サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2025年04月13日 14:00

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/04/12(土) 12:38:26.65 ID:AuXw9scq9

(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
南野拓実所属のモナコがミズノと5年契約を発表。かつて野球中心だったミズノのサッカー強化姿勢に注目が集まる一方、南野の去就やブランドイメージに懐疑的な声も。海外では評価も高く、日本メーカーの挑戦に期待が寄せられている。

以下は「【サッカー】南野拓実 所属のモナコ、ミズノと5年間のオフィシャルキットサプライヤー契約を発表【フランス リーグアン】 [阿弥陀ヶ峰★]」から



22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:52:27.96 ID:N3UAD4m/0
>>1

日本人のサッカー選手は

ミズノかアシックスと契約しろや



2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:39:15.78 ID:nob1UFgh0
南野は移籍するかもしれないのにミズノ無駄遣いじゃないか?



3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:40:43.40 ID:T4aug6Bo0
モナ王ありがとう



4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:41:06.84 ID:BSnMiTJa0
何かダサいイメージ払拭出来るかな



17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:50:26.38 ID:r45PORE80
>>4
ランバードのマーク代えないと無理

アシックスはaの企業ロゴはダサいがシューズについてるロゴはカッコいい
だから海外でも売れてる



25: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:53:54.45 ID:t23ZAVKE0
>>17
アシックスもミズノも数年前から海外で流行りだよ



57: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:37:51.26 ID:3859eUxO0
>>4
サッカーしてたならダサいってことはない



6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:43:37.88 ID:ynnm7SQt0
サッカーはNike、adidas、PUMA、ミズノの四天王か



11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:45:47.16 ID:oMDY3iSg0
モナコの平均観客数7000人程度で国民全員上級で泥臭いサッカーやるイメージもないしスポンサーになるメリットがあるとは思えない 金額にもよるけど



54: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:24:50.47 ID:jwdsDpzQ0
>>11
ASモナコの現地公式サイトに海外サポーターの声が載ってるけど、ヨーロッパのみならず東南アジアにもサポーターがいるくらいだからかなり宣伝効果あるかと
モナコは現地の観客数よりも映像の視聴者数のほうがよっぽど多そう



20: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/04/12(土) 12:51:12.67 ID:1410Z86Q0
武闘派のミナミノ、好きよ



24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:53:38.25 ID:N+KOmvCy0
モナコはkappaからMIZUNOに変更したんだ



26: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:54:07.88 ID:YvGwo37a0
アシックスを愛用してます



27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:54:38.42 ID:5uJWFaKo0
ミズノはガチで外人から好評価だがなw



29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:54:59.93 ID:mr3V+L4n0
ミズノは本田や岡崎使ってる時にもっとサッカーに力入れていればこんな落ち目にならなかったのに



33: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:57:20.29 ID:5uJWFaKo0
海外限定モデルが人気だからな
シュータンなしタイプ



34: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:58:01.90 ID:q2vzB5UA0
あの「うっさいんじゃボケ」の子も
大手のスポンサーがつくようになったか



35: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 12:59:24.91 ID:6++sYYRq0
大阪の会社なのに野球じゃなくサッカーなんだな



36: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:00:01.22 ID:tKifj08k0
ミズノは野球減らしまくってるもんな
アシックスが野球切って大成功だったもんな



37: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:02:36.99 ID:4pNiV6Yl0
モナ王やるやん



38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:02:50.45 ID:GNB3AuAD0
南野は代表はこれで最後だろうけど
モナコであと5年もやれるのか



40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:04:47.17 ID:VADuIhyq0
モナコは次の日本人獲得を狙ってる



41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:07:36.83 ID:JrOT8O840
ミズノのマークはなんか微妙なダサさがある
どんなにがんばっても大阪の企業



42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:07:52.08 ID:QyvVp2Oa0
南野はけっこうルックスいいけどあんまり人気無いよ



43: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:11:42.57 ID:r45PORE80
>>42
日本だとああいう彫りの深いイケメンはそこまで人気でないんだよな
中村敬斗みたいなあっさりした顔のイケメンのが人気ある
ウッチーとかもあっさりした顔で人気あった



45: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:16:55.02 ID:UQimZ4rk0
アシックスはオニヅカも含めて都心の店は観光客いっぱい
昔は全然空いてた



47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:17:10.83 ID:3rnKT09B0
水野といえば
ランバードやろ



48: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:17:45.89 ID:M5DVAakX0
ミズノといえば棒振りだったのになーw
スポーツ用品メーカーまで棒振りレジャー捨て始めたかw



53: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:22:03.39 ID:r45PORE80
>>48
まあミズノはサッカーのイメージもあったけどな
Jリーグ最初のユニフォームのサプライヤーは全チームミズノだったし
スパイクも本当に軽くて性能が良さそうだった
ただダサいイメージが強すぎてみんな買わなかったw

トラビス・スコットがミズノがサプライヤーだった頃のヴェルディのユニ着てたけどそのレベルじゃないとお洒落に着こなせない感じ



49: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:18:58.45 ID:UQimZ4rk0
サッカーはカッパのイメージ、後ルコックか



56: 名無しさん@恐縮です 2025/04/12(土) 13:33:27.71 ID:ApgYb/Za0
リバウドがミズノと契約してた記憶

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2025年04月13日 15:00 id:7co8NCml0
    どこかの信者さんはチームにスポンサーがつくとマイナスの意味らしい
    ビッグクラブになればなるほど当然当たり前のように企業は宣伝なるから依頼するのにタキも日本代表の選手だから当然
  2. 2 ふざけた名無しさん 2025年04月13日 18:28 id:68kgRTLL0
    やっぱり名作モレリアだよな
    今2万4千円になっててビックリ
    昔は1万8千円とかだったんだけどなぁ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2025年04月13日 20:01 id:BgjjcJhp0
    野球はあのゴミなNPB公式球作ってるやんけ.....
    あとアンバサダーに野球選手110人居るしな.....
  4. 4 ふざけた名無しさん 2025年04月14日 03:10 id:6Cmh0HZQ0
    ジャパンマネーで契約延長。実力よりも興業が重視される世界。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る