サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年03月26日 06:00

1: 久太郎 ★ 2025/03/25(火) 21:28:52.81 ID:2AaarMdr9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
日本代表がサウジと0-0で引き分けた試合に対し、得点力不足や戦術の無策ぶりへの不満が多く、「W杯優勝」発言への批判も噴出。試合内容に失望し、森保監督の采配や選手選考に疑問を呈す声が目立った。

以下は「【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 今予選初の無得点も勝ち点20で2試合残してC組首位が確定! [久太郎★]」から



3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:07.46 ID:mI4A5gVz0
これでW杯ポッド2も無理だな



4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:13.65 ID:yT8zKPt70
サウジにとって大事なのは2位になることじゃなく5位にならないことだったんだね
4次予選にさえ進めれば相手が相手だけに勝ち抜く自信があるんだろう



101: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:31:47.61 ID:lrbLmSNG0
>>4
サウジは5バックでとにかくガチガチに守備して引き分け狙いだったからな



6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:17.03 ID:ixUvPGg10
FIFAランキングがああああああああ



7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:18.55 ID:CAFJ8z+p0
ロングパスロングシュートの質があまりにも低すぎ
層が厚いなんてただの幻想でしたね



9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:19.57 ID:3Gai3QGz0
クソつまんねー試合

時間の無駄



10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:20.67 ID:BKodTjwg0
二度とW杯優勝とかほざくなよな糞雑魚ども



11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:23.40 ID:RTLEixFa0
寝落ちしたわ



13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:25.26 ID:o7gdf7450
何を試してたの?



16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:26.95 ID:z0omkYSB0
ミドルほとんど打たないけど打ったら罰金とかあるのかな?



17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:27.94 ID:HYMPJYD10
スタメンと交代の順番逆の方が良かったと思う
バーレーンの時のように、前半を塩で耐えて、後半に攻めた方がいいかと



18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:29.89 ID:nwibAdYo0
サッカーのレジェンド選手がスコアレスドローの試合はつまらなさすぎて逆に失礼だから返金するべきって言ってたのも分かるな
引き分けでもせめて1-1とかならなあ
スコアレスはつまらんわ
玄人さんは4-3の馬鹿試合よりも0-0の方が楽しめるみたいだけど俺は4-3の方を楽しめ方でええわ



20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:30.46 ID:tnP5foOE0
アホらしい
付き合いきれん
何が選手のテストだよ
サウジの5バックに無策の森保が不合格だろふざけんなよ



21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:31.76 ID:T3xHm01l0
塩試合乙



22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:32.92 ID:KVDDfKXH0
ザウジ相手に1点も取れないで何が優勝だよ
糞試合しやがって



28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:48.92 ID:qCBhlcZP0
何が優勝だよボケ
1000万年早いわ



29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:50.34 ID:DkyUpxOu0
何か昔の代表見てるみたいだったw



31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:52.46 ID:PKqwpVOP0
必死さがなかった



32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:53.59 ID:hu2SYHeJ0
今日は色々お試しをしてた感じだな
消化試合だし



70: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:46.92 ID:Kt4EXB4H0
>>32
中村鎌田を下げて前田をウイングにするかと思ったのに違ったからびっくりしたわ
中村は三笘の代わりにはならんな



122: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:32:35.59 ID:clUYIZ6+0
>>32
やっぱ古橋より浅野を呼ぶべきだった



34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:55.68 ID:wwKxnLRE0
ボールが浮く場面がやたら多かった



36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:59.33 ID:+anjritE0
なんかピーク過ぎてない?



73: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:50.89 ID:yT8zKPt70
>>36
感はあるね
今、強豪国とやったらボロ負けするかも



37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:29:59.56 ID:mGModXnT0
監督のイケてる感は圧倒的にサウジアラビアの勝ち



90: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:31:28.75 ID:n7Wp30eP0
>>37
ちょい前の地中海系のハリウッド俳優みたいだね



41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:08.16 ID:0nfaDi780
よくこんなサッカーで応援してくれとか見てくれとか言えたな
W杯出場の報道で見てみようかなって見た人はもう見ないだろうな



42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:14.07 ID:uPLoamF80
ドン引きした相手ホームで崩せないとかその辺だよなあ



44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:16.17 ID:hYvKBdeI0
くそみてーな試合でした



45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:20.81 ID:UShrUCAy0
前田はどうせ確当確なんでしょ?
だったら町野試してよ!!!



48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:23.83 ID:PewT4bfU0
コラー!
勝ち点1取られてんじゃねーぞw



50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:26.81 ID:k+E1h0MP0
ドン引きサッカーに対応できないと本戦で勝ち上がれないぞ



52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:28.94 ID:/J1KW4UN0
せめてシュートは枠にとばしてくれ



53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:32.92 ID:TFlgzPhA0
これでW杯優勝狙ってるとか寝言は寝て言えって感じだな



54: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:33.75 ID:zoCM8hiN0
鎌田と菅井が機能してないのに引っ張る謎采配が炸裂したな
高井とザイオンぐらいだな合格点は



55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:34.21 ID:bX8LlkzA0
結局は前田のポストとドフリー失敗で
未来が決まっていた試合

ポッドが何だってフラグ立てるからこうなるんだよ



57: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:35.12 ID:wx3c9kHo0
連携も酷いし何をやってるの?



