イタリア) ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ
Aなら楽勝だが、Iならノルウェーに脚を掬われる可能性もあるな
この記事へのコメント