サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月24日 18:00

1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/23(日) 10:29:06.25 ID:d1Vw833Y

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
日本代表の世界的評価上昇に対し、「アジアでは無双も世界相手は未知数」と冷静な意見が目立つ。南米勢への不安やアジアカップでの不振も指摘される一方、選手層の厚さや欧州戦での善戦に期待の声も多い。

以下は「《2026年W杯パワーランキング》1位は欧州王者スペイン代表、日本代表は「アジアで圧倒的に最強のチーム」=英メディア [3/23] [昆虫図鑑★]」から



4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 10:34:37.17 ID:a6rajtUC
出場国増やしたW杯と、五輪と2年毎に世界大会やってるけど、開催国は出費ばっかりじゃないの



5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 10:37:38.34 ID:whOTekT6
勝つか負けるかわからんような強豪と試合してーな
アジアの雑魚を蹴散らしてもFIFAランク上がらんし微妙な気持ちになる



8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 10:41:45.65 ID:MSspfJgi
>>5

もう予選じゃ観ていて緊張感無いもんな



7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 10:41:20.87 ID:y5nXG6Ua
ユーロでどこまでやれるか見てみたいな
移籍まではしていらんけど



9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 10:54:11.85 ID:JM9mMouO
今んところアジアで相手になるのイランくらいだからな
日本の上位互換のスペインとやってほしいわ



61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:25:57.63 ID:IWStvpax
>>9
そのスペインに2022(カタール)W杯で勝ってる。
まぁジャイアントキリングとか大番狂わせとか言われたけど。



11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 10:55:06.97 ID:oJlJAize
FIFAの中国取り込みたい願望のせいでアジア予選は本当にヌルヌルだもの
南米に申し訳なくなる



17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:01:22.39 ID:rIBIdWHN
>>11
中国は48枠でも無理でした
もう出場国を一つ失格にして参加権を中国に譲渡すればいいんじゃね<丶`∀´>



21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:09:37.31 ID:HAiIxC8r
>>17
次回は64枠だっけ?
さすがにこれなら中国もインドネシアも入れるだろう、ロシアも復帰だな



18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:07:33.60 ID:k9c7+83r
ワールドパックでベスト8以上にいかないとこれ以上FIFAランキングは上がらないだろうな



19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:08:23.11 ID:HAiIxC8r
13位、まあ妥当な話かな
トップ10に入るのはW杯でトップ8の実績があるかユーロで優勝した実績があるかだけだし



20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:08:44.52 ID:LHf0FW7C
レベルは上がってるんだろうけど、それ以上に周りの国が弱体化してる気がする。



23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:22:50.89 ID:MyUSRhKr
日本は海外クラブで活躍してる選手ばかりになったからな
子供の頃からの環境や育成方も良くなり個人でもチームでも成長し続けている



24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:25:36.77 ID:MyUSRhKr
対して韓国は昔みたいな途上国型の荒いプレーや根性だけでは世界のレベルが上がりすぎて通用しなくなったので完全に置いていかれている
勘違いしてる奴がいるがサッカーも野球も他のスポーツも昔の方が強かったわけではなく伸びてないだけ



27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:27:29.03 ID:7GR9jd8z
コロンビアウルグアイメキシコ
辺りとグループリーグで当たって
普通に日本代表ボコられて負けそう
w



30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:34:36.78 ID:gnuwOWxF
>>27
その辺りのポット1には謎の集中力で充分に勝機ある
むしろ前回みたく格下相手にポロリと取りこぼしてGL敗退は普通にありそう



29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:31:33.11 ID:+U7wg5pW
いや直近のアジア杯8位だったんですが
圧倒的1位ならそんな事ありえないよ
1試合にたまたま負けたのではなくグループリーグでもゴミだったし



35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:39:18.43 ID:gnuwOWxF
>>29
主要リーグの主力レベルの選手増えつつある今、あの時期のアジア杯はモチベの問題で優勝は当分無いかも
むしろW杯ベスト4の方が先まである



37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:47:44.15 ID:usrytP/w
こういう欧米が上になるように出来てるランクシステムでアジアの国が上がってこれるのが凄いんよ(´・ω・`)



41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:54:19.46 ID:UnhSYkR1
日本人はもうアジアカップなんて興味無いのよ
地上波放送すら無かったんじゃなかったっけ?
選手も同じよ
アラブの国が欧州クラブやチャンピオンズリーグとかぶるクソ日程を推してくる限り
日本がアジアカップにガチで臨むことは無い
本気でやってほしかったら日程どうにかしろ



42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 11:54:32.68 ID:wucfW6zu
W杯は本番しか見ないから現状は知らんが
日本が決勝トーナメントで初めて勝てそうなのか
今まで4回進出していつも負けておしまい
つまり長く進歩が見られなかったわけだが、
少しは成長の兆しがあるのか



67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:51:43.58 ID:y5nXG6Ua
>>42
今回トーナメントは32ヵ国に増えてるから1回戦突破してやっといつもどおり
ベスト8進出は2回、ベスト4進出は3回勝たないといけない



68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:54:36.69 ID:HM50+YvJ
>>67
選手層の厚さがいるね



56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:12:36.88 ID:vRkfjCrj
韓国の組は
W杯出場経験ほぼ0のアマチュア国だらけで…苦戦してて草



57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:14:57.27 ID:KLXr7FZT
>>56
アウェイ全部中東で試合だぜ。
しかもヨーロッパに居る選手も1回韓国に来てから中東に行く。
コンディションガタガタだろーw



