1: 久太郎 ★ 2025/03/24(月) 10:54:56.55 ID:P6MIoq3x9
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
ユヴェントスのモッタ監督解任とトゥドール新監督就任に対し、「迷走している」「マロッタ時代との落差が大きい」とクラブの低迷を嘆く声が多数。鎌田のユーベ移籍を期待する意見も見られた。
ユヴェントスのモッタ監督解任とトゥドール新監督就任に対し、「迷走している」「マロッタ時代との落差が大きい」とクラブの低迷を嘆く声が多数。鎌田のユーベ移籍を期待する意見も見られた。
以下は「【サッカー】ユヴェントス、チアゴ・モッタ監督の解任を発表…後任は元ラツィオ指揮官のトゥドール氏に正式決定 [久太郎★]」から
3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:00:46.55 ID:ogDpbn/T0
2-7-2でお馴染みの
6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:04:15.44 ID:buXnMNP80
もったほうだな
7: 警備員[Lv.12] 2025/03/24(月) 11:04:28.04 ID:kyjWWXKQ0
鎌田ボランチ起用してくれたトゥドールか
11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:18:19.39 ID:ZpNg3V690
迷走振りが昔のインテルみたいだな。マロッタがめちゃ有能だっただけなんだろうか
12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:19:27.46 ID:je+mVHI30
鎌田もユーベ行け
13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:22:28.47 ID:I1DXUBsy0
マンチーニの方が良かったのに
あーあ・・・
あーあ・・・
14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:29:41.34 ID:2OOhoxKF0
迷走の始まりだな。何の為にモッタにしたんだって話
15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:30:45.80 ID:yQ6Lj/j70
鎌田もユベントス移籍か
20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:52:33.76 ID:QgqFb3Z80
>>15
あるねえ
楽しみだわ
あるねえ
楽しみだわ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:40:48.78 ID:ZqqQRAhR0
ピルロにしろよ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:41:57.83 ID:5n+SrRGy0
古巣復帰か
19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:51:58.73 ID:blTqqb8R0
WCCFだと白なのに高スペックで強かったなトゥドール
21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 11:55:01.81 ID:FWgIDIYi0
10年前はチャンピオンズリーグ決勝まで進んだクラブなんだが近年は古豪臭がしますねユヴェントス
22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:01:50.73 ID:/O2h0F1z0
正直マロッタが居なくなった時点で自ずとこういう流れになるのは分かってた
48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:20:58.94 ID:H9jsN2yy0
>>22
ペナウド獲得が崩壊への第一歩
ペナウド獲得が崩壊への第一歩
62: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 19:33:07.19 ID:IFpHZg1I0
>>48
経営圧迫した挙げ句に不正会計だからな
マロッタはロナさん獲得に反対していた
経営圧迫した挙げ句に不正会計だからな
マロッタはロナさん獲得に反対していた
23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:10:09.29 ID:SAMNIrqj0
自分が一番サッカー見てた時の選手が指導者に
なってるのちょくちょく見るようになって
何か感慨深い
なってるのちょくちょく見るようになって
何か感慨深い
25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:22:08.03 ID:1PxNqFH80
>>23
俺もそれ
ゲームも熱心にやってたな
俺もそれ
ゲームも熱心にやってたな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:28:22.38 ID:YOFc3ch/0
会談中には、ジュントーリSDがモッタ監督に対して「君を選んでしまったことが恥ずかしい」との言葉をぶつけるなど、非常に白熱したとも伝えられている
こいつ(ジュントーリ)さぁ・・・
こいつ(ジュントーリ)さぁ・・・
27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:36:03.69 ID:FQrSSB/90
引退撤回させるような大金払って来季ラニエリに任せろよ
彼ならなんとかしてくれる
彼ならなんとかしてくれる
28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 12:48:22.09 ID:Ge0anrOR0
10連覇(CL2度準優勝)からの
凋落ぶりがいかんとも。
凋落ぶりがいかんとも。
29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 13:08:44.51 ID:BGxJtQD30
ユヴェントスなんか頭使って
何かしてきた歴史ねーだろ
適当にリーグ内の選手引き抜いて
なんとなく個の力で勝ってきただけ
長期連覇してた頃はたまたまライバルが
沈んでただけ
何かしてきた歴史ねーだろ
適当にリーグ内の選手引き抜いて
なんとなく個の力で勝ってきただけ
長期連覇してた頃はたまたまライバルが
沈んでただけ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 13:16:42.84 ID:VpnBGw3b0
ユベントス鎌田爆誕
31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 13:19:24.54 ID:BGxJtQD30
結果的には元インテルの人間に
ぐちゃぐちゃに破壊されて終わってんの草
ぐちゃぐちゃに破壊されて終わってんの草
32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 13:30:41.18 ID:EZFXaF810
現役時代CLで結構重要なゴール決めたりしてたな
33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 13:40:35.90 ID:tbaCxcuW0
ホンダ監督来たか!