61: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:38.98 ID:Yl0DF3n00
びっくりするぐらい機能しなかったな



62: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:39.36 ID:Wftr9F130
オーストラリアとかサウジアラビアみたいなワールド杯出るクラブに勝ちきれないのはね



64: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:40.97 ID:bR3B/EV40
ホームでオージーにもこんな試合してなかった?



107: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:32:04.67 ID:zoCM8hiN0
>>64
日本相手に撃ち合いになるとボコられるから
スペース消したドン引きするしかないし



66: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:42.53 ID:jE9HqREe0
これならブラボー出しても良かったな



67: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:43.50 ID:6er8OcKF0
結局ドリブルで打開する奴がいないからひたすら横パスしか出来ない糞サッカー



68: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:43.89 ID:rf0gV3Vu0
全体的にキック精度が低すぎたな



69: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:46.31 ID:IvStZgya0
100分間オーオー言い続けた観客が可哀相



71: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:50.16 ID:nnBGveRZ0
しょぼいな
ほんとに森保無能

交代策何も効いてなかった



74: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:53.12 ID:L5Uc6z7C0
よくこんな試合しといて「世間から関心がないと」とか言えたな。森保
2時間で1点も入らないとかエンタメとして終わってんよ



75: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:30:55.33 ID:S3xq1GDq0
ひどいパスミス多かったな~
左の中村アウトで



77: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:31:00.34 ID:/+psyEbF0
前田がどれか一点でも決めてたら試合動いたのに



80: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:31:03.99 ID:/31ktSqD0
パスミス多すぎ
やっぱり個々の技術が足りてない



81: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:31:09.01 ID:sUhEy7f10
盛り上がってきたり注目されるとガッカリ試合をやるのが
森保ジャパン



149: 名無しさん@恐縮です 2025/03/25(火) 21:33:32.19 ID:z+YFy97O0
>>81
カタール大会ドイツに勝った後のコスタリカ戦か。あと伊東の騒動で注目されたアジアカップもイランに負けたり

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 06:28 id:n50.CD1S0
    もう消化試合だし、1.5軍メンバーとかいろいろ試しているんじゃない?
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 06:48 id:2V8zPgQE0
    コイツラの理論だと、サウジの5バックで本番で負けた日本よりはるかに選手の質がいいアルゼンチンとかもっと無能ってことになるけど
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 07:06 id:MRjcza9l0
    審判が中東戦術に対して「さっさと立て」と言わんばかりにプレー再開させようとしてたな
    毎回あれくらいやってほしい
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 07:33 id:qZryNL.H0
    森保が5バック攻略できたことなんか一度もないだろ
    何を今更騒いでんだ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 07:49 id:h0hAiLIS0
    前のオージー戦もそうだけどワールドカップ本大会レベルの国に攻撃捨てたベタ引きやられるとさすがにきついね
    決定機はあったわけだからそれを決め切るしかないわ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 09:19 id:T0FZ1vrT0
    縦に突破さえすりゃイイと思ってるファンと、でかいCFにアーリークロスという基本中の基本を放棄してる森保。そりゃドン引き相手に同じ事の繰り返しだわなw
  7. 7 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 09:21 id:CEhrCGLz0
    ほぼチャンスすら与えなかったのは実力の証明ではあるが、
    裏を返せばまだリスクをとって攻撃する余力があるということ
    守備固めを崩せるかどうかを真剣勝負の場で挑む気はないのだろうか
  8. 8 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 10:43 id:EDtJGRSs0
    まぁ色々試してるんだろうとは思うが選手層にしろ作戦の幅にしろイマイチだと感じざるを得ない
    いきなり結果を出せってのもアレだから応援はするけどそれはそれとしてね
  9. 9 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 11:47 id:wFs.C78W0
    いつも通りの選手頼みのギャンブル交代
    オージー戦でドン引きされた時から何も学んでなくてビックリしたわ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 13:45 id:T0FZ1vrT0
    >>9
    交代以前の問題。アジアレベルですらどの国も当たり前にやってくるハイクロスからのヘディングを放棄してるから攻め手が単調になるんだよ。
    逆に考えてみ?ハイボールの放り込みを一切せずに足元ばかりで繋いでくる中東勢やオーストラリアって怖いか?怖くないよな。それと同じ。ジャブがあるからストレートが生きる。ストレートを当てる為にジャブがある。延々ジャブばかり連打してる奴なんて何も怖くない。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2025年03月26日 21:52 id:XNj9XIYH0
    四半世紀前に日本代表もやってた、ドン引き戦法。
    今はやられる側になったんだねえ。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る