58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:18:06.10 ID:vRkfjCrj
韓国代表の所属は、ほぼ中東やらベンチでコンデションホーム状態なのに苦戦してて、草



59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:18:15.71 ID:rJwZieZ3
妥当なとこか
モロッコと同レベルかどうか1度試合して欲しい



60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:24:06.16 ID:IWStvpax
前回大会は大番狂わせを2つ(スペイン、ドイツ)やらかしたからなぁ。
次のW杯ではさらなる驚きを見せてほしい。



63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:33:18.19 ID:R+6D8hOO
アジアカップで負けてるのが不安になるけど
強いチームとやっても大丈夫なのだろうか



66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 12:40:37.26 ID:msQSTPeI
>>63
拮抗してるイランにつまらん負け方しただけ
実力では日本のほうが上だと思うがな



78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 13:32:25.08 ID:y5nXG6Ua
今回ターンオーバー要員はガチで豊富だからなあ
DFは冨安いない前提でもう少し強化できると嬉しいが



80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 13:42:29.20 ID:LXian3x7
めちゃくちゃ評価してくれてんな
今FIFAランク15位だけど13位とか
ってかベルギーってこんな下がったのw



81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 13:43:21.88 ID:H6H3hg0l
ドイツはまた調子が良くなったのかな?W杯とその後の親善試合で日本にボコられてたが



82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 13:50:33.03 ID:vRkfjCrj
>>81
当時のドイツの監督は今やバルセロナの監督で無双しとるで



92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 14:20:54.84 ID:NpChuGdm
前回ギリギリで負けたクロアチアよりも日本の評価が高いのはちょっと複雑なところ



102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 15:02:39.69 ID:9ovVwUhJ
三苫と久保がベストコンディションなら、ベスト10入りも可能。



106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 15:49:16.94 ID:L3iLhOMG
>>102
それザイオンじゃね



107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 16:07:26.69 ID:F+QZ4dkU
そろそろ、FIFAランキング x 人口 がより小さい方が優秀とか、謎指標を出してくる予感w



119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 17:35:06.24 ID:qGeIIGpv
>>107
いいねぇw
多分アイスランドとか最強



109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 16:45:32.90 ID:ktTuqJON
「アジアで」最強とか言われてもベスト16の壁を感じるだけだな



112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 16:56:54.24 ID:iRJEy7J9
日本の場合アジアカップとかだと中東中国韓国のデバフが結構あるだけで
W杯予選なんかのH&Aならもう圧倒してるような感じだしなあ



121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 18:54:16.41 ID:VmEKXtT7
欧州の強豪とやるにはもう怖さはないけど
やっぱり南米勢とやるにはまだ怖さはある。
ってのが正直な所かな。



124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 19:07:32.87 ID:SX26vY+l
今の日本代表だとトップクラスの強豪国とやっても
それなりに戦える気がする



130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 20:25:25.07 ID:SX26vY+l
久保がWC後にドイツ代表との再戦で勝った頃に
「日本代表の強さはうまい選手がハードワークする事」と言っていたけど
なんか日本的でそういう良さは無くさないでほしいと思ったよ



137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/23(日) 20:52:19.14 ID:ypx8bpRw
さすがにベルギーより上ってことはねーべ
つか個人的にロシア大会のあの敵ゴール前のからの電撃的な逆転ゴールが未だにトラウマになってるわ
北米大会ではぜひベルギーと対戦してトラウマを払拭してほしい(故人の感想です)

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 18:28 id:yvSEVNW30
    大分VARで恩恵受けた部分あるんだろうなぁ
    昔は馬鹿正直にプレイしてる日本がババ引かされてる部分が滅茶苦茶多かったしな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 19:22 id:W2xNGF3V0
    クロアチア、ベルギー、コロンビア、ウルグアイとやって全勝できたら強くなったと認める
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 21:11 id:USIBBJbQ0
    米3
    そんなもんアルゼンチンやフランスでも難しいだろ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 21:33 id:V0wp5N7k0
    自己レスになってますよ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 22:08 id:8tqAZJbt0
    前回予選はめちゃくちゃ苦戦したしアジアカップははあのザマだからな
    コンディションやモチベーションが高ければアジアでは抜けてるけど、ちょっとした事でどうとでも転ぶんだよな
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 23:31 id:lctmWNdX0
    アジアで日本は実力抜けてるんだけど日本が強くなったと言うより周りが相対的に弱くなっただけやしな
    オーストラリアが弱体化したせいで予選はほんまつまらんわ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年03月24日 23:57 id:FZGSqDmj0
    アジアカップはイランに負けるのは仕方ないけど
    イラクに負けたのはちょっとね
    コンディションがーとかメンバーとか言い訳にならん
    そらくらいになって初めて世界レベル
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年03月25日 03:08 id:SmpTJLqp0
    世界の強豪国でも格下相手に取りこぼすことはある
    短期決戦になる大会だと顕著ではあるけど、リーグ戦形式で戦う予選では横綱相撲で圧倒できるようになった
    日本も中堅から準強豪以上の選手層を保てるようになってる

    サッカーは1点に対する重みが他競技より強いので、チーム全体で固める堅守をこれまで以上に突き詰めていく必要がある
    特定の選手に依存しない誰が出場してもパフォーマンスを落とさない代表で本大会に挑めるかどうか
    これからの選手選考と各リーグでの1年が大事になってくる
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年03月25日 06:22 id:5wMW.RDq0
    ヤマル、ニコいないスペインで勝っただけだしな…
    ドイツは知らん
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る