34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 13:46:40.50 ID:ND6UJWMK0
現役時代ショボくて監督でもショボい
36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 14:34:10.85 ID:l8FljV+30
今季終わりまでのたった数カ月の繋ぎか
ラツィオの時と同じやん
ラツィオの時と同じやん
38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 14:53:11.96 ID:0bCNd1Q20
マケニーとかレギュラーな時点で終わってる
39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 15:00:32.75 ID:O3oXqp9A0
チームのスカッド見ればまあそりゃ5位くらいだよなっていう良くもなく悪くもない妥当な成績だったのにな
40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 15:04:14.68 ID:O3oXqp9A0
あのメンツでよくミランローマラツィオフィオより上にいるなって思うよ
63: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 19:35:44.29 ID:IFpHZg1I0
>>40
昨夏にどんだけ補強したのよ
ニコゴンサレス コンセイソンJr コープマイネルス テュラム弟 ドウグラスルイス カルル ディグレゴリオ
冬にもかなり補強してたぞ
昨夏にどんだけ補強したのよ
ニコゴンサレス コンセイソンJr コープマイネルス テュラム弟 ドウグラスルイス カルル ディグレゴリオ
冬にもかなり補強してたぞ
41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 15:09:17.56 ID:0Rlok2KK0
決断はえーな
もっと終わってるミランとかどうすんねん
もっと終わってるミランとかどうすんねん
42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 15:11:12.25 ID:JegZJqdE0
セリエAとか今どうなってるの?日本人でセリエAなんて見てるの100人もいないだろ?
43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 15:13:17.94 ID:V4TRvide0
いやミランも最近監督変わったろ
結局沈んだままだが
結局沈んだままだが
44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 15:16:45.29 ID:ZpNg3V690
なんかいわゆる珍テル化してる感じだな
47: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:15:05.40 ID:m+HuGyxC0
鎌田は移籍したほうが良いけど
移籍できる契約なのかな(´・ω・`)
移籍できる契約なのかな(´・ω・`)
50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:24:45.02 ID:w6/rt9Uq0
出だしは良かったのにな
最近の選手上がりで成功してる
イタリア人ってインザーギ弟だけだな
最近の選手上がりで成功してる
イタリア人ってインザーギ弟だけだな
51: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:25:05.47 ID:nAw5o/BD0
モッタいない(´・ω・`)
52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:32:49.52 ID:y90hux5S0
ドトールよりモッタの方が良いと思うがな
54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:37:46.28 ID:5oYLDh+T0
>>52
モッタは選手たちから総スカンらしい
モッタは選手たちから総スカンらしい
55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 16:44:39.02 ID:bC4lOCVZ0
いくら天下のプレミアから格落ちセリエで監督トゥドールとはいえ0G0Aにユヴェントスからオファー無いわな
せめて三笘くらい通用してたらカマの夢叶ってたかもしれないのになぁ
せめて三笘くらい通用してたらカマの夢叶ってたかもしれないのになぁ
57: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 18:54:56.93 ID:nF1aUjUb0
デルピエロは呼ばんのか?
59: 警備員[Lv.11] 2025/03/24(月) 19:02:41.77 ID:bROFcYSn0
トゥドールもラツィオと揉めてたけど結局フリーだったのか
60: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 19:06:34.06 ID:34SFNkFJ0
ヴラホとかユルディズが躍動してる頃は良かったのに
キャプテンのダニーロ放出したのも謎だったし
キャプテンのダニーロ放出したのも謎だったし
61: 名無しさん@恐縮です 2025/03/24(月) 19:07:06.55 ID:YTd5iadM0
セリエはなぜ地味になったのか
この記事へのコメント
また強奪するのか…。ボローニャを躍進させたモッタを強奪してはポイ捨てしたばかりだというのにw
ラニエリは今ローマの監督やってて、今季終了後にローマのフロント入りが内定してるんだよ。